2012/11/14 Wed. 09:03
ソウルで映画を観る
はぁ。。11月。
毎年思うが10月からが早いっ!
せわしない!
なのに今週末からなぜか毎週のように週末はどこかにいる。
どこか遠くにㅋㅋㅋㅋ
まぁ、夏休みどこも行かなかったし。
さて今週末はまわりで韓国行く人が多いです。
私は違うところにいますけど。
ちょうどジェジュンの映画も上映始まるし、見ようと思ってる人も
多いかも。
『ジャッカルが来る』
자칼이 온다

女殺しのトップスターが伝説の殺し屋に
拉致されぐるぐる巻きにされちゃうwww
ようなお話(え)
CINECINEの영화 상영시간표(映画上映時間表)を調べてみた。
左から上映館・映画タイトル・時間

CINECINE
ex:中区11/17(土)
ロッテシネマ AVENUEL 2館 ジャッカルが来る(日本語字幕)
CINECINE
クリックで大きくしてみてください。
各上映館をクリックするとその映画館の情報、上映時間が見れます。
ロッテシネマ AVENUELでのジャッカル、公開日からの平日(15,16日)
は、9:40,12:00,14:20となっています。
19日以降の時間はまだUpされてませんでした。
ロッテシネマ永登浦 8:50,11:05,13:20,15:35,17:50,
20:05,22:20,
ロッテシネマ弘大3館 9:00,11:15,13:30,15:50,18:10,
20:30,22:50,25:10,
ロッテシネマ建大7館 10:10,12:25,14:40,16:55,
19:10,21:25,23:40,25:55,
CGV往十里 8:30,10:45,13:00,15:20,
17:35,19:55,22:10,24:25,
CGV空港9 5館 10:30,15:10,17:30,20:00,
22:25,24:40,
CGV江南 2館 8:20,10:30,12:50,15:10,19:50,22:15,24:45,27:05,
メガボックス新村 9:30,11:45,14:00,16:15,18:30,20:45,23:00
メガボックス シネフレックス11COEX
8:35,10:55,13:20,15:40,20:30,22:50,25:10,
ソウル劇場 9:35,11:45.13:55,16:15,18:25,20:40,
韓国の映画館で映画を見よう!
→こちら
【 字幕付き上映のある映画館 】
<日本語>
ロッテシネマAVENUEL(明洞)(롯데시네마 에비뉴엘(명동)
ソウル特別市中区小公洞 AVENUEL6階・7階
地下鉄2号線「乙支路入口駅」7番出口ロッテ百貨店方向に150m(徒歩4分)
www.lottecinema.co.kr
英語
CGV明洞(CGV 명동)
中区明洞2街 83-5番地 ヌンスクエア8階
地下鉄2号線「乙支路入口駅」6番出口
4号線「明洞駅」5・6番出口
www.cgv.co.kr
ロッテシネマ建大入口(롯데시네마 건대입구)
広津区紫陽洞 227-7番地 スターシティー2階
地下鉄2号線「建大入口駅」の5番出口から出て、
スターシティーモール方向に220m
CGV 九老(CGV 구로)
九老区九老5洞 573番地 AKプラザ(旧愛敬百貨店)
地下鉄1号線「九老駅」で下車し、AKプラザにつながる通路を利用
CGV 龍山(CGV 용산)
龍山区漢江路3街 40-999 アイパークモール 6階
地下鉄1号線「KTX龍山駅」と直結、地下鉄4号線「新龍山駅」
の4番出口から徒歩3分
ロッテシネマ弘大入口(롯데시네마 홍대입구
麻浦区東橋洞166-6番地 スターピカソ 8~11階
地下鉄2号線「弘大入口」の4番出口から出て80mほど
直進(徒歩 2分)
CGV 江南(CGV 강남)
江南区駅三洞 814-6番地 スタープレックス
地下鉄2号線「江南駅」の7番出口から出て、250mほど
直進 (徒歩 6分)
その他のおもなロッテシネマ
ロッテシネマピカデリー(鐘路)(롯데시네마 피카디리(종로))
鐘路区敦義洞 137番地
地下鉄1・2・5号線「鐘路3街駅」の2-1番出口と連結
ロッテシネマ永登浦(롯데시네마 영등포)
永登浦区永登浦洞 618-496
地下鉄1号線「永登浦駅」とロッテ百貨店地下1階のチケット
売り場が直結。
ロッテシネマロッテワールド(롯데시네마 롯데월드)
松坡区蚕室洞 40-1
地下鉄 2・8号線「蚕室駅」の地下広場を通じて4番出口方向
に徒歩約10分
その他のおもなCGV
CGV大学路 (CGV대학로)
鐘路区明倫洞2街 41-9番地
地下鉄4号線「恵化駅」の4番出口から出て120m
CGV江辺 (CGV강변)
広津区九宜洞 546-4 テクノマート10階
地下鉄2号線「江辺駅」の1番出口テクノマート(総合電子商店街)
CGV上岩(CGV 상암)
麻浦区城山洞 515番地 ワールドカップモール 1階
ワールドカップ競技場内
CGV空港(CGV 공항)
江西区傍花2洞 712-1番地 スカイシティーモール 3階 スクリーン
地下鉄5・9号線の空港鉄道を利用し、「金浦空港駅」で下車。
都心空港ターミナル/スカイシティーモール方面にムービング
ウォークを利用して建物の3階
<その他の映画館>
メガボックス메가박스
メガボックスCOEX(메가박스 코엑스)
江南区三成洞 156 (コエックスモール内)
メガボックス東大門(메가박스 동대문)
地下鉄2・4・5号線「東大門歴史文化公園駅」の14番出口
出てすぐ前方
メガボックス新村(메가박스 신촌)
西大門区新村洞 74-12 ミリオレ 5階
地下鉄2号線「梨大駅」の2番出口から出て550m(徒歩8分)
ソウル劇場(서울극장)
鐘路区観水洞 59-7
地下鉄1・3号線「鐘路3街駅」の14番出口から500m
大韓劇場(대한극장)
中区忠武路4街 125
地下鉄3・4号線「忠武路駅」から大韓劇場に連結する通路を利用
アートレオン(아트레온)
西大門区滄川洞 20-25
地下鉄2号線「新村駅」の4番出口から梨大方面に約200m(徒歩3分)
シネシティ(씨네시티(CINECITY))
江南区新沙洞 651-15
地下鉄7号線「江南区庁駅」の3番出口から鶴洞交差点(학동4거리)
方面に800m (徒歩 13分) 移転前のレカペの近く
シティー劇場(씨티극장)
江南区駅三洞 816 シティービル
地下鉄2号線「江南駅」の7番出口から出て180m(徒歩3分)
ロッテシネマ建大とCGV 九老が出たところで・・
【TOUS les JOURS トレジュールハイエンド店】
↑実際は映画館は九老駅前でウニョク歯歯もとい母の
ベーカリーはデジタル団地駅のほう。
ウニョクのツィでは
「서울 구로구 디지털로26길5」
九老区デジタル 26道5 B1階、地下105号(九老洞)
ソウルメトロ2号線 232番
九老デジタル団地駅下車
住所が九老洞235-2となってますがここがACEハイエンド
タワーなので合ってるはず。
*地図はクリックで最大にして見てください。


デジタル団地駅前
イェソンユートピアにあるスンデグクの店
カンチャングチャッサルジンスンデ 九老デジタル店
九老区九老洞187-4 イェソンユートピア301棟201
02-858-8922
24時間営業 休日:正月・秋夕のみ
イェソンといえば建大のキム家カフェ
Mouse Rabbit Coffee

店のブログ→Mouse Rabbit coffee

どこ?wwwww
緑 建大(コンデ)駅 2番出口
青 サムソンモバイル
赤 ouse Rabbit coffee
オレンジ 帰りの足跡
ということらしいけど
帰りの足跡wwww
なぜ帰り・・www
行くんじゃなくて帰るんかい(笑)
建大入口駅 2番出口を出て→子ども大公園駅方面に向かって歩き
→SAMSUNGモバイルの建物が見えてきて→そこの路地を左に曲がる
→Mouse+Rabbit の看板が見える

建大があるのでこのあたり安い店がいっぱいあるっぽい。
ユノたちがよく行くボーリング場もこっちのほう。
建大うまいもん横丁
→こちら
あ、『ジャッカルが来る』から話を始めて大事な
ことを忘れてた^^;
coffee cojjee(커피코지 コピコジ)
江南区清潭洞94-9
tel:02.518.0126
新レカペの1階部分になります。


大通り압구정로から入ると2つ目の角を左に曲がって
坂道を上がると右手にある。
先月、盆唐(ブンダン)線の延長路線がついに開通して狎鴎亭ロデオ駅ができて
便利になりましたね~

→狎鴎亭ロデオ駅
新盆唐線に乗って盆唐に行ってみよう~
→こちら
江南駅~亭子駅まで行って「宝亭洞カフェ通り(보정동카페거리)」
へ。ここはなにげ映画やドラマのロケ地に使われてる。
京畿道龍仁市(ヨンインシ)器興区(キフング)宝亭洞(ポジョンドン)
電車以外にバスでも1本で行ける。明洞からだと、白病院バス停から
8100番で乗換えなし1本。「죽현마을」停留所で下車。
紳士の品格に出てきた「エコの書斎」

バス停と「エコの書斎」の場所


「エコの書斎」・・・・記憶にないですけどww
そうですよ。
紳士の品格、順調に滞ってますw←
前回も言ったけど。どうもイマイチ面白くなくて
もしかして見てるうちおもしろくなるのか?と思うものの
いっこうに面白くなく、もういっか・・って思うあたりでの
バー兄登場してくるあたりがなんとも言えないのだけど
まぁほんとそろそろこのまま見なくなる予感。
続いてるのはなにげに見てるKBSハルハルドラマ「星も月もあげる」
だいたい5話ぐらいでやっとふつうの1話分進むみたなかんじ?(笑)
だから多少途中を抜かしてもたいして影響なし。
なかなか進まないからww
ダラダラ楽に見れるので何となく続いてるっていうかんじです。
最近楽しみにしてるのは「私の期限は49日」
全20回で今週15回。
だんだん終わりが近づいて悲しいwww

このドラマに出てる店ハンガンのワインバーという設定の
ANDO안도。ここらへん今度行ってみたい。

大使館と豪邸が立ち並ぶ、とても静かな場所にあるお店
城北区 城北洞 30-1
성북구 성북동 30-1
02-765-0252
4号線の漢成大入口駅の6番出口を出て、徒歩でも15分。
または1111番バス、2112番バス、
03番マウルバスに乗って弘益中高校入口で下車。


ソウル城郭への道もあるのでドラマに出てくるいろんな会長や
社長の家を見ながら景福宮の裏山(北岳山)に上りつつ
ソウル市内の景色を見つつ三清洞へ降りて行くとか、
時間があれば歩いてみたい。
景福宮の裏手の街並が好き。
歩くならいい季節に・・絶対初秋だな~♪
もう過ぎちゃった^^;
じゃ、来年(。・ω・)ノ
毎年思うが10月からが早いっ!
せわしない!
なのに今週末からなぜか毎週のように週末はどこかにいる。
どこか遠くにㅋㅋㅋㅋ
まぁ、夏休みどこも行かなかったし。
さて今週末はまわりで韓国行く人が多いです。
私は違うところにいますけど。
ちょうどジェジュンの映画も上映始まるし、見ようと思ってる人も
多いかも。
『ジャッカルが来る』
자칼이 온다


女殺しのトップスターが伝説の殺し屋に
拉致されぐるぐる巻きにされちゃうwww
ようなお話(え)
CINECINEの영화 상영시간표(映画上映時間表)を調べてみた。
左から上映館・映画タイトル・時間

CINECINE
ex:中区11/17(土)
ロッテシネマ AVENUEL 2館 ジャッカルが来る(日本語字幕)
CINECINE
クリックで大きくしてみてください。
各上映館をクリックするとその映画館の情報、上映時間が見れます。
ロッテシネマ AVENUELでのジャッカル、公開日からの平日(15,16日)
は、9:40,12:00,14:20となっています。
19日以降の時間はまだUpされてませんでした。
ロッテシネマ永登浦 8:50,11:05,13:20,15:35,17:50,
20:05,22:20,
ロッテシネマ弘大3館 9:00,11:15,13:30,15:50,18:10,
20:30,22:50,25:10,
ロッテシネマ建大7館 10:10,12:25,14:40,16:55,
19:10,21:25,23:40,25:55,
CGV往十里 8:30,10:45,13:00,15:20,
17:35,19:55,22:10,24:25,
CGV空港9 5館 10:30,15:10,17:30,20:00,
22:25,24:40,
CGV江南 2館 8:20,10:30,12:50,15:10,19:50,22:15,24:45,27:05,
メガボックス新村 9:30,11:45,14:00,16:15,18:30,20:45,23:00
メガボックス シネフレックス11COEX
8:35,10:55,13:20,15:40,20:30,22:50,25:10,
ソウル劇場 9:35,11:45.13:55,16:15,18:25,20:40,
韓国の映画館で映画を見よう!
→こちら
【 字幕付き上映のある映画館 】
<日本語>
ロッテシネマAVENUEL(明洞)(롯데시네마 에비뉴엘(명동)
ソウル特別市中区小公洞 AVENUEL6階・7階
地下鉄2号線「乙支路入口駅」7番出口ロッテ百貨店方向に150m(徒歩4分)
www.lottecinema.co.kr
英語
CGV明洞(CGV 명동)
中区明洞2街 83-5番地 ヌンスクエア8階
地下鉄2号線「乙支路入口駅」6番出口
4号線「明洞駅」5・6番出口
www.cgv.co.kr
ロッテシネマ建大入口(롯데시네마 건대입구)
広津区紫陽洞 227-7番地 スターシティー2階
地下鉄2号線「建大入口駅」の5番出口から出て、
スターシティーモール方向に220m
CGV 九老(CGV 구로)
九老区九老5洞 573番地 AKプラザ(旧愛敬百貨店)
地下鉄1号線「九老駅」で下車し、AKプラザにつながる通路を利用
CGV 龍山(CGV 용산)
龍山区漢江路3街 40-999 アイパークモール 6階
地下鉄1号線「KTX龍山駅」と直結、地下鉄4号線「新龍山駅」
の4番出口から徒歩3分
ロッテシネマ弘大入口(롯데시네마 홍대입구
麻浦区東橋洞166-6番地 スターピカソ 8~11階
地下鉄2号線「弘大入口」の4番出口から出て80mほど
直進(徒歩 2分)
CGV 江南(CGV 강남)
江南区駅三洞 814-6番地 スタープレックス
地下鉄2号線「江南駅」の7番出口から出て、250mほど
直進 (徒歩 6分)
その他のおもなロッテシネマ
ロッテシネマピカデリー(鐘路)(롯데시네마 피카디리(종로))
鐘路区敦義洞 137番地
地下鉄1・2・5号線「鐘路3街駅」の2-1番出口と連結
ロッテシネマ永登浦(롯데시네마 영등포)
永登浦区永登浦洞 618-496
地下鉄1号線「永登浦駅」とロッテ百貨店地下1階のチケット
売り場が直結。
ロッテシネマロッテワールド(롯데시네마 롯데월드)
松坡区蚕室洞 40-1
地下鉄 2・8号線「蚕室駅」の地下広場を通じて4番出口方向
に徒歩約10分
その他のおもなCGV
CGV大学路 (CGV대학로)
鐘路区明倫洞2街 41-9番地
地下鉄4号線「恵化駅」の4番出口から出て120m
CGV江辺 (CGV강변)
広津区九宜洞 546-4 テクノマート10階
地下鉄2号線「江辺駅」の1番出口テクノマート(総合電子商店街)
CGV上岩(CGV 상암)
麻浦区城山洞 515番地 ワールドカップモール 1階
ワールドカップ競技場内
CGV空港(CGV 공항)
江西区傍花2洞 712-1番地 スカイシティーモール 3階 スクリーン
地下鉄5・9号線の空港鉄道を利用し、「金浦空港駅」で下車。
都心空港ターミナル/スカイシティーモール方面にムービング
ウォークを利用して建物の3階
<その他の映画館>
メガボックス메가박스
メガボックスCOEX(메가박스 코엑스)
江南区三成洞 156 (コエックスモール内)
メガボックス東大門(메가박스 동대문)
地下鉄2・4・5号線「東大門歴史文化公園駅」の14番出口
出てすぐ前方
メガボックス新村(메가박스 신촌)
西大門区新村洞 74-12 ミリオレ 5階
地下鉄2号線「梨大駅」の2番出口から出て550m(徒歩8分)
ソウル劇場(서울극장)
鐘路区観水洞 59-7
地下鉄1・3号線「鐘路3街駅」の14番出口から500m
大韓劇場(대한극장)
中区忠武路4街 125
地下鉄3・4号線「忠武路駅」から大韓劇場に連結する通路を利用
アートレオン(아트레온)
西大門区滄川洞 20-25
地下鉄2号線「新村駅」の4番出口から梨大方面に約200m(徒歩3分)
シネシティ(씨네시티(CINECITY))
江南区新沙洞 651-15
地下鉄7号線「江南区庁駅」の3番出口から鶴洞交差点(학동4거리)
方面に800m (徒歩 13分) 移転前のレカペの近く
シティー劇場(씨티극장)
江南区駅三洞 816 シティービル
地下鉄2号線「江南駅」の7番出口から出て180m(徒歩3分)
ロッテシネマ建大とCGV 九老が出たところで・・
【TOUS les JOURS トレジュールハイエンド店】
↑実際は映画館は九老駅前でウニョク歯歯もとい母の
ベーカリーはデジタル団地駅のほう。
ウニョクのツィでは
「서울 구로구 디지털로26길5」
九老区デジタル 26道5 B1階、地下105号(九老洞)
ソウルメトロ2号線 232番
九老デジタル団地駅下車
住所が九老洞235-2となってますがここがACEハイエンド
タワーなので合ってるはず。
*地図はクリックで最大にして見てください。


デジタル団地駅前
イェソンユートピアにあるスンデグクの店
カンチャングチャッサルジンスンデ 九老デジタル店
九老区九老洞187-4 イェソンユートピア301棟201
02-858-8922
24時間営業 休日:正月・秋夕のみ
イェソンといえば建大のキム家カフェ
Mouse Rabbit Coffee

店のブログ→Mouse Rabbit coffee

どこ?wwwww
緑 建大(コンデ)駅 2番出口
青 サムソンモバイル
赤 ouse Rabbit coffee
オレンジ 帰りの足跡
ということらしいけど
帰りの足跡wwww
なぜ帰り・・www
行くんじゃなくて帰るんかい(笑)
建大入口駅 2番出口を出て→子ども大公園駅方面に向かって歩き
→SAMSUNGモバイルの建物が見えてきて→そこの路地を左に曲がる
→Mouse+Rabbit の看板が見える

建大があるのでこのあたり安い店がいっぱいあるっぽい。
ユノたちがよく行くボーリング場もこっちのほう。
建大うまいもん横丁
→こちら
あ、『ジャッカルが来る』から話を始めて大事な
ことを忘れてた^^;
coffee cojjee(커피코지 コピコジ)
江南区清潭洞94-9
tel:02.518.0126
新レカペの1階部分になります。


大通り압구정로から入ると2つ目の角を左に曲がって
坂道を上がると右手にある。
先月、盆唐(ブンダン)線の延長路線がついに開通して狎鴎亭ロデオ駅ができて
便利になりましたね~

→狎鴎亭ロデオ駅
新盆唐線に乗って盆唐に行ってみよう~
→こちら
江南駅~亭子駅まで行って「宝亭洞カフェ通り(보정동카페거리)」
へ。ここはなにげ映画やドラマのロケ地に使われてる。
京畿道龍仁市(ヨンインシ)器興区(キフング)宝亭洞(ポジョンドン)
電車以外にバスでも1本で行ける。明洞からだと、白病院バス停から
8100番で乗換えなし1本。「죽현마을」停留所で下車。
紳士の品格に出てきた「エコの書斎」

バス停と「エコの書斎」の場所


「エコの書斎」・・・・記憶にないですけどww
そうですよ。
紳士の品格、順調に滞ってますw←
前回も言ったけど。どうもイマイチ面白くなくて
もしかして見てるうちおもしろくなるのか?と思うものの
いっこうに面白くなく、もういっか・・って思うあたりでの
バー兄登場してくるあたりがなんとも言えないのだけど
まぁほんとそろそろこのまま見なくなる予感。
続いてるのはなにげに見てるKBSハルハルドラマ「星も月もあげる」
だいたい5話ぐらいでやっとふつうの1話分進むみたなかんじ?(笑)
だから多少途中を抜かしてもたいして影響なし。
なかなか進まないからww
ダラダラ楽に見れるので何となく続いてるっていうかんじです。
最近楽しみにしてるのは「私の期限は49日」
全20回で今週15回。
だんだん終わりが近づいて悲しいwww

このドラマに出てる店ハンガンのワインバーという設定の
ANDO안도。ここらへん今度行ってみたい。

大使館と豪邸が立ち並ぶ、とても静かな場所にあるお店
城北区 城北洞 30-1
성북구 성북동 30-1
02-765-0252
4号線の漢成大入口駅の6番出口を出て、徒歩でも15分。
または1111番バス、2112番バス、
03番マウルバスに乗って弘益中高校入口で下車。


ソウル城郭への道もあるのでドラマに出てくるいろんな会長や
社長の家を見ながら景福宮の裏山(北岳山)に上りつつ
ソウル市内の景色を見つつ三清洞へ降りて行くとか、
時間があれば歩いてみたい。
景福宮の裏手の街並が好き。
歩くならいい季節に・・絶対初秋だな~♪
もう過ぎちゃった^^;
じゃ、来年(。・ω・)ノ
スポンサーサイト
[edit]
« イェソンの歌ったI DO
INFINITE 2012 ARENA TOUR in JAPAN@YOKOHAMA »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |