fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

とりあえずジェス。

不朽の名曲2 ってどうよ?って話 

京セラドーム行ってきた~~!!
Seoul-Osaka Music of Heart 2011 FIGHTING JAPAN !

・・けどライブレポじゃないよ!まだ(笑)← mada・・ww
まぁ先月からずっと
イベント、ライブの翌日抜け殻化パターンで来てますがwww
いや、最近は気持ちの問題というより

単に身体的にキツイ(爆)

今回の大阪行きは新幹線だったんですけどね。

この日は大阪で、そして両国でもチャリコンがあって、
あとついでに言うと横浜でもサッカーの代表戦があって、
・・と西に東に民族大移動的な流れがあった一日でしたな。

気がついたら私のまわりでも国技館に行ってた人が
けっこういて、面白かったのが、あら!アナタ行ったのねっ!?
てのにユチョペン多しでした(笑)
いぇ。ふだん一番フラフラしてるユチョペンですがww
ここぞという時はやはりユチョンなんですねwwww
まぁアッタリマエですか。それが。
私はつねにフラフラしてますけど(笑)
何かの間違いでタイトルをググってここに来ちゃった人ごめんね!
ってかんじです。すいまてん^^;

京セラレポ的なものもあげちゃうぞーとか思って、
終わってごはん食べに行って帰って・・ホテルで書こうかと思って・・
思って・・座って・・その前にちょっとベットで横になったりしてみる?
とか思って・・まぁ、あとの記憶は無いです。
ま、そもそも最初から無理ですよね(笑)
朝目覚めたら、頭は乾かしてる途中状態のカタチでwww
電気はこうこうとついたままというありさまでした。。

そうそう、SM組はパリですねーー。
どんなですかねーーー。見たいですねーーー!
でも追いきれませんね~~^^;
(フランスでのK-POP人気についてはこちら
フランスでも大人気のSHINeeと今後のSJやらあれこれ


京セラのはあとでメモったのを(メモですよ)上げるとして、
その前に「不朽の名曲2」のおハナシです。
6/4にの第一回の放送が始まりましたね。
(っていうかこれ百点満点の後続番組なんですけどww)

一回戦は、出演してる本人達がそれぞれ『私を歌手にした歌』
というのを歌って自分以外の5人に点数を付ける方式。

IUはトイの 「良い人」イェソンがシン・ソンウの 「序詩」
2AMチャンミンがはキム・ゴンモの 「第一印象」
SISTERヒョリンがカーニバルの「ガチョウの夢」
ジョンヒョンがお友だちのピアノ伴奏に合わせて
パク・ソンジュの 「帰路」
ヨソプがお母さんとの約束だったとRa.Dの「엄마」(ママ)
をそれぞれ歌いました。
ヨソプとチャンミン、イェソンが共同1位、ジョンヒョンが4位、
ヒョリンは5位、アイユは、最下位。
で、2回戦は『シムスボンの名曲歌う』で、第一回戦の順位の順に
曲を選ぶ優先権が与えられて、ジョンヒョンは「百万本のバラ」、
イェソンは「愛しか私は知らない」、IUは「男は船女は港」、
ヒョリンウン「その時その人」、ヨソプ「憎い」、
チャンミンは「女だから」をそれぞれ歌いました。

それで、この番組確か1番だけは決めるけど、
あとの出場者の成績はオンエアしない、って言ってなかったけか?
MBCの『私は歌手だ』と違って
脱落は無しっていう設定・・ではなかったっけ?
でも結局・・・
1対1で競わせ投票で優劣をつけて勝ち進めていくという形。
トーナメントってのも最初に出てくる人が不利だよね。
ジョンヒョンは一番手で次にくじで引かれたのがイェソンだし!
ホント。
しかもイェソン。
これ、ミノグンとか心配そうに見てたなぁTT TT
シャイニのみんな頭抱えてたよね。
審査は、シムスボンさんの公式ファンクラブと一般公募で
選ばれた200人(まぁほとんどおばちゃんばっかり)が投票。
二人が並び、脱落した人のスポットライトだけが落ちるTT
という舞台TTTT
結局ジョンがイェソンに勝って
でもIUには負けて
結果はヒョリンがアイユとヨソプ、チャンミンの順に勝ち、
初回の優勝者となった・・っていうオハナシなんですが。。

いゃ。あたし 

全然イェソンいいと思ってるから!(笑)

優勝者しか決めないとは言っても、トーナメントで、
6位イェソン5位ジョンヒョン4位IU・・みたいな・・
まぁ結果的にの話なんですけど、そんなイメージを一瞬残す
というか。。
こういう番組ってどうなんだろうな~。
最初はイェソンもジョンヒョンもヨソプも出るし~♪
なんて楽しみにしてたんだけど

そもそも

イェソンと
ジョンヒョンと
ヨソプと

全然違うからね。歌い方とか、当たり前な話だけど
個性が違って、その個性の違いで同じ歌でもこう違うんだ~とか、
そういうところとか見たかったのに、なんか違うかな・・。
それぞれの良さを見たかったのに
バックステージ的な映像とか見ると、みんなすごいプレッシャーで、
真剣な表情で・・まぁ真剣なのはいいんだけど、やはり番組自体が
勝敗にこだわった作りになっていて、ちょっと興ざめ。

審査員のおばちゃんたちとか先生みたいなおばちゃんとか・・
なんかこわいし(笑)
Σ(`艸´;)!!
先生みたいなおばちゃん・・てシム・スボンさんか^^;

本人たちも歌を楽しむっていう余裕はなく、
いい点数を取らなきゃとか勝たなきゃって、
あからさまにそういうのが出てるわけではないんだけど、
でも結局競争するってそういうことだからねー。
優劣をつけたり順位をつけたりではなく、
単純に歌を聴かせるプログラムでじゅうぶんなのにな・・
競争社会だなーまったくー。
韓国って他人に自分がどう見られてるかとか、勝つとか負けるとか、
そういうの日本人よりこだわるような気がする。
っていうか絶対そうだよね。
これだけ歌の上手い人を集めたらもっと楽しい番組作るぞ!わしなら(笑)

番組もやはりこれだけ人気者を集めてるわけで、
それぞれスケジュールの都合もあってまず早々にIUの降板
(IUは1回で降板。空席は、Secretのソン・ジウンが出演)
が決まって、次にSME組のイェソンとジョンヒョン(3回まで)
BEASTのヨソプも降板。
個人のスケジュールと競演という負担感などで・・ってことも書かれてるから
やっぱり相当な負担なんでしょうねー。
課題曲を覚えたりすることや、優劣に勝つプレッシャーと戦うこととか。
番組PDも入れ替えアリ的なこと言ってたけど、だったらよけいこういう形の
進行ってどうよって思うわ。

イェソンとジョンヒョンの抜けたところは4回から2PMジュンスと
FTホンギが加わるそうで・・ヨソプの代わりは・・?
と思っていたら・・じおじお!?
番組PDはCNヨンファ、SJギュ、f(x)ルナ、などもラインナップに考えてる
そうだけど、こんなんだったら出なくていいよと思うわな~~。

と言いながら動画を投下しますwww
次回は11日午後5時50分~、 バンド부활(ブファル/復活)の
代表曲を課題曲に2回目の競演を行うそうで。

*부활(ブファル/復活)
1986年にアルバム『Rock Will Never Die』でメジャーデビュー。
収録曲「雨とあなたの物語」「ヒヤ」のヒットなどで韓国を代表する
ロックバンドとなり今年25周年を迎える。(Wikiより)
あ!リーダーのキム・テウォンさんってなんかのバラエティーに出てた人か!
髪が長くて結んでておばさんみたいなおじさんだ(笑)

イェソンもジョンヒョンも3回までは出るっていうことは・・・。
うゎんTT 大変。。忙しくて死んじゃうーーTT
で、個人的にはヨソピの肌の荒れ方がとっても気になりましたよTT


不朽の名曲2 @ KBS Immortal Song 2 第1回(6/4)放送


◆「不朽の名曲2. -伝説を歌う」LIVE。
①アイユ(IU)トイの「良い人」(2001年)



スケッチブックでおなじみのユ・ヒヨル氏のグループ。
Good Personはスジュも歌ってますよね♪

◆「不朽の名曲2. -伝説を歌う」LIVE。
②イェソン  シン・ソンウの「序詩」(1994年)。



◆「不朽の名曲2. -伝説を歌う」LIVE。
③2AMチャンミン キム・ゴンモの「第一印象」(1992年)。



◆「不朽の名曲2. -伝説を歌う」LIVE。
④Sistarヒョリン カーニバルの「 ガチョウの夢」(1997年)



キム・ドンリュル作曲でイ・ジョク作詞の名曲ですよねー。
(このお二人がカーニバルというプロジェクグループ
組んでたわけです)
インスニさんがリメイクで歌ったのが有名。
来週の武道館のチャリイベ
(出演:MBLAQ、sg WANNA BE+、ZE:A、CODE-V、
J-PARK、JOHN-HOON、Brown Eyed Girls、Jewelry、
CABBAGE、In Soon I)行きますが、インスニさん
楽しみだわ。

◆「不朽の名曲2. -伝説を歌う」LIVE。
⑤SHINee、ジョンヒョン パク・ソンジュの「帰路」(1989年)。



귀로 帰路 これも有名な曲ですよね
彼女はBoAやキム・ボムスやシア・ジュンスなどのボーカルトレーナーも
務めてた人・・最近では『スーパースターK2』のトップ11の
ボーカルトレーナーもしてた。・・
って私前にどっかで書いたような気がするぞww
キュヒョンもデビュー前に何かの歌謡祭に出たときにパク・ソンジュの
目に留まり一緒にレコーディングをしようと言われたそうです。
連絡を待ってる間にSMからも連絡があったのだけどパク・ソンジュ先生と
仕事をすることになっているのでと断って、連絡を待っていたけど
忙しくて連絡が来ないまま、結局自分からSMにまた電話をして、
そしてスーパージュニアに合流するようになったとさwww
という話をダルタニアンのころのインタビュー記事で見ました(笑)


◆不朽の名曲2. -伝説を歌う」LIVE。
⑥BEAST(B2ST)ヨソプ Ra.D( ラディ)の「엄마」(オンマ)(2008年)



~シム・スボンさんの曲で対決~

①ジョンヒョン 
「百万本のバラ」(1997年)
こちら
②イェソン 
「愛しか私は知らない」(1987年)
こちら
③IU
「男は船、女は港」(1984年)
こちら
④ヒョリン
「あの時あの人」(1978年)
こちら
⑤ヨソプ
「憎い」(1988年)
こちら
⑥チャンミン
「女だから」(1979年)
こちら

Full(番組フルです)
こちら
スポンサーサイト



[edit]

page top△

« そうだ!ソニョシデ行こう!
イベント・公演・リリース等まとめ(6~8月) »

 

たけさん

アンニョン~
京セラ参戦知らなかった~
会いたかった~会いたかった~会いたかった~イエイ~

でも昨日少しお話できて楽しかったです。。。
付き合わせてしまってごめんなさい~

昨日言い忘れて・・・笑

私はなんかインフィはくるような予感がしてます。。。

いろいろな歌手を聞くけど
メロディーが頭に残るのはSM以外ではインフィニかな・・・
日本では認知度が低いですが・・・
いい曲だなあって思います~

もうひとつ追加・・・

SM以外の事務所でダンスが踊れてるなあって
感じるグループはなかったです。。。

そこはあの事務所すごいと思いました。。。

最近の傾向は少しアイドル・・・
少し普通の女の子ぽいのが出てきてる

2PMのダンスは体操・・・
運動神経はいいんだろうけど・・

私の中ではダンスってきっちり踊るっていうよりは
感性で踊るものだと思うので・・・

ユノはだから品よく踊るよね~
姿が美しい~

そしてかっこいい~

私は昭和のアイドル
圧倒的なカリスマユノが好きですから~


時代の波とユノが合致してるかどうかは不明ですが・・・

美しいものは残る気もします。

URL | りんりん #-

2011/06/10 06:43 * edit *

ソシ行きます(^^)

18日の代々木です。
Mステのユリびっくりしましたね。
別人かと思いました( ̄◇ ̄;)
ソシは初めてなので、9月のSMTの予習のつもりで行って来ます。

百点満点おもしろかったのに残念~

常に私、テンポズレまくりなもので、こういうこと多々です(ーー;)

URL | かおりん #-

2011/06/10 08:21 * edit *

Re: タイトルなし

>りんりんさ~~~ん!

う~~ん。会いたかったねー。
うん。でもけっこう話せてよかったです❤  
りんりんさんが串揚げやさんにいるとき、すごく近くを
ウロウロしてたよ私!!
混んでたでしょう??

あ。インピニ来ますかね??
一度見てみたいと思ったので来月イッテキマスZepp東京~^^
インピニは2階から全体をくまなく見てきます(笑)
そう。全体の動きを見てみたいです!
特に誰ペンとかいうのはありません(笑)
お嬢さんはエルが好きなのね。一番人気あるのかな?

> 少し普通の女の子ぽいのが出てきてる

あーー、そうですね。たしかに。
Dal SharbetとかA-PINKとかそんなかんじですかね。

> 私の中ではダンスってきっちり踊るっていうよりは
> 感性で踊るものだと思うので・・・

それ、すごくわかりますわ~~。
ユノはやはり見ててきれいですよね。
次はりんりんさん、a-nationですか??
私はエーネは暑くて無理^^;←ヘタレ
9月のSMTには行きたいけどチケット無し(苦笑)
追加に賭けます!

URL | たけさん #vhn6t9So

2011/06/14 00:28 * edit *

Re: ソシ行きます(^^)

>かおりんさん~~♪

おーいえー!
ソシ行くんですね~~~!ウラヤマ~~。
なんかチケット取ろうって思わなくて
何もしなかったんですけど、今ごろになって
やっぱり行きたかったなーと^^;
ユリは前くらいでちょうどよかったのにね。
あんまり細すぎると心配になるわ^^;
9月のSMTも・・・追加で当たったのにチケット代
振込み忘れたパボです。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
でもなんだかんだで行けるんじゃないかと
思ってるんですよね~~ ←
んーーSMTはさすがに厳しいかな~~~。
土日だしね。。いや~~~、、無理か~~TT
(急に弱気・・)

百点満点は私もけっこう好きでした~~。
終わって残念ですTTTT

URL | たけさん #vhn6t9So

2011/06/14 00:37 * edit *

page top△

 

Secret

 

page top△

 

トラックバックURL
→http://mjjs5.blog104.fc2.com/tb.php/274-630a6e30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

page top△