fc2ブログ

09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

とりあえずジェス。

パラダイス列車乗車中につき 

うーん。
予約とか応募とかなんかいろいろある気がするんだけど
はぁ・・・しばらくライブがない・・(悲)
茨城に行くまでの情熱は無いし・・。
もしかしたら今月の予定は無いのか!?
ここのところめっきり涼しく(というより寒いくらい)なって
気持ちもなんだか下がり気味です。
秋は好きだけど・・好きだけど・・今月私は何を
楽しみに生きればいいのーーー。

あ、そうそう。
何か忘れてるかもってこないだ言ったけど
まだあったのよね。CD予約。

cnlsyoyaku.jpg

CNBLUE In My Headローソン限定盤っす。
CNはCD+DVDの初回限定盤(必須)+初回通常盤か
このローソン限定盤の2枚でリリイベ応募できる
ことになってるんです。
これ、10/19リリースで応募〆切が20日で
イベントが大阪22日東京23日とか、そんでもって
中を見ないと詳細わかんない?みたいな・・
なんかギッリギリ過ぎるのよね(´Д` )
地方によっては間に合わないんじゃないかっていう
懸念もあり。
念のためタワレの店舗取置きにしときましたよ。
あーアタフタ。
CNは実はこないだのライブで終わりにしようと思ってた
んだけど(雑食過ぎて大変なんで)思いのほか良すぎて
結局ズルズルwwwwと無限ループの罠なんだけど、


とりあえずパラダイス列車に乗り続けるわね。(報告)

ま、行けるとこまで行って来ますよ。
大型台風のときの高速バス並www


407030244a.jpg


公式でリパケ予約し忘れた私、先週金曜日に新大久保で買った
んだけど、同じ日にもうタワレコに並んでましたよぅ。
最近モノによっては店頭に並ぶ日が変わらなかったり
するから要注意・・。
でもブアゴルの4集は新大久保のほうが早かったです。
公式で頼めなかったので生写真2枚は無しですがカードは

どやっ!

rep_hyc.jpg

あ。いちおう言っときますけど私はピニでは
ソンギュ、ウヒョン推しです。
最近ちょっとホヤヤんも気になります色んな意味で 笑
(しかし首が無さすぎww)

毎日、いったい何回聴いていることか。
OTTも聴いてたけど、そのリパケはそれ以上聴いてるな。
何がいいんだろう?って考えたんだけど、
サウンドがどこか懐かしさがあるんだと思う。
けっこうストリングスを多用してて、特にネコハジャの
ギターアレンジとかかっこよくて好きー。
かっこいいというか懐かしいサウンドww
古くて新しいかんじ。

Be Mine (내꺼하자/ネコハジャ)
作詞Song Suyoon 作曲Han Jaeho, Kim Seungsoo
編曲Han Jaeho, Kim Seungsoo, Hong Seunghyun

2011年7-8月
INFINITE 내꺼하자
(Be mine) MV Dance Ver.

Sweetuneについて→INFINITE「EVOLUTION」とMBLAQ「BLAQ STYLE」


ネコハジャ、ユンドヒョンのMUSTにKRYが出たとき
ウギが歌ってたのはツィったけど
SJリョウクのネコハジャ

スンホも歌ってたので遅ればせながら報告ww
MBLAQスンホのネコハジャ


Paradiseは曲もなんだけどあの切ない歌詞にあの振り付けが
ツボすぎてヤバイバーww
何度懲りずにつべ再生させてることかww

2011年9月
INFINITE(인피니트) - Paradise Live


振付ってこれもドンミンさんたちがやってるのかしら??
トラワ他昨年の1stミニアルバムの曲もそうだし
BTDのサソリダンスとかもADDM振付チームが
手がけてるんですよね?
ドンミンさんて確か東方神起のRising Sunはじめ
そのほかにもトンやシャイニーの振付もしてる
みたいで、やっぱりこの人もマイケル・ジャクソン好き
なんだろうな~って思う。
OTTのthanks toでリダギュが「안무가 93번 동민형!(ADDM)」
振付師93番 ドンミン って書いてた。

2010年5月-7月
デビュー翌月のMuzitのTrend E 


ダンスと歌はいいわよねよねぇ。。。
そう思いながらCDは買ったんです。

2010年6月
1stimp01.jpg

ビジュアルが何名か衝撃的でした。。

1stimp0.jpg

小藪センターっていうのもすごい。

どっちにしろ全員垢抜けないことに変わりなく。。

1stimp02.jpg

んーーーーーー。wwww


日本デビュー、トラワじゃなくてBTDなんですね。
っていうかこれ日本語で歌うの??
あれーーーーーー???
あんまり考えたくないー(笑)
基本的に日本でビュー反対派ww好きなグループほど反対。
シャイニーはルシファーみたいな曲を
日本語で歌うなんて難題過ぎる問題に取り組んでるし
頑張ってるよ、変でもしょうがないよ、
あの曲を日本語にするほうがおかしいんだからww
MVのテミンの三角帽の意味を誰か教えてくだぱい。
ハロウィン?まじょぐん?単なるスタイリストの趣味?
わかんないから、ガラスの城に閉じ込めたピエロってことにしとく。

今、次々いろんなグループが日本デビューしてるなか、
ピニはその他大勢のなかに埋もれるとは思わないけど
、今無理して日本に来なくてもいいんじゃないかと
好きだけど正直言って複雑な心境・・
シャイニーとかインピニは好きだから複雑なんだなぁ~

「むっきんちぇ」「こじがた」も言えないなんてそりゃないわTTTT

そうそうSHINee出てきたところでこんなの見つけた!

Similar SHINee&INFINITE

このなかのミロティック踊ってるピニに注目!
ミロティックだから踊ってるのは5人なんだけど
INFINITEってもともとは5人でデビューさせる
予定だったんですってね。
ジョン子と小藪は計画には入ってなかったっていう・・。
小藪はたしかにステージのパフォーマンスではほぼ
消えてるから(カムバの2週目のMカだったか
6人で歌ってたんだけど、いないの気づかなかったし
小藪パートを糸目が歌ってて安定して見てられた)
いなくても変わんないって言えばあれだけど、
彼には彼の存在理由があると、見てるとわかるように
なるはずですww
何だかんだでやつはドラマで(けっこうドロドロのシットコム)
忙しいらしい。
身長がグループで一番高いのだけが自慢wwでも体がB1A4ww
この番組はコッタバル(Bouquet)って番組で、ヨジャグループに
アピる?みたいなな番組なんですけど、ここでティンタプと
対決してました。(昨年9月放送)
ダンス対決ではピニがミロティック、ティンタプはHeart Beat。
ティンタプとピニではそのころだいぶ力の差が
あるかんじでしたけど、今ティンタプも人気ですよね。
8月にインガを見たときもすごい声援でした。
まだ日本デビューはしてないですよね?ww
まぁ、ブルラクビ(ブロB)がZeppツアーやったときも
驚いたけど、B1A4が日本デビューとかまったくびっくりだわ。
もう春から続いてる合同系ライブも飽きたし
日本でビューも多すぎてわけわかんないし、
本当は落ち着いて腰を据えてひとつかせいぜい
ふたつくらいのグループを応援・・したい・・・
んだけどそれがなかなかwww

BTDでは「サソリダンス」ってとこだけ強調されそう(予想)
そいで、そこだけやってとかって言われてやらされるメンボが
今から目に浮かぶ(泣)

Scorpion Dance

ふと寒空の下何度も脱がされたチャンソンを思い出したww
トラワでガツンとやって欲しかったけどね。
まぁ、でもBTDで活動とかだったら、いざとなったら
これやっちゃえば言葉通じなくても
何とかなるかもww(もう何でもww)

Before The Dawn (Trot Version) @ギャグコンサート


韓国デビュー曲のトラワ以下同じアルバムの
She's Back や BTD、HYstrie、Nothing Over、
OTT、Paradise、などなど代表的な曲をSweetuneが
手がけてますが、トラワはブアゴルのアブラカダブラでも有名な
DJジヌ。プロデューサー名はヒッチハイカー(히치하이커/ヒチハイコ)
ソシのOh!収録のShow!Show!Show!とかf(x)NuAboからice cream 、
SHINeeの LuciferからElectric Heart・・
などもこの人の作品。

何だかんだ言ってトラワが一番よかったかも。
曲の衝撃とある意味ビジュアルの衝撃と(本日2回目)
日本デビューもBTDを持ってくるあたり、なんか
アイドル路線を狙ってっていうかまあほんとにアイドルなんだけどー
昔の他のアイドルとはひと味違った本当にブサかったころが
ちょっと懐かしい。
いや・・今でもブサカワなところはじゅうぶんあるんだけど、
だんだん垢抜けてきちゃってつまんないww
まだまだヌサいままゆっくりじっくり大人の階段を上がって行って
欲しいものです。

2010年4月

oppa0a.jpg
oppa01a.jpg
oppa02a.jpg
oppa04a.jpg
oppa03a.jpg
oppa05a.jpg

再びナムスター
oppa06a.jpg

え?

oppa06b.jpg

とにかく。

こういうヌサさをいつまでも忘れずに
がんばってもらいたい。

2011年9月30日
リハーサルのナムスター

チャラカムなのでチャラ中心だけど、ちょいちょい
映りこむ他メン・・ドヤとかStussy イマドキあり得んだろ
まあエンブレのスンホ兄さんもよく着てるかもなんだけどww
こういうの見るとホッとします笑

こういうヌサさをいつまでも忘れずに持ち続けてね(≧▽≦)

初心=ダサかったころのうぶな気持ち。。忘れるべからず。
どんなに歌が売れても人気が出ても。
まぁそのへんは大丈夫かな 笑

ちょっと小奇麗なとこに引っ越したらしいけど
マンウォンドン・ブラザーズの心意気
を忘れず(どんなww)

infsp_7_02a.jpginfsp_7_01a.jpg

P1080623b.jpg

infsp_7_03a.jpginfsp_7_05a.jpg


P1080629b.jpg

ここで暮らした3年間のあれこれ忘れずに。。
あ、このマンウォンドンの家、今は社長が住んでるらしいですね。
もともと社長の家だったとか。


今回のリパケでも前回と同じくHidden track(隠しトラック)
がありました。
ていうか前回のは本当に最後まで聴かないとわからなかった
けどリパケのはネコハジャRemix-verの次に「Hidden Track」と
クレジットされています。
これ、前にシュキラで歌ってた??
聴けば同じ曲なのだけど、リパケではセリフというか
会話が入っていて、シチュエーションが海

東海・・・(の設定でw)
焚き火を囲むメンバー
俺の心のような海・・・・(リダギュ)
釜山・・釜山・・・海雲台・・(ホヤヤン)
ホヤのことを갈매기カモメと呼ぶソンギュ
ホヤは釜山のカモメも好きな海老クラッカー(スパイシーな)が
好きだったりするのかな
「カモメが辛いの好きなの?」
そんなホヤはソンギュのことをビビミヒョンと呼ぶ
「なんで?ビビミヒョン?」
「 ・・・? 」いちいち質問するソンヨル
ソンギュは全州ビビンバ。ビビミヒョン。
歌おう歌おう!踊りたい!とはしゃぐウヒョン。
突然ソンジョンに振るソンギュ。
「イ・ソンジョン!」
ソンジョンも「ピューチャー」すべき?と提案するウヒョン。
ピューチャーじゃなくてフューチャー、ソンヨルレベルだな
(byソンギュ)
ギターはエル。
ラッパーホヤから始めます。

歌が終わって現れるジュンリュル(イマイチ読み方が?)ヒョン。
*マネージャー
아기 곰、아기 곰、아기 곰(アギゴン?)子熊
30歳の子熊~~
またね~~さらんへ~~レッツゴー~~~
レモンキャンディー レモンキャンディー
    イーソンジョン イーソンジョン
・・・レモンキャンディー

hidden track

この子熊さんShe's backのMVの最後に出てくる人だよね?
ミョンスはディレクターズカットという番組の中でもでも
ギターを弾いてました。
一泊二日で韓国各地を訪れ「訪れた町の地名が入った歌について知り、
解釈をし、彼らのバージョンで演奏し歌いあげる」という番組で
今までもCNBLUEやMBLAQなども出ていてけっこう好きな
番組です。
このLuckyという曲もリダギュが同じ事務所のジスンと歌ってたよね。
ここではClazziquaiのHoran& ソンギュが歌ってます。

"Lucky" on Director's Cut


まさかミョンスの三角帽がここで見れるとはwww
ゴム・・・wwwww

テミンのにゴムあったかな??

luciferjptem0.jpg


あったwwww


なんか どうでもいいとこばっか見てます私。。

ではまた~~!


*訳注
糸目・リダ・リダギュ→ ソンギュ
アナゴ、ケニア(追加) →ドンウ(あれ?今日は登場しなかったかしら)
ナムスター・チャラ →ウヒョン
ドヤ・ドヤ様・ホヤヤン →ホヤ
小藪・ヨル・→ソンヨル
ミョンス →エル
ジョン子・マンネ → ソンジョン
スポンサーサイト



[edit]

INFINITE  /  trackback 0   /  comment 6

page top△