2013/01/21 Mon. 02:10
途中ですが“元祖4次元”
今日(というかもう昨日ね)松田直樹追悼試合の映像を見てて、
中田英寿を見つけ思いっきり
「カズー!!」
と叫んだ私ですwww
ヒデ、ごめん。
きみはまだ旅を続けているのかい?
→Hyun Bin - Samsung Smart TV 2013 '60
そう、 SAMSUNG SMART TVのCMで戻ってきたヒョンビンも
ドイツ、フランス、ドバイ、イギリス、
韓国、アメリカ、あたかも世界中を旅しているかのようでした。
昨日19日から放映されています(韓国でね)
で、このいで立ちだけど。
「ベルト?が何で白いの?」
って昨夜ラインのヒョンビン部屋で話題に。
まぁ私は気づかなかったけど。←ちゃんと見てないww
ベルト?ベルトか。
それより髪の毛早く伸びるといいね^^

バックの音楽がELOとかずいぶん懐かしいグループの
曲だけど、日本でも最近このCMで使われてましたよね。
キリンビール 一番搾り「シェア オブハピネス」イチロー 蒼井優
→こちら
4年前のオリンピックのころANAの企業広告で8年後のきみへ
ってのがあって、それでも使われてたり
(「自分を信じるものだけが、空を飛ぶことが出来る。」ってコピー)
他にもVWやBMWとかのCMでも使われてた曲。
→Mr Blue Sky
さて、いきなり話が飛びますが昨日(一昨日ね)の新年会2
のあと帰りが一緒のKさんともその話でちょっと盛り上がった、
という話題。
「キム・スンウの乗勝長駆」シナがカムバックをして最初に出演した
番組なんですが、昨年3月に放送したものの再放送を
先日見たんです。
SMとの契約問題で会社側はヘソンとミヌだけ再契約しようとした
ことや、SMとの再契約か移籍かという問題で、エリックは当時
一番売れてたからエリックのみを数十億ウォンで計約したいと
いうところも多くあったにもかかわらず、6人一緒じゃなければ
意味がないと6人一緒に契約してくれる小さな会社を探したいきさつ、
ミヌは 'アジアのUsherにすると言われ、
ヘソンも高い契約金と日本進出を約束されたのを断って、
6人一緒に借金がいっぱいあるその小さ事務所と契約したこと、
会社が小さ過ぎたのでプロモーションや6人一緒に番組に
出演などできなかったけれど、個別活動、ソロアルバム活動を
しながら、6人で一緒に作ったアルバムをたびたび発表してました。
神話という名前よりも6人が一緒にいることが何より
最優先であったこともそうなのですが(6人が一緒であれば
それが神話なんだという話)
エリックがグループのために多くの努力をしてきた点、
すごく男気のある人なんだなぁと感心して見てました。
メンバーそれぞれにも多くの問題、家族のこととか自身の病気のこと、
借金、こんなことがあったんだというような話がいろいろ
あって・・・・
エリックって顔が濃すぎるので今までスルーしてきたんだけど、
なかなか素敵な人だなーと思ったし、このリーダーだからみんな一緒に
いられるんだろうなーって思った。
ちなみに顔で言ったら再契約時ひとりだけ声をかけられなかった
ドンワン(Mr Kim)ですww
あらためてエリックにスポットを当てて・・じゃないけど
ガインが昨年秋に発表した Nostalgiaって曲に
エリックがフューチャーされてるんですが
こちら→Gain(가인) _ Nostalgia(노스텔지아) (Feat. Eric) MV
この曲は2008年にMV監督兼モデルのCOOL K氏が立ち上げた
ブランドBrownClassicからYOZOH((요조/ヨジョ)が、
やはりエリックと歌ったもののリメイクになります。
このブランドの中心人物がプロデューサーのキム・ドヒョン氏で、
そのつながりなんですね。
こちらのMVのほうがエリック聴けるので↓
Nostalgia - Yozoh & Eric(Shinhwa)& Brown Classic
ヨジョの曲、「ラブレイン」の挿入歌でも使われてます。
자꾸자꾸(Again and Again)という曲。
→사랑비 서준&하나 MV PART IIIl - 자꾸자꾸
どうもこのドラマのテンポが苦手でちょっとしか見てない
ですけど。
あと、「棚ぼたのあなた」でも
あ、コーヒープリンス1号店エンディング曲‘Go Go Chan’
もそうでした。
→Coffee Prince - Go Go Chan
で、話を戻して、このNostalgiaのMVがすごい。
ブラウンクラシックの初のデジタルシングルアルバムのミュージック
ビデオティーザー映像が公開された。
魅力的なYOZOHの声とエリックがフューチャリングしたラップ。
そしてイ·ヒョリ"10minutes"を作曲したキム·ドヒョン作曲家が
プロデュースしたこのデジタルシングルノステルジアは16日に公開されるという。
ミュージックビデオには、ペク·チヨンとクールKが出演しており、
ティーザーで公開された映像を見ると、そのストーリーが気になる。
(출처:브라운클래식 ソース:ブラウンクラシック www.brownclassic.com)
http://pann.nate.com/video/200973873
ストーリーがww
Nostalgia-Yozoh with Brown classic[Eric FEAT]
チヨン姐さんwww
そして、エリックのことちょっと漁ってたら

シンガポール・マリーベイホテルにて
昨年自分のツィにあげた認証ショット。
「元祖4次元とはこういうもの」
そうなんですよねwwww
まだまだいろいろ勉強しなきゃww

お正月明けくらいに上がってたもう7年も前の画像
MBCの演技大賞のときのものですが
何かおもしろいことしようっていうエリックの
クソ真面目顔してる(でも真面目じゃない)ショットとか
隣のヒョンビンがつい笑ってしまいそうなのとは
年季が違う。
ヒョンビンはおもしろいことしようと思っても
おもしろくないからwww
というわけで、わたくし事ですが。
今日1月21日
2101
(1月21日というかヒョンビンの訓練兵番号なんですが)
めでたくもないけど、まぁ健康で諸活動できることに
感謝しなきゃいけないわけですが
○○回目の誕生日を迎えましたまさにこの時間ww
そして今日は神話のAndyの33回目の誕生日でも
あるんですよ!
今やプロデューサーというかTOPメディアの代表と
しても活躍してるAndy。
ヒョンビンのNon Stopにも出てたAndy。
おめでとう!Andy♡♡♡
過去記事→Mr.KIM
なにげにつながりのあるシナメンなのでした(。・ω・)ノ
あ、タイトルにある「途中ですが」
あまり気にしないでくださいwww
ロケ地関連(アクションスクール、神秘ガーデン、ロエルデパート、
グリーンハウス、キルライムの家、キムサンスンの家、バス停)
あ!あと新事務所(O&エンターテインメント)にも行ったんですよね。
まだ空室でしたけどww
おいおい上げていきます。(。・ω・)ノ はい
中田英寿を見つけ思いっきり
「カズー!!」
と叫んだ私ですwww
ヒデ、ごめん。
きみはまだ旅を続けているのかい?
→Hyun Bin - Samsung Smart TV 2013 '60
そう、 SAMSUNG SMART TVのCMで戻ってきたヒョンビンも
ドイツ、フランス、ドバイ、イギリス、
韓国、アメリカ、あたかも世界中を旅しているかのようでした。
昨日19日から放映されています(韓国でね)
で、このいで立ちだけど。
「ベルト?が何で白いの?」
って昨夜ラインのヒョンビン部屋で話題に。
まぁ私は気づかなかったけど。←ちゃんと見てないww
ベルト?ベルトか。
それより髪の毛早く伸びるといいね^^

バックの音楽がELOとかずいぶん懐かしいグループの
曲だけど、日本でも最近このCMで使われてましたよね。
キリンビール 一番搾り「シェア オブハピネス」イチロー 蒼井優
→こちら
4年前のオリンピックのころANAの企業広告で8年後のきみへ
ってのがあって、それでも使われてたり
(「自分を信じるものだけが、空を飛ぶことが出来る。」ってコピー)
他にもVWやBMWとかのCMでも使われてた曲。
→Mr Blue Sky
さて、いきなり話が飛びますが昨日(一昨日ね)の新年会2
のあと帰りが一緒のKさんともその話でちょっと盛り上がった、
という話題。
「キム・スンウの乗勝長駆」シナがカムバックをして最初に出演した
番組なんですが、昨年3月に放送したものの再放送を
先日見たんです。
SMとの契約問題で会社側はヘソンとミヌだけ再契約しようとした
ことや、SMとの再契約か移籍かという問題で、エリックは当時
一番売れてたからエリックのみを数十億ウォンで計約したいと
いうところも多くあったにもかかわらず、6人一緒じゃなければ
意味がないと6人一緒に契約してくれる小さな会社を探したいきさつ、
ミヌは 'アジアのUsherにすると言われ、
ヘソンも高い契約金と日本進出を約束されたのを断って、
6人一緒に借金がいっぱいあるその小さ事務所と契約したこと、
会社が小さ過ぎたのでプロモーションや6人一緒に番組に
出演などできなかったけれど、個別活動、ソロアルバム活動を
しながら、6人で一緒に作ったアルバムをたびたび発表してました。
神話という名前よりも6人が一緒にいることが何より
最優先であったこともそうなのですが(6人が一緒であれば
それが神話なんだという話)
エリックがグループのために多くの努力をしてきた点、
すごく男気のある人なんだなぁと感心して見てました。
メンバーそれぞれにも多くの問題、家族のこととか自身の病気のこと、
借金、こんなことがあったんだというような話がいろいろ
あって・・・・
エリックって顔が濃すぎるので今までスルーしてきたんだけど、
なかなか素敵な人だなーと思ったし、このリーダーだからみんな一緒に
いられるんだろうなーって思った。
ちなみに顔で言ったら再契約時ひとりだけ声をかけられなかった
ドンワン(Mr Kim)ですww
あらためてエリックにスポットを当てて・・じゃないけど
ガインが昨年秋に発表した Nostalgiaって曲に
エリックがフューチャーされてるんですが
こちら→Gain(가인) _ Nostalgia(노스텔지아) (Feat. Eric) MV
この曲は2008年にMV監督兼モデルのCOOL K氏が立ち上げた
ブランドBrownClassicからYOZOH((요조/ヨジョ)が、
やはりエリックと歌ったもののリメイクになります。
このブランドの中心人物がプロデューサーのキム・ドヒョン氏で、
そのつながりなんですね。
こちらのMVのほうがエリック聴けるので↓
Nostalgia - Yozoh & Eric(Shinhwa)& Brown Classic
ヨジョの曲、「ラブレイン」の挿入歌でも使われてます。
자꾸자꾸(Again and Again)という曲。
→사랑비 서준&하나 MV PART IIIl - 자꾸자꾸
どうもこのドラマのテンポが苦手でちょっとしか見てない
ですけど。
あと、「棚ぼたのあなた」でも
あ、コーヒープリンス1号店エンディング曲‘Go Go Chan’
もそうでした。
→Coffee Prince - Go Go Chan
で、話を戻して、このNostalgiaのMVがすごい。
ブラウンクラシックの初のデジタルシングルアルバムのミュージック
ビデオティーザー映像が公開された。
魅力的なYOZOHの声とエリックがフューチャリングしたラップ。
そしてイ·ヒョリ"10minutes"を作曲したキム·ドヒョン作曲家が
プロデュースしたこのデジタルシングルノステルジアは16日に公開されるという。
ミュージックビデオには、ペク·チヨンとクールKが出演しており、
ティーザーで公開された映像を見ると、そのストーリーが気になる。
(출처:브라운클래식 ソース:ブラウンクラシック www.brownclassic.com)
http://pann.nate.com/video/200973873
ストーリーがww
Nostalgia-Yozoh with Brown classic[Eric FEAT]
チヨン姐さんwww
そして、エリックのことちょっと漁ってたら

シンガポール・マリーベイホテルにて
昨年自分のツィにあげた認証ショット。
「元祖4次元とはこういうもの」
そうなんですよねwwww
まだまだいろいろ勉強しなきゃww

お正月明けくらいに上がってたもう7年も前の画像
MBCの演技大賞のときのものですが
何かおもしろいことしようっていうエリックの
クソ真面目顔してる(でも真面目じゃない)ショットとか
隣のヒョンビンがつい笑ってしまいそうなのとは
年季が違う。
ヒョンビンはおもしろいことしようと思っても
おもしろくないからwww
というわけで、わたくし事ですが。
今日1月21日
2101
(1月21日というかヒョンビンの訓練兵番号なんですが)
めでたくもないけど、まぁ健康で諸活動できることに
感謝しなきゃいけないわけですが
○○回目の誕生日を迎えましたまさにこの時間ww
そして今日は神話のAndyの33回目の誕生日でも
あるんですよ!
今やプロデューサーというかTOPメディアの代表と
しても活躍してるAndy。
ヒョンビンのNon Stopにも出てたAndy。
おめでとう!Andy♡♡♡
過去記事→Mr.KIM
なにげにつながりのあるシナメンなのでした(。・ω・)ノ
あ、タイトルにある「途中ですが」
あまり気にしないでくださいwww
ロケ地関連(アクションスクール、神秘ガーデン、ロエルデパート、
グリーンハウス、キルライムの家、キムサンスンの家、バス停)
あ!あと新事務所(O&エンターテインメント)にも行ったんですよね。
まだ空室でしたけどww
おいおい上げていきます。(。・ω・)ノ はい
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |