2010/11/02 Tue. 15:54
KRY SPECIAL CONCERT@神戸(Kobe)♪
2010年11月1日(月)神戸国際会館こくさいホール

開演時刻10分ほど遅れ18:40~
席は1階の20列付近のセンター。
席についてあまり真ん中とかこだわらない人も多いと思うけど、
私はできれば真ん中で見たいタイプ(笑)
KRYの場合は真ん中~右で。できたら右寄りでいいんだけど。
で、1階の後ろだったら2階とかの前のほうがいいと思ったけど
実際の会場は思った以上に狭く、20番台前半くらいまでの列なら
全然肉眼で舞台見えるし、会場の傾斜もうまくできてるので
後ろのほうでも全然オッゲーだと思いました。

(会場外よりちょっとだけ失礼・・)
中2階、2階くらいまではいいけど3階はかな~り高いです。
中2、2、3階はバルコニー部分とか前列なら見えるかな。
で、今回非常に残念だったのが(最初にこんなこと言うのも
ナンだけど)客席、埋まってなかったんです(T△T)
というか・・私の両隣(右側2席、左側3席)最後まで
誰も来ませんでした(T△T)
前方を見るとずらっと6席ぐらい空いていたり、その斜め前
とか2席、3席空いてたり・・
それがセンターのセンターなんですよ。
舞台から見たらずごく目立つよな~と思って
胸が痛くなりました。
そのくせ立見席90席用意してあり、いーーっぱい
並んでましたよね?
こういうことになるのって本当に残念ですし
福岡、心配です・・(T△T)
すいません。話が暗くなりました。
ついでに会場も暗くなりました。・・ト、ムリヤリモッテク
会場が暗くなり、舞台中央に3人のシルエットが浮かび・・・
東京公演と同じくまずはこの歌からスタート。
*セットリストは基本的に前回東京公演と
同じです。
1.꿈꾸는 히어로 (Dreams of being a Hero)夢見るヒーロー
2009年KBS「パートナー」OST
ばーーーーん!!
東京のときと同じく、
視線のまん前にギュ。
(と言ってギュの視線のまん前はワタシではない。)アタリマエダ
3人の髪型が微妙に変わっていたかな。ギュはちょっと
巻き状態(単にカットしてないだけか)
兄さんがモップじゃなかったです。色も濃く(黒く)
なってたように見えました。いいかんじです。うふ。
けっこうこのくらいの好きかも(≧ω≦ )
リョウク>ギュ>イェソン
髪の色の明るさ。リョウクが一番茶色かった。
しょっぱなに・・まず気になったのが~~~
ギュのお肌(T△T)
20列目付近から肉眼で見てもかなりぼこぼこ状態で
(まぁわりとボコちゃん状態多いですけど、
今回特に目立ってたかな?)
リョウクの頬にも大きなニキビが・・・。
みんな相当お疲れだよね^^;
でも、兄さんは大丈夫だったな~(笑)
とまぁまずはそんなところに目がいってしまう
ってのもナンだけど^^;
3人並んで、ほぼ棒立ち状態で歌うのだけど、これ、
もうちょっと何か動いたらって一瞬思ったけど、
リズム的に一瞬でドリフになっちゃうと思ったので一瞬で却下。
2.걸음을 멈추고 (Steps to stop) 歩みを止めて
2006年SBS「雪の華」OST
ギュが前のほうに出てきて客席がきゃ~となってました。
先に前に出たギュがあとの二人を手招き的なことをして、
兄さんとリョウクも前に出てきたのですが、
リョウクの100点満点の笑顔が超ーかわええー。
3.마주치지 말자(Let’s Not)逢わないようにしよう
3集収録曲です。
思わず聞き入ったので何も覚えていません(笑)
ここでいったんMC入ります。
いつものように
「スーパージュニア KRYです!!」
と言って、
手を目一杯広げてご挨拶。
ひとりひとり自己紹介をしましたが、最初のリョウクが
すっごい一生懸命(なるべくカンペ見ないでちゃんと
喋ろうっていう努力が手に取るほどわかる!)
日本語を喋ってたのに気をとられ、次のギュは覚えてません^^;
兄さんはいつもの調子です。
日本語が
上手いんだか下手なんだかわかんない(笑)
雰囲気はなんていうか日本語慣れしてるんだよね。
フシギ・・・(笑)
4.이별... 넌 쉽니(Heartquake)別れ… 簡単なの?
3集収録曲
ここでドンヘ登場です。
やはり、東京の時と同じく会場のテンション計が
ぎゅい~んと上がりました。
舞台上の袖から出てきてラップして華麗なステップで
踊ってました。さーっとはけて、また出てー踊ってー。
そのたびに歓声が・・。
髪も伸びて、8月の東京1回目の
ダサいチェックシャツしかも第1ボタンまで止めた
カントリーボーイ(のようだったよね?)とは違って、
黒いシックな衣装でさりげなくてかっこよかったです。
まぁドンヘが一般的に人気あるのはわかりますwww
(愛嬌もいいですし)
5.What If
この曲ではソンミンが登場です。
お顔がなんかシュっとなって何だかとても美しかったです。
こんなに整った顔だっけ?と思ってしまいました。
何だろ?一時期よりすらっとした印象です。
肌の状態も喉の具合も、ついでに日本語も、
東京のときより全然調子よかったです(笑)
ここからはソロステージです。
インタビュー映像が流れます。
質問等、東京の時と同じなので
(質問映像も。微妙にバックの映像が違ったような
同じだったような・・まぁでも基本同じです)
→こちらKRY SPECIAL CONCERT IN JAPAN 2010をみてください。
6. 希望は眠らない夢
2010 KBSドラマ「製パン王キム・タック」OST
思ったとおりこの曲歌いました。
「キム・タック」最高視聴率58.1%(9月8日午後11時8分に記録)
というオバケ番組でした。
兄さんがOSTを歌った「シンデレラのお姉さん」も
同じKBS(水)(木)ドラマ枠で、アイリス以降ずっと
快進撃が続いていました。
「夜行星」で、ドラマの現場に夜食を届けるってのが
あって、キム・タック現場に行んのですが、
オニュとユン・シユンが似てるっていう話が出て、
確かに系統的には似てるかも。
というわけでもないけど、シユンかわいいな(笑)
と思って見てました。
・・って話がずれてすいません^^;
7.中島美嘉 雪の華
今回ギュが選んだ日本語の曲がこれ。
この歌は韓国でも歌ってる歌手の人がすごく多いですよね。
しかし、これだけの歌の歌詞を完璧に覚えて、
ほぼ完璧な日本語で歌うって、他にもたぶん他の国に行ったら
その国の歌を歌うのかどうか知らないけど、そんなこともあるやだし、
いつもこうやって歌を選んで歌ってくれるギュに感謝!
という気持ちになりましたよ。
_/\○_【感謝状】
上手でした。いゃ、ホント。それで、いつもまっすぐ前を見て、
何と言うか歌い方が真面目。
人柄なんでしょうね~。恐らく(笑)
8.봄날(One Fine Spring Day)春の日
4集収録曲
リョウクのソロ曲です。
お着替えしてセーターに白いマフラーで、バック映像が白い雪
みたいな花びらがふわふわ舞い落ちるっていうかんじ。
マイクを持つ手がいつもながら、なんていうの?萌ぇポイントなの?
いゃ違うんだけどリョウクと言ったら手首でしょう(笑)
それとマイクを持たない手の置き方ね。
あ~~一生懸命歌っててかわい~^^
9.Insomnia
春の日を歌い終わって、次は何?また三日月?何か違うの歌って
くれるの?と思ってたら、リョウク、はけてしまって・・
え?と思っていたら・・
ぬぁんと!!
never thought that i'd fall in love, love, love,・・・・
まーさーかーーー
リョウたんはまたも衣装を黒系カッコいい系に着替えての登場です。
「INSOMNIA」
あたしこれのこといつもインソンマとか言っちゃうんだけど
正確に言うとインソムニア。ゼンゼンチガウダロ!ソンマーオンマー不眠症いう意味です。
これ、SS2でも踊ってたけど、今回もうぎゃー!!
ヨジャダンサー登場!!
お??この方、リョウクがこないだ「僕の彼女・・?」みたいな
つぶやきでツィッターに載せてた人ですね!奥さん!
はいはいはい!そうですね。そうですね。

途中ドンヘとソンミンも出てきて後ろで踊るんです。
しかもこのヨジャダンサー、途中でドンヘとタッチするんです。
ドンヘとタッチというかドンヘから行かないでみたいな感じのタッチ。
ちっともドンヘペンではないのに軽く嫉妬しました(笑)
いゃ。だってこのダンサーさん美味しいところモリモリ持って
いかれてましたから~~。
まぁ所詮そんなところしか見てないわけでどーもすいません┏○ペコ
INSOMNIAという曲については
こちら→今度はフィソンからぐるぐるSHINeeやらSJやら
10.너 아니면 안돼(It Has To Be You)君じゃなきゃ駄目なんだ
2010 KBSの水(水)(木)ドラマ「シンデレラのお姉さん」OST
兄さん!
ちょ、兄さんってば!!
兄さんってばほんとに。。
まだ映像が流れてるところでちょこっと舞台に出てしまいましたよ。
さすがです!それでこそ兄さん!
東京のときは客席にマイクを向けて「みんなんで一緒に歌って!」
とむちゃぶりしてたのね。
突然でみんなもざわざわ・・ちょっと歌ってる声も聞こえたけど、
思ったほど歌えないとわかったのか今度は振らなかったですね^^;
そんなに悲しい思いをさせてしまったのかしら・・(涙)
今回はみんな歌えるように予習してるのにね・・・^^;
ちょっと・・だいぶ・・残念でしたよ(T△T)
そんな・・・ちょ・・・
アンデェェェエエエ~~~~~~~~~~ェェ~!じゃん(泣)
11.運命のヒト(EXILE)
東京の時は、何でこの曲選んだのーとか思ったけど、
昨日聞いたらいいじゃないの!(笑)
発音も良くなってるんじゃないですか??
やっぱ上手いなーーーって思いました。
イェソンは歌ってるときがやっぱ一番だと思った。
昨日は喉の調子もよかったと思うし、鼻のマイクへのくっつけ具合も
調子よかったと思います。ァィ(。・Д・)ゞ
鼻のくっつき具合がバロメーターです。
ここでドンヘ、ソンミンの二人も出てきて5人で
歌うステージになります。
ソロステージが終わったあと、東京ではドンヘとソンミンの
スペシャルステージがあり、ミスチルの「くるみ」を歌った
んですが、今回二人のステージは無くなっていました。
12.히트 H.I.T
13.거울(Mirror)鏡
14.잠들고 싶어(In My Dream)眠りたい
4集収録曲
5人で歌い終わると、二人も交えてもう一度MC。
あのね。
もーーホントみんなグダグダの日本語で
よかったです(笑)
舞台の目の前にモニターみたいのがついてて(客席前の人の
ホントすぐ前ですよ)そこにカンペが流れるんでしょうね。
カンペと話してる流れの内容が微妙にずれてたり、
ソンミンのセリフを他のメンバーが(兄さん!笑)
先取りしたりとグダグダ満載。
ワタシ的には兄さんがお客さんに向かって
「待ってしまった?」
(たぶん「待ってましたか?」と聞きたかった)
「僕も会いたかったですか?」
(単純に「僕も会いたかったです」と言いたかった)
といちいち疑問形で喋るいちいちかわいい兄さんしか
覚えてないす。
前回、東京の兄さんはかっこよかったですが、
今回神戸の兄さんはかわいかったです!うへ(笑)
・・と、ここで重大発表がありました。
ごぞんじのとおり
SS3(スーパーショー3)の日本開催が決定しました~~(*≧∀≦)
来年2月18と19日。
場所は 横浜アリーナです。
チケット、ELF先行今日から予約始まってるんすよ^^;
早っっ。。
受付は11/8 15:00までです。
まぁこれもまた色んな先行が出てくるんでしょう。
ELF先行がいい席というわけでもないし、
まだ日にちもあるし焦らずに~~。
KRYと同じくペンラ付き。チケットのお値段は税込み10,500円です。
コンサートHP
→http://avexlive.jp/supershow3/
・そうですよねぇ・・SS3コンサートスタッフTシャツに
TOKYOの文字はなかったですもんね~。
開催決定は嬉しいですよね~~♪
さて、こんな重大発表があり、会場がうぎゃーとなって、
そのあとソンミンとドンヘはお別れです。
5人で手を繋いで深々と挨拶。
(いゃいゃ、まだ終わりじゃないから)
ソンミンも「終わりじゃないのにこんな挨拶してよかたのか??」
と言ってはけていきました(笑)
再び3人のステージに戻ります。
15.응결(Coagulation)凝結
4集収録
16.그것뿐이에요(Just You)それだけだよ
2006年MBS「ビリー・ジーン私を見て」OST
ここで、あっけなく3人引っ込んでしまいます。
ん?これで終わり?みたいな。
私は東京で見てるのでわかるんですけど、一瞬あれ?って思いますよね?
引っ込んだまま全然出てこないし・・。
で、客席が「アンコール」コールになるわけですけど。
この時点で時計を見ると20時17~18分。
始まって1時間40分弱。
もうね、とにかく
ここ
クソ長いっ!!!
私はね、次、着替えて出てくるからとか、
まだこのあとトークするのよ、とか
知ってるからまだしも知らなかったらきっと
待ちくたびれて死んでたと思う。
ここらへんと、これに続く構成が、もうちょっと
何とかしてほしいところ。
そしてようやく・・全員着替えて出てきます。
ギュはストライプのカットソー、兄さんは白い長袖Tシャツ
(どう見ても今夏活躍したおじTの長袖ver^^;)に
キャメルのベスト。
リョウクは・・何だっけ?
でもさ、あれだけ待たせるならどうせなら馬に乗って
出てきてほしかったわ。
ついでにココナツで効果音つけてください←
17.The Night Chicago Died
2006年10月に開局したケーブルテレビ局「tvN」の
開局記念ドラマ 「ハイエナ」挿入歌
そうなんですよ。この歌SSのときはホントに馬
(もちろんホントの馬じゃない。アタリマエ)に
乗って出てくるんですよね。
この歌の時はみんなはっちゃけて舞台も右へ左へ大きく移動して、
腰フリダンスもして、3人のスキンシップもばっちり。
・・と、ここでイスが用意され
司会者、通訳さんが入っての座りトークです。
んーーーーー。
東京の時も思ったんですけどー
これ要りますか???
トークもいいですけど、なんかどうでもいいことしか聞かないし、
司会と通訳出すんだったらソンミンとドンヘ出して
5人でただグダグダやってるだけでもそのほうがいいわ(笑)
ま。いちおうどんなトークだったかというと、
最初に神戸に来た感想を聞いていました。
5人とも神戸は初めてらしいです。
SJメンバー全員神戸は今まで来ることなかったんですね。
リョウクはさかんに綺麗な人が多いですねと言っていました(笑)
ギュはきのう何を食べたか・・
ちょっと考えてて
客席は「ギュ」「ギュ」ってヒソヒソ言ってるんだけど・・(笑)
リョウクも「神戸牛!」って言うのだけど、
ギュ「そうじゃなくて、神戸の伝統的なお肉を食べました」
・・ってそれが神戸牛なんだって!!
でも何やら匂いが服に染み付いちゃって服を捨てなきゃならなく
なったんですって言うんです。
・・って!
そんなくさい匂いつくような肉食ったんかい!?
神戸牛・・ワタシがイメージするのはホテルの最上階で
カウンターが大きな鉄板になってて、白い帽子を被ったシェフが
丁寧に肉を焼いて、丁寧に切り分けてくれて食べる・・
そんなイメージ・・
・・・ですが・・
匂いがつくくわぁあああああ!!?
君らそんな匂いのつく神戸の伝統的な肉を
食わされたんかい!!?
服を捨てなきゃならなくなったで会場がえーーーー???
ってなったんですが、ギュは一生懸命
「でも本当に美味しいんです!美味しかったです!」って
必死に訴えてました。
どうやら・・おいしいかもしれないけど、そんなにいい肉は
食わせてもらえなかったことが判明(苦笑)
昼ごはんだってCOCO壱だもんね。
まぁまぁまぁ・・美味しいかもしれないけど。
もーちょっといいモン食わせてやってーーー>SMプレイな会社。
ま、それでも楽しんで食べられるのが一番だけど。
思うにトンもそうだけどSMの子たちって庶民的だよね。。
食べ物とか特に。
確かに毎日毎回高級な旨いものを食べてばかりは
いられないけど、でもだからこそたまに来る日本では
もうちょっとイイモン食べさせてあげてください!
・・と異常に肉に食いついてしまった(^▽^;)
でも、昨日ワタシが食べたお好み焼きと焼きそばも
美味しかったです!(笑)
ねぎ焼きとかも東京にもないし、こんなグロい色の麺も
東京には無いです。(墨麺ですが)
でも、大阪の人もこんなのみたことないって言ってました。
神戸だけ??(というかこの店だけ??)

兄さんは
「オゲンキデスカーが言えて嬉しいです」←
このあとオゲンキデスカー3連発!!客席右に向かって
真ん中に向かって左に向かって、上もまんべんなく会場を見て
、元気に叫んでくれました(≧ω≦ )
兄さん、どんだけやさしいーのーー!
そういえばちょこっとだけイェソン・ダンスを
見せてくれました。
こういうののほんのちょっとだけ
↓ここの20:00~くらいの動きですかねww
cr:mpsc19me
他にもっと兄さんのキモダンス見たい人は、イナイカ(汗)
こちら→とりあえずKeyくんに任せなさい!
あと3人にそれぞれKRYの曲で何が好きかというまともな
(けっこうこれは聞きたい)質問があって・・・
リョウクがハイエナOSTの「ひとりだけを」(The One I Love)
これはKRYとして初めての曲だし・・みたいなことを言ってました。
次がイェソンなんですが、聞き取れなかったのだーー。
ちよっとざわざわしてて司会の人ももう1回ちゃんと聞いてーー(≧ω≦ )
って思わず思いました。ホント。何のためにいるんだ、ヲイ?
「久しぶりにKRYが集まって歌った曲」
たしか「3集の曲」と言ってたかと・・。
私、最初「In My Dream」かと思ったんですよ。
この曲前に好きな曲って言ってたし夜寝る前に聞くとも・・
これは「ひとりだけを」も同じなんですけど、
この2曲はイェソンが好きな曲だと以前に言ったのは覚えてます。
私も好きな曲なので覚えてます!
ただ「3集」って言ってたようだったから・・・
まぁ3集で「久しぶりにKRYが集まって歌った曲」で
「夜、寝る前に聞きたい曲」ですね(笑)
ギュは
Coagulation、「凝結」をあげていました。
これはもともとギュのソロで歌う話があった曲とか、
ちょっと思い入れのある曲のようです。
そんなトークコーナーが終わって・・
「最後の曲です」ってなって・・・
18.한 사람만을(The One I Love)ひとりだけを
2006年tvN 「ハイエナ」OST
最後はやはりこの曲を歌って本当に終わりです。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
時計を見ると20:45~50くらい?だったかな?つまり2曲歌うのに
30分くらいかけてトークも交えて・・・
あーーー30分あったら
もっと歌が聴ーーけーーるーーのーーにー。と愚痴ちゃった~~。
でも、2時間20分。あっという間で楽しくて、ホントに
やっぱり来てよかったって思いました。
今日もみんな頑張ってください~!
観にいかれる方は楽しんできてください~!
大阪、神戸、短い旅(車中2泊1日 笑)でしたが、とっても楽しかったです!
現地でご一緒させていただいた皆さま、ありがとうございました!!
今度はぜひ!ぜひ!東京&横浜にきてくださいねーーー(≧ω≦ )
面白くて無駄に撮った券売機。
なんだかレトロなかんじでオサレ(笑)
大阪の街


本当はこうやるべきだった記念撮影。

模範例:超新星ソンジェ氏

失敗例:うっかりフツーに撮ってしまったわし・・
ワカンナイケド
つーかソンジェ氏とまったく同じポイントで
撮ってませんか?わし・・。でへへ
*昨夜高速バスに乗る前に1時間近く時間が余ってしまったので、
そこでメモったものをもとに記事を上げたので、間違ってるところ
とかあるかもしれません。兄さんが好きな曲もなんと言ったか
聞き取れなかったし、わかる方、訂正等あればフォローお願いします。
よろしかったらポチポチしてくださいね~♪

style="border:0px;">

開演時刻10分ほど遅れ18:40~
席は1階の20列付近のセンター。
席についてあまり真ん中とかこだわらない人も多いと思うけど、
私はできれば真ん中で見たいタイプ(笑)
KRYの場合は真ん中~右で。できたら右寄りでいいんだけど。
で、1階の後ろだったら2階とかの前のほうがいいと思ったけど
実際の会場は思った以上に狭く、20番台前半くらいまでの列なら
全然肉眼で舞台見えるし、会場の傾斜もうまくできてるので
後ろのほうでも全然オッゲーだと思いました。

(会場外よりちょっとだけ失礼・・)
中2階、2階くらいまではいいけど3階はかな~り高いです。
中2、2、3階はバルコニー部分とか前列なら見えるかな。
で、今回非常に残念だったのが(最初にこんなこと言うのも
ナンだけど)客席、埋まってなかったんです(T△T)
というか・・私の両隣(右側2席、左側3席)最後まで
誰も来ませんでした(T△T)
前方を見るとずらっと6席ぐらい空いていたり、その斜め前
とか2席、3席空いてたり・・
それがセンターのセンターなんですよ。
舞台から見たらずごく目立つよな~と思って
胸が痛くなりました。
そのくせ立見席90席用意してあり、いーーっぱい
並んでましたよね?
こういうことになるのって本当に残念ですし
福岡、心配です・・(T△T)
すいません。話が暗くなりました。
ついでに会場も暗くなりました。・・ト、ムリヤリモッテク
会場が暗くなり、舞台中央に3人のシルエットが浮かび・・・
東京公演と同じくまずはこの歌からスタート。
*セットリストは基本的に前回東京公演と
同じです。
1.꿈꾸는 히어로 (Dreams of being a Hero)夢見るヒーロー
2009年KBS「パートナー」OST
ばーーーーん!!
東京のときと同じく、
視線のまん前にギュ。
(と言ってギュの視線のまん前はワタシではない。)アタリマエダ
3人の髪型が微妙に変わっていたかな。ギュはちょっと
巻き状態(単にカットしてないだけか)
兄さんがモップじゃなかったです。色も濃く(黒く)
なってたように見えました。いいかんじです。うふ。
けっこうこのくらいの好きかも(≧ω≦ )
リョウク>ギュ>イェソン
髪の色の明るさ。リョウクが一番茶色かった。
しょっぱなに・・まず気になったのが~~~
ギュのお肌(T△T)
20列目付近から肉眼で見てもかなりぼこぼこ状態で
(まぁわりとボコちゃん状態多いですけど、
今回特に目立ってたかな?)
リョウクの頬にも大きなニキビが・・・。
みんな相当お疲れだよね^^;
でも、兄さんは大丈夫だったな~(笑)
とまぁまずはそんなところに目がいってしまう
ってのもナンだけど^^;
3人並んで、ほぼ棒立ち状態で歌うのだけど、これ、
もうちょっと何か動いたらって一瞬思ったけど、
リズム的に一瞬でドリフになっちゃうと思ったので一瞬で却下。
2.걸음을 멈추고 (Steps to stop) 歩みを止めて
2006年SBS「雪の華」OST
ギュが前のほうに出てきて客席がきゃ~となってました。
先に前に出たギュがあとの二人を手招き的なことをして、
兄さんとリョウクも前に出てきたのですが、
リョウクの100点満点の笑顔が超ーかわええー。
3.마주치지 말자(Let’s Not)逢わないようにしよう
3集収録曲です。
思わず聞き入ったので何も覚えていません(笑)
ここでいったんMC入ります。
いつものように
「スーパージュニア KRYです!!」
と言って、
手を目一杯広げてご挨拶。
ひとりひとり自己紹介をしましたが、最初のリョウクが
すっごい一生懸命(なるべくカンペ見ないでちゃんと
喋ろうっていう努力が手に取るほどわかる!)
日本語を喋ってたのに気をとられ、次のギュは覚えてません^^;
兄さんはいつもの調子です。
日本語が
上手いんだか下手なんだかわかんない(笑)
雰囲気はなんていうか日本語慣れしてるんだよね。
フシギ・・・(笑)
4.이별... 넌 쉽니(Heartquake)別れ… 簡単なの?
3集収録曲
ここでドンヘ登場です。
やはり、東京の時と同じく会場のテンション計が
ぎゅい~んと上がりました。
舞台上の袖から出てきてラップして華麗なステップで
踊ってました。さーっとはけて、また出てー踊ってー。
そのたびに歓声が・・。
髪も伸びて、8月の東京1回目の
ダサいチェックシャツしかも第1ボタンまで止めた
カントリーボーイ(のようだったよね?)とは違って、
黒いシックな衣装でさりげなくてかっこよかったです。
まぁドンヘが一般的に人気あるのはわかりますwww
(愛嬌もいいですし)
5.What If
この曲ではソンミンが登場です。
お顔がなんかシュっとなって何だかとても美しかったです。
こんなに整った顔だっけ?と思ってしまいました。
何だろ?一時期よりすらっとした印象です。
肌の状態も喉の具合も、ついでに日本語も、
東京のときより全然調子よかったです(笑)
ここからはソロステージです。
インタビュー映像が流れます。
質問等、東京の時と同じなので
(質問映像も。微妙にバックの映像が違ったような
同じだったような・・まぁでも基本同じです)
→こちらKRY SPECIAL CONCERT IN JAPAN 2010をみてください。
6. 希望は眠らない夢
2010 KBSドラマ「製パン王キム・タック」OST
思ったとおりこの曲歌いました。
「キム・タック」最高視聴率58.1%(9月8日午後11時8分に記録)
というオバケ番組でした。
兄さんがOSTを歌った「シンデレラのお姉さん」も
同じKBS(水)(木)ドラマ枠で、アイリス以降ずっと
快進撃が続いていました。
「夜行星」で、ドラマの現場に夜食を届けるってのが
あって、キム・タック現場に行んのですが、
オニュとユン・シユンが似てるっていう話が出て、
確かに系統的には似てるかも。
というわけでもないけど、シユンかわいいな(笑)
と思って見てました。
・・って話がずれてすいません^^;
7.中島美嘉 雪の華
今回ギュが選んだ日本語の曲がこれ。
この歌は韓国でも歌ってる歌手の人がすごく多いですよね。
しかし、これだけの歌の歌詞を完璧に覚えて、
ほぼ完璧な日本語で歌うって、他にもたぶん他の国に行ったら
その国の歌を歌うのかどうか知らないけど、そんなこともあるやだし、
いつもこうやって歌を選んで歌ってくれるギュに感謝!
という気持ちになりましたよ。
_/\○_【感謝状】
上手でした。いゃ、ホント。それで、いつもまっすぐ前を見て、
何と言うか歌い方が真面目。
人柄なんでしょうね~。恐らく(笑)
8.봄날(One Fine Spring Day)春の日
4集収録曲
リョウクのソロ曲です。
お着替えしてセーターに白いマフラーで、バック映像が白い雪
みたいな花びらがふわふわ舞い落ちるっていうかんじ。
マイクを持つ手がいつもながら、なんていうの?萌ぇポイントなの?
いゃ違うんだけどリョウクと言ったら手首でしょう(笑)
それとマイクを持たない手の置き方ね。
あ~~一生懸命歌っててかわい~^^
9.Insomnia
春の日を歌い終わって、次は何?また三日月?何か違うの歌って
くれるの?と思ってたら、リョウク、はけてしまって・・
え?と思っていたら・・
ぬぁんと!!
never thought that i'd fall in love, love, love,・・・・
まーさーかーーー
リョウたんはまたも衣装を黒系カッコいい系に着替えての登場です。
「INSOMNIA」
あたしこれのこといつもインソンマとか言っちゃうんだけど
正確に言うとインソムニア。ゼンゼンチガウダロ!ソンマーオンマー不眠症いう意味です。
これ、SS2でも踊ってたけど、今回もうぎゃー!!
ヨジャダンサー登場!!
お??この方、リョウクがこないだ「僕の彼女・・?」みたいな
つぶやきでツィッターに載せてた人ですね!奥さん!
はいはいはい!そうですね。そうですね。

途中ドンヘとソンミンも出てきて後ろで踊るんです。
しかもこのヨジャダンサー、途中でドンヘとタッチするんです。
ドンヘとタッチというかドンヘから行かないでみたいな感じのタッチ。
ちっともドンヘペンではないのに軽く嫉妬しました(笑)
いゃ。だってこのダンサーさん美味しいところモリモリ持って
いかれてましたから~~。
まぁ所詮そんなところしか見てないわけでどーもすいません┏○ペコ
INSOMNIAという曲については
こちら→今度はフィソンからぐるぐるSHINeeやらSJやら
10.너 아니면 안돼(It Has To Be You)君じゃなきゃ駄目なんだ
2010 KBSの水(水)(木)ドラマ「シンデレラのお姉さん」OST
兄さん!
ちょ、兄さんってば!!
兄さんってばほんとに。。
まだ映像が流れてるところでちょこっと舞台に出てしまいましたよ。
さすがです!それでこそ兄さん!
東京のときは客席にマイクを向けて「みんなんで一緒に歌って!」
とむちゃぶりしてたのね。
突然でみんなもざわざわ・・ちょっと歌ってる声も聞こえたけど、
思ったほど歌えないとわかったのか今度は振らなかったですね^^;
そんなに悲しい思いをさせてしまったのかしら・・(涙)
今回はみんな歌えるように予習してるのにね・・・^^;
ちょっと・・だいぶ・・残念でしたよ(T△T)
そんな・・・ちょ・・・
アンデェェェエエエ~~~~~~~~~~ェェ~!じゃん(泣)
11.運命のヒト(EXILE)
東京の時は、何でこの曲選んだのーとか思ったけど、
昨日聞いたらいいじゃないの!(笑)
発音も良くなってるんじゃないですか??
やっぱ上手いなーーーって思いました。
イェソンは歌ってるときがやっぱ一番だと思った。
昨日は喉の調子もよかったと思うし、鼻のマイクへのくっつけ具合も
調子よかったと思います。ァィ(。・Д・)ゞ
鼻のくっつき具合がバロメーターです。
ここでドンヘ、ソンミンの二人も出てきて5人で
歌うステージになります。
ソロステージが終わったあと、東京ではドンヘとソンミンの
スペシャルステージがあり、ミスチルの「くるみ」を歌った
んですが、今回二人のステージは無くなっていました。
12.히트 H.I.T
13.거울(Mirror)鏡
14.잠들고 싶어(In My Dream)眠りたい
4集収録曲
5人で歌い終わると、二人も交えてもう一度MC。
あのね。
もーーホントみんなグダグダの日本語で
よかったです(笑)
舞台の目の前にモニターみたいのがついてて(客席前の人の
ホントすぐ前ですよ)そこにカンペが流れるんでしょうね。
カンペと話してる流れの内容が微妙にずれてたり、
ソンミンのセリフを他のメンバーが(兄さん!笑)
先取りしたりとグダグダ満載。
ワタシ的には兄さんがお客さんに向かって
「待ってしまった?」
(たぶん「待ってましたか?」と聞きたかった)
「僕も会いたかったですか?」
(単純に「僕も会いたかったです」と言いたかった)
といちいち疑問形で喋るいちいちかわいい兄さんしか
覚えてないす。
前回、東京の兄さんはかっこよかったですが、
今回神戸の兄さんはかわいかったです!うへ(笑)
・・と、ここで重大発表がありました。
ごぞんじのとおり
SS3(スーパーショー3)の日本開催が決定しました~~(*≧∀≦)
来年2月18と19日。
場所は 横浜アリーナです。
チケット、ELF先行今日から予約始まってるんすよ^^;
早っっ。。
受付は11/8 15:00までです。
まぁこれもまた色んな先行が出てくるんでしょう。
ELF先行がいい席というわけでもないし、
まだ日にちもあるし焦らずに~~。
KRYと同じくペンラ付き。チケットのお値段は税込み10,500円です。
コンサートHP
→http://avexlive.jp/supershow3/
・そうですよねぇ・・SS3コンサートスタッフTシャツに
TOKYOの文字はなかったですもんね~。
開催決定は嬉しいですよね~~♪
さて、こんな重大発表があり、会場がうぎゃーとなって、
そのあとソンミンとドンヘはお別れです。
5人で手を繋いで深々と挨拶。
(いゃいゃ、まだ終わりじゃないから)
ソンミンも「終わりじゃないのにこんな挨拶してよかたのか??」
と言ってはけていきました(笑)
再び3人のステージに戻ります。
15.응결(Coagulation)凝結
4集収録
16.그것뿐이에요(Just You)それだけだよ
2006年MBS「ビリー・ジーン私を見て」OST
ここで、あっけなく3人引っ込んでしまいます。
ん?これで終わり?みたいな。
私は東京で見てるのでわかるんですけど、一瞬あれ?って思いますよね?
引っ込んだまま全然出てこないし・・。
で、客席が「アンコール」コールになるわけですけど。
この時点で時計を見ると20時17~18分。
始まって1時間40分弱。
もうね、とにかく
ここ
クソ長いっ!!!
私はね、次、着替えて出てくるからとか、
まだこのあとトークするのよ、とか
知ってるからまだしも知らなかったらきっと
待ちくたびれて死んでたと思う。
ここらへんと、これに続く構成が、もうちょっと
何とかしてほしいところ。
そしてようやく・・全員着替えて出てきます。
ギュはストライプのカットソー、兄さんは白い長袖Tシャツ
(どう見ても今夏活躍したおじTの長袖ver^^;)に
キャメルのベスト。
リョウクは・・何だっけ?
でもさ、あれだけ待たせるならどうせなら馬に乗って
出てきてほしかったわ。
ついでにココナツで効果音つけてください←
17.The Night Chicago Died
2006年10月に開局したケーブルテレビ局「tvN」の
開局記念ドラマ 「ハイエナ」挿入歌
そうなんですよ。この歌SSのときはホントに馬
(もちろんホントの馬じゃない。アタリマエ)に
乗って出てくるんですよね。
この歌の時はみんなはっちゃけて舞台も右へ左へ大きく移動して、
腰フリダンスもして、3人のスキンシップもばっちり。
・・と、ここでイスが用意され
司会者、通訳さんが入っての座りトークです。
んーーーーー。
東京の時も思ったんですけどー
これ要りますか???
トークもいいですけど、なんかどうでもいいことしか聞かないし、
司会と通訳出すんだったらソンミンとドンヘ出して
5人でただグダグダやってるだけでもそのほうがいいわ(笑)
ま。いちおうどんなトークだったかというと、
最初に神戸に来た感想を聞いていました。
5人とも神戸は初めてらしいです。
SJメンバー全員神戸は今まで来ることなかったんですね。
リョウクはさかんに綺麗な人が多いですねと言っていました(笑)
ギュはきのう何を食べたか・・
ちょっと考えてて
客席は「ギュ」「ギュ」ってヒソヒソ言ってるんだけど・・(笑)
リョウクも「神戸牛!」って言うのだけど、
ギュ「そうじゃなくて、神戸の伝統的なお肉を食べました」
・・ってそれが神戸牛なんだって!!
でも何やら匂いが服に染み付いちゃって服を捨てなきゃならなく
なったんですって言うんです。
・・って!
そんなくさい匂いつくような肉食ったんかい!?
神戸牛・・ワタシがイメージするのはホテルの最上階で
カウンターが大きな鉄板になってて、白い帽子を被ったシェフが
丁寧に肉を焼いて、丁寧に切り分けてくれて食べる・・
そんなイメージ・・
・・・ですが・・
匂いがつくくわぁあああああ!!?
君らそんな匂いのつく神戸の伝統的な肉を
食わされたんかい!!?
服を捨てなきゃならなくなったで会場がえーーーー???
ってなったんですが、ギュは一生懸命
「でも本当に美味しいんです!美味しかったです!」って
必死に訴えてました。
どうやら・・おいしいかもしれないけど、そんなにいい肉は
食わせてもらえなかったことが判明(苦笑)
昼ごはんだってCOCO壱だもんね。
まぁまぁまぁ・・美味しいかもしれないけど。
もーちょっといいモン食わせてやってーーー>SMプレイな会社。
ま、それでも楽しんで食べられるのが一番だけど。
思うにトンもそうだけどSMの子たちって庶民的だよね。。
食べ物とか特に。
確かに毎日毎回高級な旨いものを食べてばかりは
いられないけど、でもだからこそたまに来る日本では
もうちょっとイイモン食べさせてあげてください!
・・と異常に肉に食いついてしまった(^▽^;)
でも、昨日ワタシが食べたお好み焼きと焼きそばも
美味しかったです!(笑)
ねぎ焼きとかも東京にもないし、こんなグロい色の麺も
東京には無いです。(墨麺ですが)
でも、大阪の人もこんなのみたことないって言ってました。
神戸だけ??(というかこの店だけ??)

兄さんは
「オゲンキデスカーが言えて嬉しいです」←
このあとオゲンキデスカー3連発!!客席右に向かって
真ん中に向かって左に向かって、上もまんべんなく会場を見て
、元気に叫んでくれました(≧ω≦ )
兄さん、どんだけやさしいーのーー!
そういえばちょこっとだけイェソン・ダンスを
見せてくれました。
こういうののほんのちょっとだけ
↓ここの20:00~くらいの動きですかねww
cr:mpsc19me
他にもっと兄さんのキモダンス見たい人は、イナイカ(汗)
こちら→とりあえずKeyくんに任せなさい!
あと3人にそれぞれKRYの曲で何が好きかというまともな
(けっこうこれは聞きたい)質問があって・・・
リョウクがハイエナOSTの「ひとりだけを」(The One I Love)
これはKRYとして初めての曲だし・・みたいなことを言ってました。
次がイェソンなんですが、聞き取れなかったのだーー。
ちよっとざわざわしてて司会の人ももう1回ちゃんと聞いてーー(≧ω≦ )
って思わず思いました。ホント。何のためにいるんだ、ヲイ?
「久しぶりにKRYが集まって歌った曲」
たしか「3集の曲」と言ってたかと・・。
私、最初「In My Dream」かと思ったんですよ。
この曲前に好きな曲って言ってたし夜寝る前に聞くとも・・
これは「ひとりだけを」も同じなんですけど、
この2曲はイェソンが好きな曲だと以前に言ったのは覚えてます。
私も好きな曲なので覚えてます!
ただ「3集」って言ってたようだったから・・・
まぁ3集で「久しぶりにKRYが集まって歌った曲」で
「夜、寝る前に聞きたい曲」ですね(笑)
ギュは
Coagulation、「凝結」をあげていました。
これはもともとギュのソロで歌う話があった曲とか、
ちょっと思い入れのある曲のようです。
そんなトークコーナーが終わって・・
「最後の曲です」ってなって・・・
18.한 사람만을(The One I Love)ひとりだけを
2006年tvN 「ハイエナ」OST
最後はやはりこの曲を歌って本当に終わりです。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
時計を見ると20:45~50くらい?だったかな?つまり2曲歌うのに
30分くらいかけてトークも交えて・・・
あーーー30分あったら
もっと歌が聴ーーけーーるーーのーーにー。と愚痴ちゃった~~。
でも、2時間20分。あっという間で楽しくて、ホントに
やっぱり来てよかったって思いました。
今日もみんな頑張ってください~!
観にいかれる方は楽しんできてください~!
大阪、神戸、短い旅(車中2泊1日 笑)でしたが、とっても楽しかったです!
現地でご一緒させていただいた皆さま、ありがとうございました!!
今度はぜひ!ぜひ!東京&横浜にきてくださいねーーー(≧ω≦ )
面白くて無駄に撮った券売機。
なんだかレトロなかんじでオサレ(笑)

大阪の街




本当はこうやるべきだった記念撮影。

模範例:超新星ソンジェ氏

失敗例:うっかりフツーに撮ってしまったわし・・
ワカンナイケド
つーかソンジェ氏とまったく同じポイントで
撮ってませんか?わし・・。でへへ
*昨夜高速バスに乗る前に1時間近く時間が余ってしまったので、
そこでメモったものをもとに記事を上げたので、間違ってるところ
とかあるかもしれません。兄さんが好きな曲もなんと言ったか
聞き取れなかったし、わかる方、訂正等あればフォローお願いします。
よろしかったらポチポチしてくださいね~♪

style="border:0px;">
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |