2010/06/16 Wed. 01:46
ユノイベ、ボングン来てさらにサッカーモード突入
東京ドーム、最終日の公演前に、
ブロとものまりもさん You're my melody~まりもの夜更かしLife~
と、ゆぷらすさん つめあわせ
とお会いして一緒に遅めのランチをとりました。
まりもさんとは何度かお会いしてるのですが、ゆぷらすさんとは
ついにやって来た初対面!!(笑)
今回はドーム最終がはけたあと、消防士ユノさんのお店 GLOVE
マスターのブログGLOVEマスター
で、DVD鑑賞会をやることになってました。
まりもさんがその日夜は都合が悪かったので、
昼にまず3人で会うことにしたのです。
初めて会うと言っても全然初めてというかんじはしない
んですねやっぱり。不思議ですけど。
そしてゆぷらすさんも何だか思ったとおりの人・・
知的で芯が強いながらもソフトな雰囲気を漂わせてる・・
書いてる文章を読むと本当にそういう雰囲気がわかります。
まりもさんは、もう知ってるからナンだけど、かわいくて
でもしっかりしててチャーミングという言葉がぴったりな人。
・・・ちょっと褒めすぎたか(爆)
でも本当にわたしのまわりのトンペンさんってステキな人が
多いなーって思うし、きれいな方が多いです。
絶対トンの秘密の作用があると思うぞ(爆)
まあ、そんな冗談はさておき。。。
それで、13日私は午後ドーム隣のラクーアの中の店で
ランチして、帰ってまた夜9時半くらいに水道橋に
ノコノコ出かけてしっかりトン活してきました。
みんなでりょうこさんが持ってきてくれたDVD
(いつもありがとうございます!)を見ながら盛り上がりました。
DVDにはSuper JuniorやSHINEeeもちょこちょこ出てきて、
異様に盛り上がりました。なぜか。。
なぜだろ??
そう、なぜかイェソン兄さんが出てくるたび
ワタクシ指をさされました(笑)
指をさされながら笑われましたが、どんだけ失礼ですか(爆)
りょうこさんの趣味なのかどうなのか
ドンヘの出番が多かったような気がします。←
何れにせよ
兄さん認知度アーーーーーーップ!!
嬉しい限りです。
いじられてナンボです(笑)
ご存知のとおり東方神起が活動してない間に、
SJにすっかりハマってしまった私です 笑
やはり東方神起と同じ時期に練習生時代を
過ごしているから、いろいろ見てると
絡みも多いのでだんだん目が離せなくなってくるかんじで、
そのうち今は比重的に・・あれ?・・・みたいな。。。
流れとしてはジェジュン、ユノ、イェソン、オニュ、
そして昨日は松井大輔・・みたいな。
あ、松井選手は以前から好きな選手です。
そういえば「たけさん、ユノペンでしたよね」って
また言われてしまいました。
若干、かなりユノとイェソンの間に越えられない壁がある
かもしれないですが。
まあまあまあ。
ストライクゾーンは広いですから(笑)
それに趣味が全然わかんないですね。
ジェジュンが異例の抜擢というかんじだし。
(抜擢なのか)
これからまた私のお気に入りに
どういうのが加わっていくか???
せいぜいおおいに楽しみにしていてください(爆)
チュクチュク♪
SJのことも(イェソン兄さんのことも)これからいじって
いこうと思ってますのでよろしく。
あ。興味ないですか チ───(´゚ェ゚`)───ン
ちなみに私がもしSJのメンバーだとしたら
SJの『しっかり者で、イェソンと気が合い、
シウォンと合わず。
将来はハンギョンと振込み詐欺師をする』そうです。
ヤタ───v(-∀-)v───♪(爆)
ハンギョン、カムバーーーック!!

さて、昨夜は日本戦で盛り上がりました~~。
観戦はもちろんユニフォーム+タオル基本ですね。
ただ、今回「必勝はちまき」を忘れました..
2002年の日韓WCの時は、合羽橋で大量仕入れしました(笑)
2006年ドイツ大会でも使いまわし・・
その後どこかにいってしまいました(笑)



日本vsカメルーン
1-0

点を入れたのはこの男。
冷静でしたね。左足が使えてよかったです。
先日の中田との対談を見てて、
うゎっ(。ノω<。)
なんだこいつ!中田より偉そうだ(○ ̄∀ ̄)ノ
って思ったこの男。
試合前日に24歳になったそう。
中田が24の時のほうがはるかに経験を積んでると
思うけど、関係なく喋ってましたねorz
98年フランス大会のときの中田は良かったな。
凄いアイディアを持っててクレバーで好き放題
やっていられたから。それを受け止める懐の広い
先輩たちがいたから。
あのころのメンバーよかったな・・。
冷静で切れ者のマンネに振り回される
兄さんたちの図
が昔から好きだったんですね私(爆)
本田はマンネでもなければ
ヒョンでもない、ちょっと微妙な位置かもね。
自己主張が強く目立ちたがり、負けず嫌いで
プレッシャーがあるほど燃える。
叩かれて伸びるタイプ。
ドMであると同時にドS。
おそらく体にムチ打ってもトレーニングするだろうし、
みんなが練習終わってもシュート練習とかしていそう。
肉体的な苦痛にも強くて、ささくれがあったら
必ず痛くても取るし、カサブタが出来ると剥がれるまで
我慢できずに剥がしてしまうタイプ。たぶん。
ちなみに私は『S度:70%、M度:魔王レベル、攻度:10%、
受度:100%、変態度:40%』
だそうです。
受度100%ってどんだけDDですかワタシ。さすがですwww
あ、ちなみ本田ってavex所属だそうですね。
てっきり目玉焼き(SSU)だと思ってましたので
うゎっァヮヮ((゚д゚;))ってかんじです。
試合は後半ヒヤッという場面が何度かあったけど、
ああいうふうにクロスバーやポストに助けられるときって、
やっぱり勝つんですよね。不思議と。
あとは川島の眼力で(笑)
ただ本当にその後半のヒヤヒヤが入っていたら
負けていたかもしれない試合でもあるってことは
忘れちゃいけないですね。
まぁ、とにかく貴重な勝ち点3を取りました。

うん。でもこのゴール、松井のパスが絶妙だったから!!(嬉)
本田もあまり勘違いしないといいですね(笑)←オシムいわく
WCモードに入ってるので、木曜の「素直に・・」も
ジェジュンが出るとかいう「食わず嫌い」も
録画であとで見るかな~。
スナナレツィート、韓国戦が終わったらやろうかしら?←不気味。。
どうしたらいいですか?(爆)
いつもお集まりのみなさん、どういたしましょう?
なんつったて
韓国VSアルゼンチンは、絶対外せないですからねー!!


2006 WC
2010 WC


いゃもうすっかりサッカーづいてたら・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

「No Limit~地面にヘディング~」DVD
ってことは~~イベントチケットも入ってる!!
・・・・・・・開けてみましたよ。

DVD2巻とそれぞれフォトブック

カード
フォトブック中身ちょこっと



入場チケット、座席番号見ました
ら!!
1階8列でした。
うぉ。悪くない。
いゃ悪くないというかいいんじない??ね??
むしろ良すぎるだろ?
国際フォーラムって、今回はどうだかわからないけど
ふだんこの会場でライブの場合に撮影(DVDとか)
が入ると、前から3列は使われるので4列目が最前列に
なるんですよね。
ただ、今回のイベントは・・・どうなんでしょう??

フォーラムA
傾斜がついてるので1階であれば後方でも見えないことは
ないですが、2階の後ろのほうだと見ずらいのでは
ないかと思います。
せっかく遠方からいらっしゃる方も多いので、
ユノには舞台だけでなく2階席や1階席後方も顔を出して
もらいたいですよね~~。
後ろから出てきて歩いてくるとか、ぐるぐる歩くとか、
踊るとか、踊るとか(笑)
そして踊るとか(笑)
いゃもうホント踊ってもらいたいっすどっちかというと。
ま、でもお顔を拝めるだけ幸せと思わなければね!
でも何だかこの席、嬉しいというより申し訳ない!
って気持ちのほうが強いんですよね。
まわりで2階席の人もいましたし。
いいのかな~ホントにいいのかな~~。
ふだん真面目に生きてる人だったらそれに値するから
こんな罪悪感を持たないんでしょうが、
もう、何だかすみませんっていう気持ちと、
こりゃこれから真面目に生きなきゃって思っちゃう自分です。
思うにチケット運いいんですよ。わりといつも。
昨年、ドームは間に合わずa-nationもすでに見切れの
発売だったのでそれはそれで取ったのですが、
ライブ前日に知り合いからアリーナA8という神席のチケットが
余ってるからあげるって電話があり、
当日は汗までバッチリ、毛穴までバッチリくらいな
至近距離で見ましたです。もう死ぬかと思いました。
というか死んでたと思います。
他にも思い起こすと当日券を当てて
すごくいい席だったことなどがけっこうあるんです。
素直に感謝しなきゃいけないですね。
あ。でもきっとこれでKRYは外れですね(。ノω<。)
世の中そうそううまくはいかないですって!
なので、今回はありがとう~~~!
見てくるよ~~~~~~!
生ユノ3回目。
あなたの分まで(誰だよ)見てきます。
行かせていただきます。
で、「地面にヘディング」
まだ見たことがありません。
来週までに見ておかなきゃいけませんね。
ドラマは見たことないのですが、3月にソウルに行った時、
ドラマの撮影場所を少しだけまわって来ました。
ボングンの住む家と家の前


家に向かう坂道(上から下を見たところ)



わかりづらいけど、このバス停の場所の後ろが右の場所。
バス停は何も無いところに作った

後ろはこんな公園。ここでも夜中に撮影したようです。
そうそう、メッセージカードにはこんなふうに
書かれてました。

WCになったのでこんなCDを引っ張り出してきました。

左は「GOAL」(2005年英)OST
featuring OASIS, HAPPY MNDAYS, KASABIAN, UNKLE,
DIRTY VEGAS, ZERO7, THE BEES,
右は スポーツ雑誌NumberのFootball Music Issue
AIDA,ANTHEM,THREE LIONS,YOU'LL NEVER WALK ALONE,など
世界中のフットボールソングを全24曲収録。

は~~も~~ねもい~~zzz
しばらくWCモードになりますが今日はこのへんで。
奇跡的に兄さんセンターな、韓国WC応援OSTを
ポチポチしてくれたら嬉シア~

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
a-nationのシネマライブのチケットが余っています。
6月26日(土曜日)
16:30~六本木ヒルズ TOHOシネマズ
K列 2枚
O列 2枚
各続きで2枚づづ計4枚あります。
ユノイベの日ですが、1部の方は終わってから
見れます。見終わったら飲みに行くのに
ちょうどいい時間!!
もちろん、どなたでも、もし引き取ってもよい
という方がいらっしゃったらサイドのメールフォーム
からメールくださるか鍵コメでご連絡ください。
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |