2011/06/12 Sun. 23:32
そうだ!ソニョシデ行こう!
あー。もうホント次々追うものあって(全然追えてないけど)、
二日前のことが大昔ってかんじの今日この頃だわ。
そういえば京セラ行ったのも遥か昔に思えるwww
いやもうホントそろそろ1週間だし。
Seoul-Osaka Music of Heart 2011 FIGHTING JAPAN
6月7日(火)大阪 京セラドーム
*追記アリ
SBSの人気歌謡枠で放送されるみたいなのでMCはギグァンと
ソルリとIU、そしてグォンに代わってホンギ。
基本韓国語でのMCで、日本語の説明はほとんどホンギが
こなしてました。
そう、ライブの収録が入ってたのだけど、客席にハンディカム
持ったスタッフが来てずーーーっとちょろちょろしてて、
容赦なく近くに寄って撮るので気になるし!
(顔隠すのが大変^^;)、
ホントうざかったです。
どうして韓国の番組って客席そんなに撮るのかって
いつも思います。ナンナノー!?
1.MBLAQ
今回のトップはなんとMBLAQだったのだーー。
いきなり気持ちの準備ペンラの準備ももできてないうち
始まって焦る焦る(^▽^;)
ペンラ何本持ってっただろう??(笑)
何本というか何種類というかだが。
曲に入る前のイントロダンス。よかったす!
何かよかったす!(笑)
今回はよかったっす!!かっこよかったっすっす!!!
(しつこい)
さいたまがイマイチだったので、今回はいいんっじゃね!?
と期待感大のなか1曲目
おいえーーー!
やっぱり何か変だけど盛り上がるから(変だけどって^^;)
こういうの持って来ないとね。
変って・・だって おいえー いえー しか残らないし。
で、歌詞の内容が失恋っていうか心変わりした彼女に
捨てられてfell so sad~♪な歌なくせにおいえー(笑)
Noじゃないのかよ、とツッコミたくなる気もしなくもない。
まぁ、それでもやっぱり盛り上がるから、さいたまのときも
これ歌うべきだったよね。
いい曲かどうか正直わからないけどwwクセにはなる。
今回はミルもいて5人揃ってたのも嬉しかったね!
そして次に日本デビュー曲の「Your luv」
そういえば Oh Yeahの次の曲はGood luvって曲だった。
前曲との違いっぷりもすごかったけど
[HD/HQ] 091212 MBLAQ - G.O.O.D Luv
いろいろツッコミどころが満載で、つい見てしまった次第ww
ミルはYour luvでは前半お休みして、ラップ以降参加。
会場も盛り上がり、いいかんじいいかんじ~~ヘイ~!
次の曲は? 次は何?
次?
ん????
んえーーー!!!?
うっそーーん???
みんなはけていっちゃった!おいえー!?
会場もザワザワしたよね。え?2曲だけ?だけ?みたいな。
結局、この日のほかのグループもFTと2PMと2NE1と
東方神起以外はみな2曲づつでした。
じおはまた終わった後のツィで

コミュニケーションミス!?wwwwww
会場とコミュニケーション(最後の挨拶)が取れ
なかったことを悔やんでたのね。
なんて小さい男なの!(笑)え?
実際あっさり引っ込んだので、次があるかと思った。
そしたらホントにそれで終わりだった(笑)
きっと本人たちも最初過ぎて余裕がなかったのかナンなのか。
一瞬オープニングアクトかと^^;(ジギャク)
でもあとでビストでさえ2曲だったから自分としては
納得せざるを得ないわ。
それにしてもCRYを生で見れないな~TTTT
このあとRainbowとT-araと女子グループが続きます。
2.Rainbow
レインボー、虹というからには7人組です。
「To Me」(내게로..)おーえーおえおえおーえーおえおえ♪と
「A」の2曲を歌いました。
KARAと同じDPS所属で、9月に日本デビューらしい。
本国でのデビューは2009年11月。
「A」はおなじみSweetuneの作品(KARAの楽曲のほとんどを手がけてる)
で、他にもMach、I believeも。
インピニのShe's backやBTDやCAN U SMILEもそう。
Sweetuneについて→INFINITE「EVOLUTION」とMBLAQ「BLAQ STYLE」
インピニで思い出したけど、去年のチュソクのダンス特集で
INFINITEとRAINBOWがいっしょに踊ったのがよかった。
Rainbowがというかインピニがいい、だわね。(PMテギョンも出てくる)
ダンスバトルの動画→2PMのつもりがやや脱線・・
でもRainbow、みんな同じに見えるww見分けがつかない。
KARAの妹分とか言って日本では売れるのかしら?
(妹と言っても実際はそう妹でもない件www)
スポーツ紙に「おへそダンス解禁」とかって出てたけど、
この「A」のダンスの途中でシャツをめくりあげて
おへそを見せるっていうのがあって、韓国ではエロくて
放送禁止?らしいんですが、姉貴分KARAの「お尻」ブーム
に続く「おへそ」みたいな取り上げ方されてました。
3.T-ara
続くT-araも同じ2009年デビュー組でしかも同じく7人組
(もともとは5人から始まって6人でデビューして最後に
マンネが加入して7人になった)
2009年はこのほかにSecretもデビューしてる。
個人的な感想だけど、T-araのほうが女の子ウケがいいかなと思う。
ソヨンって百点満点にもレギュラーで出てた子は
元SM練習生で、練習生時代に活動していた「Super Girls」
ってユニットの一員だったんですよね。
T-araの中では一番歌が上手いと言われてるらしい。
個人的にはショートカットのウンジョンがかわいいと思うワ。
もともと子役出身みたいで、ドラマとかMVとかにも出てるけど、
そのころはかなりモサい。(FTの「恋煩い」「雷」とか)
え!?って思うのがユチョンの「地球で恋愛中」。
カラオケ店(だっけ?)の前でユチョンに
「あれは彼女なの!?オッパはわたしのもの!」とか言って
抱きつく(ちゅーもしたかも)女子です。
シンサドンホレンイ、チェ・キュソンと手を組んで新曲
「BoPeep BoPeepⅡRolyPoly」で7/1カムバック予定。
「RolyPoly」は“80年代流行したディスコに現代音楽的な
要素を加えた復古風の歌”だそうで、アルバムタイトルが
<ジョントラボルタ ワナビー>(笑)
サタデーナイトかい!
Rainbow、T-ara、Secret、あとAfterschool、
このあたりが今年日本デビューする女子グループでしょうか。
RAINBOW 9月デビュー
タイトル曲:「A」レーベル:ユニバーサルシグマ
DSPメディア(韓国)
Secret 8月3日デビュー
「Madonna」 ソニーミュージックエンターテイメント
TS Entertainment(韓国)
7月6日 無料ショーケースライブ
ラフォーレ原宿ミュージアム
T-ara 7~8月頃デビュー
タイトル曲:未定 東芝EMI
7月5日 無料ショーケースライブ
渋谷AX
(応募期間:6/7-6/27)
*イベント・公演・リリースまとめ参照
→イベント・公演・リリース等まとめ(6~8月)
Afterschool 8/17デビュー
「Bang!」avex
「AFTERSCHOOL JAPAN PREMIUM PARTY
–Bang! Bang! Bang!-」
7/17 赤坂BLITZ
昼夜2回公演,6000円
(応募期間:6/3-6/12)
*参照
→イベント・公演・リリース等まとめ(6~8月)
女子もじゃんじゃんデビューですね~~^^;
さて、女子が続いた後はU-KISSです。
4.U-KISS
生で見るの初めてで、期待してなかったわりには
良かったかもです(笑)
キボムとサンダの二人が抜けて新メンバーが入ってから
の曲とかもちゃんと聴いたことなかったし、
見たこともあまりなかったので、どんなかなーと
思ってたんですが、新加入のAJはいいかも。
もうひとりスンだかフンだかウンだか、はっきり覚えてない
(たぶんフン)けどそっちは印象がほとんど無し^^;
でもなんか歌の上手い人を強化したっていうのはわかるかな~。
「0330」と「만만하니」(Man Man Ha Ni)
スヒョンさんが日本語で上手い具合に煽って、
観客も掛け声をかけてた。
ヘイッ!!
ママナニのパワーショルダー!
というか私、以前てっきりスヒョンさんがリーダーだと
ばかり思ってました。
リダはキボムだったんだね^^;
新体制になってからスヒョンがリダなんだね。
どこから見ても一番老けてるしねwww
ユキスっていうには私の中ではどうもがんばってるけど
イマイチなイメージのあるグループで(ゴメンナチャイネ!)、
実際にわたしのまわりのユキスファンも自虐派で
B級呼ばわりするわ、タッチ会とかでいろんなグループを
実際まじかで見て、ユキスはほんとにオーラが無い!
とか言い切るわ、日本デビューも大阪からだし、
やっぱりB級だ!とかファンのくせにそんなこと
言っては喜んでます(笑)
メンバーの入れ替えで離れてしまったファンも多いと
聞くけど、新体制になってから付いたファンもいるようで、
実際見た感想もいけるかも?というものでした。
で、キソプってイケメソくんがいて、ほんっとーに歌ってるときに
写らない人です
(ほとんどパートがないから)
そしてたまに喋ればすらすら喋れず噛んじゃうタイプ。
だいたいこの人の韓国語もぎりぎり通じるレベルらしい。
あと、U-KISSは本国でより外国でのほうが人気あるグループ
かなという印象を持ってます。
U-KISSも2曲歌って次は4minute。
5.4minute
「 거울아거울아」(Mirror Mirror)と
「 하트 투 하트 」(Heart to Heart)
そういえば4minuteも2009年デビュー組なんですね。
日本でのデビューもユニバーサルから2010年5月、KARAとか
ソシより先にしてるんですよね~~。
いつもBEASTとセットで来るイメージwww
ビジュアル的には特にかわいい子がいるとは思わないけどww
ガユンの歌唱力はパワーあるわ。
Heart to HertのMV見たとき、ジョンシン(CNBLUE)が出てて
焦りましたよね。
っていうかジョンシンが演技してるのが!(笑)
というわけでいつもセットな(イメージがある)BEASTが、
この次に来てしまうとは・・。
6.BEAST
もしかして東方神起の前かしら?とか思ったけど今回はそれは
2PMだったという・・。
思いのほか早く出てきたBEASTでした。
出てきたときの衣装がぴくしょん作業着だったので、
うわー歌うんだ~と軽く期待感。
「Fiction」と「Shock」
日本デビューしたけど日本語歌わないよね。1曲終わって挨拶。
さいたまのときは挨拶すら日本語でしなかったけど今回は
日本語で挨拶したんだけど…
ほとんど兄さん達マンネにまかせっきり。
「大阪のみなさんはとても暖かいですねー」って言ったあと・・
次が・・出て来ず、おもむろにポケットからカンペを取り出す
ドンウンに兄貴たち笑。
「6月15日に日本でシングル出しますのでよろしくお願いします」
・・って言いたかったことはこれかい?!
だいたい各グループ必ず日本語担当的なメンバーがいるけど、
ビストは今後誰が積極的に喋っていくのかしら?
ただ思うにビストってあまり日本活動には積極的ではない
というか、地道な日本活動・・というのかな~~、
営業的なそういうのはあまりする気がないように思うの。
ポミニも他の女子グループより早く日本デビューはしてるけど、
その後はどうなのかな?っていう(ライブやってるけど)
ポミニよりA-PINKのほうを推してくるかも。
日本語できれば売れるかも。
カムバのスケジュールとか(今回もそうだけど)単に
タイミング的なものなのかもしれないけど。
というよりビストはやっぱり韓国で売れてるグループ
なんだよね結局は。
なのでBAD GIRL(Japanese-ver)のMV見たとき、
「 え?」
どーゆこと!って思いました。
BAD GIRL M.V(JAPANESE VERSION)
え?え?(超白目)
えっとこのVはデモかなんかですか?って思いましたよ。ええ。
なんですかこの脱力感は(笑)
あーたもう韓国版の1割くらいしか力入ってないですよ?
9割どこに置いてきましたですかね~?
BEAST - 'BAD GIRL' MV
追記:
日本語verのMVについてですが、
ヒョンスンが超~~具合悪くて動けないなか、
無理に撮影したからみんなそれに合わせたとかいう話だった
ようなんですね~。
おんおんTT そうだったの~~
夜中みんな疲れてるとき撮影したっていうふうには聞いたことあった
んですが、ヒョンスンがそんなに具合悪かったとかは知りませんでした^^;
あ。ヒョンスンかどうかは確認できてはいないんですが、
まぁホント、タイトなスケジュールで体壊すよねきっと・・。
どこのグループもそうだけど.
あと、日本活動に力が云々ですけど、Shockのときに震災の影響で
思うようにプロモができなかったので、6月はBad Girlのプロモ
に力を注ぐという事務所のコメントがあったみたいですねー。
7.IU
次のIUでは、音響のトラブルなのか収録の都合でなのか、
なかなか音楽が始まらないという事態。
舞台暗転したまま一時中断に。
「すみませーん ちょっと待ってくださーい」暗闇の中で
IUの申し訳なさそうな声が響きました。
「좋은 날(Good Day)」「있잖아」(You Know)のrock verの
2曲を歌いました。
やたらでかいリボンを頭にしてたな~~。(それだけww)
8,f(X)
で、次に出てきたのがf(x)。
わーーーーーーー!!f(x)は今まで3回くらい見たと思うけど、
5人揃ったのはは初めてです!
f(x)ってやっぱり明らかに他の女子グループと違って
独特だよね~❤
かわいい~~(≧▽≦)
おしゃれだしかわいいしダンスもいいなーやっぱり。
「피노키오」(Danger)「NU ABO」
隣の女の子がビクトリアかわいいかわいい
ビクトリアビクトリアーー
ビクビクビクビク、ずーーーーっと叫んでた。
もちろんイケメソなアンバの人気も凄い!
なんていうか女子グループいろいろ出てきてるけど
SMの子たちがやっぱ好きかも^^
ソシのアルバムもなかなかいいので、高いけど
まぁ普通なんだけどいつも安い韓国盤のCDばかり買って
るので3000円っていうのがえらく高く感じるのね。
アルバムやっぱ買おうかなと今真剣に思ってて、
ツアーもチケット買わなかったけど、やっぱり見たかった
と今ごろ思ってるんですわ。
超残念TT TT
なんかいいよね~~ソシ。
単独行くべきだったよね......orz _| ̄|◯
やっぱりCD買わなきゃ!!!
最近ユリが痩せ過ぎてスンパイです。
健康的なユリが好きなんですTT
9.FTISLAND
残りグループが少なくなって、ステージにホンギの姿が
見えなくなり次はFTです。
この日6月7日が韓国デビュー4周年でした。
(2007年6月7日にアルバム「Cheerful Sensibility」)
日本活動というかインディーズデビューは3周年。
(2008年6月7日にミニアルバム「Prologue of FTIsland - SOYOGI-」)
日本メジャーデビューは昨年5月19日のFlower Rock。
5月24にミニアルバム『RETURN』を公開し約1年ぶりに
韓国カムバックしたFTISLAND。
このアルバムがSHINeeのHelloにすごく雰囲気似てると
いつも見るたび思うんだけど・・。
と思ったらタイトル曲がHello Hello(笑)
ホンギは端から端まで走り回って、日本語でトークも
煽りもこなし、やっぱりこれまで日本でライブの場数を
踏んできただけあるというかんじはしました。
私も今までFTは単独はないけれど3回くらい見てるけど、
ホンギは客の乗せ方が上手いと思うし、引き込まれる何か
があるし、MCとしても日本語で上手に仕切っていて、
たぶん今までFTとか興味なかった人が
ちゃんと聴いてみようかな、とか思ったかもしれない。
よかったらこんなんありますよ。

→こちら
思いがけずプリマドンナ活動してしまいましたww
(いや実際に入ってないですよ)
今回のステージでは「Hello Hello」「사랑사랑사랑」(LOVE LOVE LOVE)
「바래」(I hope)「Flower Rock」のなんと4曲
(実はまだあるのだけどそれはのちほど)
Hello Hello以外の曲は今まで見てますけどパレが好きかな。
さて残るは3組。
10.2NE1
じゃーーーーーーーん!
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!ーー
今回楽しみにしてたひとつがこのグループ。
2NE1❤ なんつか、貫禄あるわぁ。
CLが91年生まれというのを知ってビビったけど、上の二人が
84年生まれで下は91年と94年ですよ(驚)
ダラちゃんかわいい!チョンドゥンの姉ちゃんだから
かわいいのも2割増だわ!
いやこの際3割にオマケしとこう。
彼女の普段のファッションとかも好き。
ガーランとかジェレミーやJOYRICH×GIZAとかHORACEとか・・・
Keyくんと(f(x)も衣装で使う)相当被る
けどそういうテイストが2NE1ぽい。
そうそう、こないだ部活で(何)私服の話になって、
ソシのスヨンも私服がかわいいって話になった。
スヨンの場合は2NE1的なのとは全然違うけどセンスがいい。
まあダラが大阪だとしたらスヨンは神戸、みたいなかんじ?
2NE1自体がとっても大阪っぽいんだよね。
大阪ではすごくウケると思う。
あ、ファッションの話ばかりになっちゃたけど、
曲は代表曲3曲というかんじで(あ、2NE1は3曲やりました)
「Fire」「Go away」「Can't Nobody」
個人的には「 It Hurts 」みたいな曲もすごく好きだし、
「LONELY」も聴きたかったかなー。
2NE1 - LONELY [HD]
会場は終盤に向けてヒートアップしてきたところで2PMの登場。
11.2PM
やっぱり人気あるんだな~。日本語も積極的に話すしね。
しかしTake Offのペンラはかさばるし凶器以外の
何ものでもないです。
もうちょっとすっきりしたデザインにして欲しい。
全体的に2PMはグッズ類がダサいの。
これはアリオラのクォリティーがやっぱり低いってことなのか。
最初のDVDも相当酷かったし^^;
だからかどうか?わからないけどPMのグッズはいつも
全然並ばずに買えるのよ。
(って結局買ってるじゃんって話なんだけど^^;)
曲は「I'll be back」「Heartbeat」「10점 만점에 10점」(10 out of 10)
「Take Off」の4曲。
テギョンは、しっちょんまんちょめしっちょーんの途中で
客席に降りてひとり高速ハイタッチ会してました(笑)
さいたまのときもやってたよね。
PMは21日に2ndフルアルバム「 Hnands Up」でカムバックですね。
13日にティーザー・イメージがアップされて15日にティーザー
本編公開、21日にアルバムリリース・・
最初はデジタルアルバムという話だったけどCDですね。
6月24日のミューバンでカムバックだそうです。
そして8月には日本での2nd シングルが出るみたいですよ。
(JYPネーションのころ)
はーーーーーーーーーー。
っていうかこっれ全然レポじゃないですね。
gdgdですが、いよいよ最後は東方神起!!
12.東方神起
結局会場にいた客はほとんどトンペンなんだね。
そのくらい会場が真っ赤になった。
実際もともとみんなトンペンって人が多いんだと思う。
今は東方神起以外もいろいろ好きなグループがいたり、
応援してるグループがあったりっていうかんじで。
隣の子は出てくる全てのアーの歌を全部知ってて、しかも
掛け声も完璧で、ほとんど一緒に歌えて
きゃーきゃー言ってたけど、最終的にトンペンだった(笑)
とにかく圧倒的。以上。www(ボキャブラリーなし)
他のグループとはステージが違うわ。
超人的にかっこいい!(感涙)
やっぱりあらためて見て思うのは、ふたりのスタイルの
良さが抜きん出てて、ダンス栄えがするしビシっと
決まるんだなー。
Why?(KYHD)の導入部分の個人ダンスから始まって
→1曲目はMaximum→そのあとMC4人が番組収録用といった
かんじでハングルでふたりにインタビュー
(他のアーには無かった)→ギグァンが何か喋って、
ふたりがステージからはけていったので、会場が「?」
まさかこれで終わり?ってかんじで
どよどよっとなって・・
そんな会場の雰囲気感じ取ったホンギが
「東方神起先輩のステージはまだあります」とすかさず
日本語でフォローして→トン再登場して→
「Before U Go」のショートバージョン。
(なので正確には3曲じゃなくて2,5曲ってかんじ?)
骨盤ダンスが控えめなverです。
そして花道に移動してトーク。
ユノが「皆さん楽しんでますかーー?」と振って、
会場が答えるといきなり
「声が小さいですね」と
チャンミンに叱られる始末www
大阪のライブは2年ぶりということで二人とも何度も
赤く染まった会場を見渡して、
心なしかウルっとしてるように私には見えましたが。
このときチャンミンが今年中にアルバムを出したいって
いう話をして、チャンミンが出したいというからには
出るんでしょうと思っていたら
11月くらいに出るんですか?どうやら。
来年はツアーとかするのかな。
ということで、ラストはウェー。
で、今日のライブは終了・・・・・と思ったら
「収録がうまくいかなかっためこれからFTIslandの
再収録をします、そのままお待ちください」
というオチ。
FTが出てきて再度Hello Hello。FT結局5曲演奏しちゃった!
東方神起終わった後に出てきてやるとか、
気まずいっていうかマヌケなかんじでやりにくかった
だろうね~~^^;オツカレチャン。
ちょろちょろ帰る人もいたけど、再収録も聴いて
今日のライブはこれでホントに終了ー。
オツカレー!!
まとめ
そうだ!ソニョシデ行こう!
行けないっつーの。
ということで明日CD買ってまいるぞ。
なんだかんだでSMアーが好きなのか。。
SMT追加いつ出ますかねーー←4月にチケット代払い忘れたバカwww
では あんにょん
二日前のことが大昔ってかんじの今日この頃だわ。
そういえば京セラ行ったのも遥か昔に思えるwww
いやもうホントそろそろ1週間だし。
Seoul-Osaka Music of Heart 2011 FIGHTING JAPAN
6月7日(火)大阪 京セラドーム
*追記アリ
SBSの人気歌謡枠で放送されるみたいなのでMCはギグァンと
ソルリとIU、そしてグォンに代わってホンギ。
基本韓国語でのMCで、日本語の説明はほとんどホンギが
こなしてました。
そう、ライブの収録が入ってたのだけど、客席にハンディカム
持ったスタッフが来てずーーーっとちょろちょろしてて、
容赦なく近くに寄って撮るので気になるし!
(顔隠すのが大変^^;)、
ホントうざかったです。
どうして韓国の番組って客席そんなに撮るのかって
いつも思います。ナンナノー!?
1.MBLAQ
今回のトップはなんとMBLAQだったのだーー。
いきなり気持ちの準備ペンラの準備ももできてないうち
始まって焦る焦る(^▽^;)
ペンラ何本持ってっただろう??(笑)
何本というか何種類というかだが。
曲に入る前のイントロダンス。よかったす!
何かよかったす!(笑)
今回はよかったっす!!かっこよかったっすっす!!!
(しつこい)
さいたまがイマイチだったので、今回はいいんっじゃね!?
と期待感大のなか1曲目
おいえーーー!
やっぱり何か変だけど盛り上がるから(変だけどって^^;)
こういうの持って来ないとね。
変って・・だって おいえー いえー しか残らないし。
で、歌詞の内容が失恋っていうか心変わりした彼女に
捨てられてfell so sad~♪な歌なくせにおいえー(笑)
Noじゃないのかよ、とツッコミたくなる気もしなくもない。
まぁ、それでもやっぱり盛り上がるから、さいたまのときも
これ歌うべきだったよね。
いい曲かどうか正直わからないけどwwクセにはなる。
今回はミルもいて5人揃ってたのも嬉しかったね!
そして次に日本デビュー曲の「Your luv」
そういえば Oh Yeahの次の曲はGood luvって曲だった。
前曲との違いっぷりもすごかったけど
[HD/HQ] 091212 MBLAQ - G.O.O.D Luv
いろいろツッコミどころが満載で、つい見てしまった次第ww
ミルはYour luvでは前半お休みして、ラップ以降参加。
会場も盛り上がり、いいかんじいいかんじ~~ヘイ~!
次の曲は? 次は何?
次?
ん????
んえーーー!!!?
うっそーーん???
みんなはけていっちゃった!おいえー!?
会場もザワザワしたよね。え?2曲だけ?だけ?みたいな。
結局、この日のほかのグループもFTと2PMと2NE1と
東方神起以外はみな2曲づつでした。
じおはまた終わった後のツィで

コミュニケーションミス!?wwwwww
会場とコミュニケーション(最後の挨拶)が取れ
なかったことを悔やんでたのね。
なんて小さい男なの!(笑)え?
実際あっさり引っ込んだので、次があるかと思った。
そしたらホントにそれで終わりだった(笑)
きっと本人たちも最初過ぎて余裕がなかったのかナンなのか。
一瞬オープニングアクトかと^^;(ジギャク)
でもあとでビストでさえ2曲だったから自分としては
納得せざるを得ないわ。
それにしてもCRYを生で見れないな~TTTT
このあとRainbowとT-araと女子グループが続きます。
2.Rainbow
レインボー、虹というからには7人組です。
「To Me」(내게로..)おーえーおえおえおーえーおえおえ♪と
「A」の2曲を歌いました。
KARAと同じDPS所属で、9月に日本デビューらしい。
本国でのデビューは2009年11月。
「A」はおなじみSweetuneの作品(KARAの楽曲のほとんどを手がけてる)
で、他にもMach、I believeも。
インピニのShe's backやBTDやCAN U SMILEもそう。
Sweetuneについて→INFINITE「EVOLUTION」とMBLAQ「BLAQ STYLE」
インピニで思い出したけど、去年のチュソクのダンス特集で
INFINITEとRAINBOWがいっしょに踊ったのがよかった。
Rainbowがというかインピニがいい、だわね。(PMテギョンも出てくる)
ダンスバトルの動画→2PMのつもりがやや脱線・・
でもRainbow、みんな同じに見えるww見分けがつかない。
KARAの妹分とか言って日本では売れるのかしら?
(妹と言っても実際はそう妹でもない件www)
スポーツ紙に「おへそダンス解禁」とかって出てたけど、
この「A」のダンスの途中でシャツをめくりあげて
おへそを見せるっていうのがあって、韓国ではエロくて
放送禁止?らしいんですが、姉貴分KARAの「お尻」ブーム
に続く「おへそ」みたいな取り上げ方されてました。
3.T-ara
続くT-araも同じ2009年デビュー組でしかも同じく7人組
(もともとは5人から始まって6人でデビューして最後に
マンネが加入して7人になった)
2009年はこのほかにSecretもデビューしてる。
個人的な感想だけど、T-araのほうが女の子ウケがいいかなと思う。
ソヨンって百点満点にもレギュラーで出てた子は
元SM練習生で、練習生時代に活動していた「Super Girls」
ってユニットの一員だったんですよね。
T-araの中では一番歌が上手いと言われてるらしい。
個人的にはショートカットのウンジョンがかわいいと思うワ。
もともと子役出身みたいで、ドラマとかMVとかにも出てるけど、
そのころはかなりモサい。(FTの「恋煩い」「雷」とか)
え!?って思うのがユチョンの「地球で恋愛中」。
カラオケ店(だっけ?)の前でユチョンに
「あれは彼女なの!?オッパはわたしのもの!」とか言って
抱きつく(ちゅーもしたかも)女子です。
シンサドンホレンイ、チェ・キュソンと手を組んで新曲
「BoPeep BoPeepⅡRolyPoly」で7/1カムバック予定。
「RolyPoly」は“80年代流行したディスコに現代音楽的な
要素を加えた復古風の歌”だそうで、アルバムタイトルが
<ジョントラボルタ ワナビー>(笑)
サタデーナイトかい!
Rainbow、T-ara、Secret、あとAfterschool、
このあたりが今年日本デビューする女子グループでしょうか。
RAINBOW 9月デビュー
タイトル曲:「A」レーベル:ユニバーサルシグマ
DSPメディア(韓国)
Secret 8月3日デビュー
「Madonna」 ソニーミュージックエンターテイメント
TS Entertainment(韓国)
7月6日 無料ショーケースライブ
ラフォーレ原宿ミュージアム
T-ara 7~8月頃デビュー
タイトル曲:未定 東芝EMI
7月5日 無料ショーケースライブ
渋谷AX
(応募期間:6/7-6/27)
*イベント・公演・リリースまとめ参照
→イベント・公演・リリース等まとめ(6~8月)
Afterschool 8/17デビュー
「Bang!」avex
「AFTERSCHOOL JAPAN PREMIUM PARTY
–Bang! Bang! Bang!-」
7/17 赤坂BLITZ
昼夜2回公演,6000円
(応募期間:6/3-6/12)
*参照
→イベント・公演・リリース等まとめ(6~8月)
女子もじゃんじゃんデビューですね~~^^;
さて、女子が続いた後はU-KISSです。
4.U-KISS
生で見るの初めてで、期待してなかったわりには
良かったかもです(笑)
キボムとサンダの二人が抜けて新メンバーが入ってから
の曲とかもちゃんと聴いたことなかったし、
見たこともあまりなかったので、どんなかなーと
思ってたんですが、新加入のAJはいいかも。
もうひとりスンだかフンだかウンだか、はっきり覚えてない
(たぶんフン)けどそっちは印象がほとんど無し^^;
でもなんか歌の上手い人を強化したっていうのはわかるかな~。
「0330」と「만만하니」(Man Man Ha Ni)
スヒョンさんが日本語で上手い具合に煽って、
観客も掛け声をかけてた。
ヘイッ!!
ママナニのパワーショルダー!
というか私、以前てっきりスヒョンさんがリーダーだと
ばかり思ってました。
リダはキボムだったんだね^^;
新体制になってからスヒョンがリダなんだね。
どこから見ても一番老けてるしねwww
ユキスっていうには私の中ではどうもがんばってるけど
イマイチなイメージのあるグループで(ゴメンナチャイネ!)、
実際にわたしのまわりのユキスファンも自虐派で
B級呼ばわりするわ、タッチ会とかでいろんなグループを
実際まじかで見て、ユキスはほんとにオーラが無い!
とか言い切るわ、日本デビューも大阪からだし、
やっぱりB級だ!とかファンのくせにそんなこと
言っては喜んでます(笑)
メンバーの入れ替えで離れてしまったファンも多いと
聞くけど、新体制になってから付いたファンもいるようで、
実際見た感想もいけるかも?というものでした。
で、キソプってイケメソくんがいて、ほんっとーに歌ってるときに
写らない人です
(ほとんどパートがないから)
そしてたまに喋ればすらすら喋れず噛んじゃうタイプ。
だいたいこの人の韓国語もぎりぎり通じるレベルらしい。
あと、U-KISSは本国でより外国でのほうが人気あるグループ
かなという印象を持ってます。
U-KISSも2曲歌って次は4minute。
5.4minute
「 거울아거울아」(Mirror Mirror)と
「 하트 투 하트 」(Heart to Heart)
そういえば4minuteも2009年デビュー組なんですね。
日本でのデビューもユニバーサルから2010年5月、KARAとか
ソシより先にしてるんですよね~~。
いつもBEASTとセットで来るイメージwww
ビジュアル的には特にかわいい子がいるとは思わないけどww
ガユンの歌唱力はパワーあるわ。
Heart to HertのMV見たとき、ジョンシン(CNBLUE)が出てて
焦りましたよね。
っていうかジョンシンが演技してるのが!(笑)
というわけでいつもセットな(イメージがある)BEASTが、
この次に来てしまうとは・・。
6.BEAST
もしかして東方神起の前かしら?とか思ったけど今回はそれは
2PMだったという・・。
思いのほか早く出てきたBEASTでした。
出てきたときの衣装がぴくしょん作業着だったので、
うわー歌うんだ~と軽く期待感。
「Fiction」と「Shock」
日本デビューしたけど日本語歌わないよね。1曲終わって挨拶。
さいたまのときは挨拶すら日本語でしなかったけど今回は
日本語で挨拶したんだけど…
ほとんど兄さん達マンネにまかせっきり。
「大阪のみなさんはとても暖かいですねー」って言ったあと・・
次が・・出て来ず、おもむろにポケットからカンペを取り出す
ドンウンに兄貴たち笑。
「6月15日に日本でシングル出しますのでよろしくお願いします」
・・って言いたかったことはこれかい?!
だいたい各グループ必ず日本語担当的なメンバーがいるけど、
ビストは今後誰が積極的に喋っていくのかしら?
ただ思うにビストってあまり日本活動には積極的ではない
というか、地道な日本活動・・というのかな~~、
営業的なそういうのはあまりする気がないように思うの。
ポミニも他の女子グループより早く日本デビューはしてるけど、
その後はどうなのかな?っていう(ライブやってるけど)
ポミニよりA-PINKのほうを推してくるかも。
日本語できれば売れるかも。
カムバのスケジュールとか(今回もそうだけど)単に
タイミング的なものなのかもしれないけど。
というよりビストはやっぱり韓国で売れてるグループ
なんだよね結局は。
なのでBAD GIRL(Japanese-ver)のMV見たとき、
「 え?」
どーゆこと!って思いました。
BAD GIRL M.V(JAPANESE VERSION)
え?え?(超白目)
えっとこのVはデモかなんかですか?って思いましたよ。ええ。
なんですかこの脱力感は(笑)
あーたもう韓国版の1割くらいしか力入ってないですよ?
9割どこに置いてきましたですかね~?
BEAST - 'BAD GIRL' MV
追記:
日本語verのMVについてですが、
ヒョンスンが超~~具合悪くて動けないなか、
無理に撮影したからみんなそれに合わせたとかいう話だった
ようなんですね~。
おんおんTT そうだったの~~
夜中みんな疲れてるとき撮影したっていうふうには聞いたことあった
んですが、ヒョンスンがそんなに具合悪かったとかは知りませんでした^^;
あ。ヒョンスンかどうかは確認できてはいないんですが、
まぁホント、タイトなスケジュールで体壊すよねきっと・・。
どこのグループもそうだけど.
あと、日本活動に力が云々ですけど、Shockのときに震災の影響で
思うようにプロモができなかったので、6月はBad Girlのプロモ
に力を注ぐという事務所のコメントがあったみたいですねー。
7.IU
次のIUでは、音響のトラブルなのか収録の都合でなのか、
なかなか音楽が始まらないという事態。
舞台暗転したまま一時中断に。
「すみませーん ちょっと待ってくださーい」暗闇の中で
IUの申し訳なさそうな声が響きました。
「좋은 날(Good Day)」「있잖아」(You Know)のrock verの
2曲を歌いました。
やたらでかいリボンを頭にしてたな~~。(それだけww)
8,f(X)
で、次に出てきたのがf(x)。
わーーーーーーー!!f(x)は今まで3回くらい見たと思うけど、
5人揃ったのはは初めてです!
f(x)ってやっぱり明らかに他の女子グループと違って
独特だよね~❤
かわいい~~(≧▽≦)
おしゃれだしかわいいしダンスもいいなーやっぱり。
「피노키오」(Danger)「NU ABO」
隣の女の子がビクトリアかわいいかわいい
ビクトリアビクトリアーー
ビクビクビクビク、ずーーーーっと叫んでた。
もちろんイケメソなアンバの人気も凄い!
なんていうか女子グループいろいろ出てきてるけど
SMの子たちがやっぱ好きかも^^
ソシのアルバムもなかなかいいので、高いけど
まぁ普通なんだけどいつも安い韓国盤のCDばかり買って
るので3000円っていうのがえらく高く感じるのね。
アルバムやっぱ買おうかなと今真剣に思ってて、
ツアーもチケット買わなかったけど、やっぱり見たかった
と今ごろ思ってるんですわ。
超残念TT TT
なんかいいよね~~ソシ。
単独行くべきだったよね......orz _| ̄|◯
やっぱりCD買わなきゃ!!!
最近ユリが痩せ過ぎてスンパイです。
健康的なユリが好きなんですTT
9.FTISLAND
残りグループが少なくなって、ステージにホンギの姿が
見えなくなり次はFTです。
この日6月7日が韓国デビュー4周年でした。
(2007年6月7日にアルバム「Cheerful Sensibility」)
日本活動というかインディーズデビューは3周年。
(2008年6月7日にミニアルバム「Prologue of FTIsland - SOYOGI-」)
日本メジャーデビューは昨年5月19日のFlower Rock。
5月24にミニアルバム『RETURN』を公開し約1年ぶりに
韓国カムバックしたFTISLAND。
このアルバムがSHINeeのHelloにすごく雰囲気似てると
いつも見るたび思うんだけど・・。
と思ったらタイトル曲がHello Hello(笑)
ホンギは端から端まで走り回って、日本語でトークも
煽りもこなし、やっぱりこれまで日本でライブの場数を
踏んできただけあるというかんじはしました。
私も今までFTは単独はないけれど3回くらい見てるけど、
ホンギは客の乗せ方が上手いと思うし、引き込まれる何か
があるし、MCとしても日本語で上手に仕切っていて、
たぶん今までFTとか興味なかった人が
ちゃんと聴いてみようかな、とか思ったかもしれない。
よかったらこんなんありますよ。

→こちら
思いがけずプリマドンナ活動してしまいましたww
(いや実際に入ってないですよ)
今回のステージでは「Hello Hello」「사랑사랑사랑」(LOVE LOVE LOVE)
「바래」(I hope)「Flower Rock」のなんと4曲
(実はまだあるのだけどそれはのちほど)
Hello Hello以外の曲は今まで見てますけどパレが好きかな。
さて残るは3組。
10.2NE1
じゃーーーーーーーん!
キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!ーー
今回楽しみにしてたひとつがこのグループ。
2NE1❤ なんつか、貫禄あるわぁ。
CLが91年生まれというのを知ってビビったけど、上の二人が
84年生まれで下は91年と94年ですよ(驚)
ダラちゃんかわいい!チョンドゥンの姉ちゃんだから
かわいいのも2割増だわ!
いやこの際3割にオマケしとこう。
彼女の普段のファッションとかも好き。
ガーランとかジェレミーやJOYRICH×GIZAとかHORACEとか・・・
Keyくんと(f(x)も衣装で使う)相当被る
けどそういうテイストが2NE1ぽい。
そうそう、こないだ部活で(何)私服の話になって、
ソシのスヨンも私服がかわいいって話になった。
スヨンの場合は2NE1的なのとは全然違うけどセンスがいい。
まあダラが大阪だとしたらスヨンは神戸、みたいなかんじ?
2NE1自体がとっても大阪っぽいんだよね。
大阪ではすごくウケると思う。
あ、ファッションの話ばかりになっちゃたけど、
曲は代表曲3曲というかんじで(あ、2NE1は3曲やりました)
「Fire」「Go away」「Can't Nobody」
個人的には「 It Hurts 」みたいな曲もすごく好きだし、
「LONELY」も聴きたかったかなー。
2NE1 - LONELY [HD]
会場は終盤に向けてヒートアップしてきたところで2PMの登場。
11.2PM
やっぱり人気あるんだな~。日本語も積極的に話すしね。
しかしTake Offのペンラはかさばるし凶器以外の
何ものでもないです。
もうちょっとすっきりしたデザインにして欲しい。
全体的に2PMはグッズ類がダサいの。
これはアリオラのクォリティーがやっぱり低いってことなのか。
最初のDVDも相当酷かったし^^;
だからかどうか?わからないけどPMのグッズはいつも
全然並ばずに買えるのよ。
(って結局買ってるじゃんって話なんだけど^^;)
曲は「I'll be back」「Heartbeat」「10점 만점에 10점」(10 out of 10)
「Take Off」の4曲。
テギョンは、しっちょんまんちょめしっちょーんの途中で
客席に降りてひとり高速ハイタッチ会してました(笑)
さいたまのときもやってたよね。
PMは21日に2ndフルアルバム「 Hnands Up」でカムバックですね。
13日にティーザー・イメージがアップされて15日にティーザー
本編公開、21日にアルバムリリース・・
最初はデジタルアルバムという話だったけどCDですね。
6月24日のミューバンでカムバックだそうです。
そして8月には日本での2nd シングルが出るみたいですよ。
(JYPネーションのころ)
はーーーーーーーーーー。
っていうかこっれ全然レポじゃないですね。
gdgdですが、いよいよ最後は東方神起!!
12.東方神起
結局会場にいた客はほとんどトンペンなんだね。
そのくらい会場が真っ赤になった。
実際もともとみんなトンペンって人が多いんだと思う。
今は東方神起以外もいろいろ好きなグループがいたり、
応援してるグループがあったりっていうかんじで。
隣の子は出てくる全てのアーの歌を全部知ってて、しかも
掛け声も完璧で、ほとんど一緒に歌えて
きゃーきゃー言ってたけど、最終的にトンペンだった(笑)
とにかく圧倒的。以上。www(ボキャブラリーなし)
他のグループとはステージが違うわ。
超人的にかっこいい!(感涙)
やっぱりあらためて見て思うのは、ふたりのスタイルの
良さが抜きん出てて、ダンス栄えがするしビシっと
決まるんだなー。
Why?(KYHD)の導入部分の個人ダンスから始まって
→1曲目はMaximum→そのあとMC4人が番組収録用といった
かんじでハングルでふたりにインタビュー
(他のアーには無かった)→ギグァンが何か喋って、
ふたりがステージからはけていったので、会場が「?」
まさかこれで終わり?ってかんじで
どよどよっとなって・・
そんな会場の雰囲気感じ取ったホンギが
「東方神起先輩のステージはまだあります」とすかさず
日本語でフォローして→トン再登場して→
「Before U Go」のショートバージョン。
(なので正確には3曲じゃなくて2,5曲ってかんじ?)
骨盤ダンスが控えめなverです。
そして花道に移動してトーク。
ユノが「皆さん楽しんでますかーー?」と振って、
会場が答えるといきなり
「声が小さいですね」と
チャンミンに叱られる始末www
大阪のライブは2年ぶりということで二人とも何度も
赤く染まった会場を見渡して、
心なしかウルっとしてるように私には見えましたが。
このときチャンミンが今年中にアルバムを出したいって
いう話をして、チャンミンが出したいというからには
出るんでしょうと思っていたら
11月くらいに出るんですか?どうやら。
来年はツアーとかするのかな。
ということで、ラストはウェー。
で、今日のライブは終了・・・・・と思ったら
「収録がうまくいかなかっためこれからFTIslandの
再収録をします、そのままお待ちください」
というオチ。
FTが出てきて再度Hello Hello。FT結局5曲演奏しちゃった!
東方神起終わった後に出てきてやるとか、
気まずいっていうかマヌケなかんじでやりにくかった
だろうね~~^^;オツカレチャン。
ちょろちょろ帰る人もいたけど、再収録も聴いて
今日のライブはこれでホントに終了ー。
オツカレー!!
まとめ
そうだ!ソニョシデ行こう!
行けないっつーの。
ということで明日CD買ってまいるぞ。
なんだかんだでSMアーが好きなのか。。
SMT追加いつ出ますかねーー←4月にチケット代払い忘れたバカwww
では あんにょん
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |