2013/02/04 Mon. 12:00
D3!!・・・その前に
昼からSE7EN 2012 CONCERT IN JAPANのDVDを
誰にも邪魔されず見て、ワクワクww
夜は 毎週楽しみな「優しい男」を見てドキドキww
・・・という楽しい時間は終わり、目覚めたら
月曜日、午前5時です。
おはようございます。
KRY武道館の余韻に浸る間もなく、まもなく
SE7EN SE7EN 2013 CONCERT IN JAPAN
なんと初日@渋谷公会堂まで
D3!
と書いて今自分で驚いたwww
この3日でワジョをちゃんと歌えるように
しとかなきゃいかんのぅ。
イェソンさんの
ニガ アニミョン・・・・
アンデー(違)アンディー!www(正確にはエンディーww)
・・と同じで
ブンさんもワジョで客席に振るのですよ歌を。
なんちゃってな感じじゃなくもうちょっとちゃんと
歌詞を言えるように、予習復習練習練習(。・ω・)ノ '`ィ
過去記事→1,2,3,4,5,6,再び7(SE7EN)
120225 SE7EN Come back to me Live session (@ MUST)
2010 YG Family Concertでのワジョ
→こちら
・・ってすっかりSE7ENモードになってますが、
その前にKRY(その前に途中ですがw)←まだwww
今さらな感想ですが。
結論から言って、行ってよかったです。
実は行くまであまりテンション上がらなかったんですけど
もしかしたら今までのKRYのコンサートのなかでも
一番よかったかもしれないって、終わってみたら
そんなふうに思ったりして。
まずこれまでの活動を通してKRYがだいぶ浸透してきた
おかげで余計なQ&A的なトークタイムみたいのが
無くなって、日本語の会話がグダグダながらも
、いやグダグダなのはいつもなんだけど、
全体的にリラックスして本人たちもすごく楽しんでる
かんじがしたこと、
前回のクリスマスソングが無くなったセットリストも
よかったし、3人のそれぞれのソロ曲の選曲もよかった。
初日だったから、2日目、最終日はもっとよかっただろうな
~と思います。
“ギュ”ガスレイブ魔法の詠唱とか初日は歌だけだったし
最終日の兄さんの涙とか見落としてしまったものも
けっこうあったからねww
リョウクは相変わらず完璧な出来だったなぁ。
兄さんはちょいちょい歌詞あやふや(日本語)振付?
あってないような?まぁわりといつも序盤そんなかんじでは
あるんだけど、そういうところはバイトばっかりしてないで
練習しようよって思ったりもするんだけどww
まぁ日本語の発音は向き不向きあるかもしれないなぁとか
(あとの二人の歌う日本語は発音すごくきれい。特にリョウク)、
ダンスは~・・振り付けはね~・・振り付けは、(以下省略)
でもソロで歌ったアンデーもI DOもやはりイェソンって
こういう歌が合うよねって思ったし、本人も好きな
歌なんだろうと思うし、気持ちよく歌えててよかった。
100%ではないけど、昨年の横浜のときよりずっと調子は
よかったと思う。
昨年から続いた9公演、2010年から数えると6会場15公演。
考えてみたら私も神戸ワールド以外は全会場行ったんだなぁ・・・
その間にKRYのファンも着実に増えていったと思うし、
日本でのイェソン人気がすごいことにもはや驚かなくなってる
ことに驚きだし。
今回の9公演7万人動員、そしてオリコン1位も取った、
これもすごいことだけど、そのわりにはSMの反応?扱い?
は薄いかんじですよね。わりといつもそう。
本国でアルバム出す話や(録音してるって言ってたこととか)
、韓国内でのKRYとしての活動ってどうなんだろう
ってことも同時に考えてしまいます。
折しも、韓国の音楽業界ではフィーチャリングやグループ
内のユニット活動が活発になってるし、配信サイトや音楽番組でも
好評を得ているなか、KRYってどういうところにいるんだろう?
とちょっと思ってしまいます。
それでも日本であろうとも結果を出して、ライブ9公演
7万人動員したわけだし、達成感と自信も得たでしょう。
またあらたな目標もできただろうし、私としても
ちょっとひとつの区切りがついた気がする、、、
そんな今回のKRYでした。
ライブレポはあらためて書きませんが、
これからまたKRYライブがあったら行くと思うし、
兄さんが帰ってきたらまた行くよ。
そういうことで報告終わり(笑)
さて、これからちょっとSE7ENモードに入りますが、
ぴょんぴょん氏、5日から地上波スタートですよ。
←「シークレットガーデン」今まで見逃した方ぜひご覧あれ。
そして、「優しい男」ソンジュンギも気になる今日このごろ^^
といったところです(。・ω・)ノ '`ィ
誰にも邪魔されず見て、ワクワクww
夜は 毎週楽しみな「優しい男」を見てドキドキww
・・・という楽しい時間は終わり、目覚めたら
月曜日、午前5時です。
おはようございます。
KRY武道館の余韻に浸る間もなく、まもなく
SE7EN SE7EN 2013 CONCERT IN JAPAN
なんと初日@渋谷公会堂まで
D3!
と書いて今自分で驚いたwww
この3日でワジョをちゃんと歌えるように
しとかなきゃいかんのぅ。
イェソンさんの
ニガ アニミョン・・・・
アンデー(違)アンディー!www(正確にはエンディーww)
・・と同じで
ブンさんもワジョで客席に振るのですよ歌を。
なんちゃってな感じじゃなくもうちょっとちゃんと
歌詞を言えるように、予習復習練習練習(。・ω・)ノ '`ィ
過去記事→1,2,3,4,5,6,再び7(SE7EN)
120225 SE7EN Come back to me Live session (@ MUST)
2010 YG Family Concertでのワジョ
→こちら
・・ってすっかりSE7ENモードになってますが、
その前にKRY(その前に途中ですがw)←まだwww
今さらな感想ですが。
結論から言って、行ってよかったです。
実は行くまであまりテンション上がらなかったんですけど
もしかしたら今までのKRYのコンサートのなかでも
一番よかったかもしれないって、終わってみたら
そんなふうに思ったりして。
まずこれまでの活動を通してKRYがだいぶ浸透してきた
おかげで余計なQ&A的なトークタイムみたいのが
無くなって、日本語の会話がグダグダながらも
、いやグダグダなのはいつもなんだけど、
全体的にリラックスして本人たちもすごく楽しんでる
かんじがしたこと、
前回のクリスマスソングが無くなったセットリストも
よかったし、3人のそれぞれのソロ曲の選曲もよかった。
初日だったから、2日目、最終日はもっとよかっただろうな
~と思います。
“ギュ”ガスレイブ魔法の詠唱とか初日は歌だけだったし
最終日の兄さんの涙とか見落としてしまったものも
けっこうあったからねww
リョウクは相変わらず完璧な出来だったなぁ。
兄さんはちょいちょい歌詞あやふや(日本語)振付?
あってないような?まぁわりといつも序盤そんなかんじでは
あるんだけど、そういうところはバイトばっかりしてないで
練習しようよって思ったりもするんだけどww
まぁ日本語の発音は向き不向きあるかもしれないなぁとか
(あとの二人の歌う日本語は発音すごくきれい。特にリョウク)、
ダンスは~・・振り付けはね~・・振り付けは、(以下省略)
でもソロで歌ったアンデーもI DOもやはりイェソンって
こういう歌が合うよねって思ったし、本人も好きな
歌なんだろうと思うし、気持ちよく歌えててよかった。
100%ではないけど、昨年の横浜のときよりずっと調子は
よかったと思う。
昨年から続いた9公演、2010年から数えると6会場15公演。
考えてみたら私も神戸ワールド以外は全会場行ったんだなぁ・・・
その間にKRYのファンも着実に増えていったと思うし、
日本でのイェソン人気がすごいことにもはや驚かなくなってる
ことに驚きだし。
今回の9公演7万人動員、そしてオリコン1位も取った、
これもすごいことだけど、そのわりにはSMの反応?扱い?
は薄いかんじですよね。わりといつもそう。
本国でアルバム出す話や(録音してるって言ってたこととか)
、韓国内でのKRYとしての活動ってどうなんだろう
ってことも同時に考えてしまいます。
折しも、韓国の音楽業界ではフィーチャリングやグループ
内のユニット活動が活発になってるし、配信サイトや音楽番組でも
好評を得ているなか、KRYってどういうところにいるんだろう?
とちょっと思ってしまいます。
それでも日本であろうとも結果を出して、ライブ9公演
7万人動員したわけだし、達成感と自信も得たでしょう。
またあらたな目標もできただろうし、私としても
ちょっとひとつの区切りがついた気がする、、、
そんな今回のKRYでした。
ライブレポはあらためて書きませんが、
これからまたKRYライブがあったら行くと思うし、
兄さんが帰ってきたらまた行くよ。
そういうことで報告終わり(笑)
さて、これからちょっとSE7ENモードに入りますが、
ぴょんぴょん氏、5日から地上波スタートですよ。
←「シークレットガーデン」今まで見逃した方ぜひご覧あれ。
そして、「優しい男」ソンジュンギも気になる今日このごろ^^
といったところです(。・ω・)ノ '`ィ
スポンサーサイト
[edit]
« 1,2,3,4,5,6,再び7(SE7EN) 2013 CONCERT IN JAPAN
途中ですが“元祖4次元” »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |