fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

とりあえずジェス。

札幌PMと各地のMBLAQ~ 

今回の2PM MBLAQのチケットやイベント参加券。
まずは札幌は行けなくなったとわかった時点で
もう煮ても焼いても食ってもいいからってソッコー
札幌の友人に送りつけました(笑)
彼女ももちろんえんぶれイベもPMライブも行く人で
(でも今はビストペン 笑)
チケットは持ってるんだけど、もうこれ使っちゃいなーってwww
結局別の友だちも行くことになって、なんやかんやで
チケははけました。

友人がMBLAQイベント会場着いた時には(9時半ごろ)すでに
軽く300人はいるかな…って(゚∀゚;)・・
そしたら並んでる前に車横付けでメンバー登場!!
ジオはマスクして登場~~。
ライブ当たるかどうか・・当たらなかったら即Zeppへ
移動するって言って4回タッチしたけど当たらず…
そのうちに通常CDも売り切れて撃沈^^;
結局メンバー(あ、2PMペンメンバーね)みな外れでした。

えんぶれのライブは見て欲しかったな~~~。
ライブも見たらさらにいっそうハマれると思うなーーー。
(熱烈啓蒙活動実施中)

タッチは12時からでミルは欠席。
そうそう、今回のえんぶれ、ライブに当たらないと
ミルミルには会えないってことかな?
川崎は抽選じゃなくライブ見れたからラッキーだった!
っていうかやっぱり絶対絶対行って正解!!
行かなかった人超残念だったと心から思う(笑)

札幌はスンホ→ドゥン→ジオ→ジュン
の順でみんなニコニコ!!
札幌の限定ライブは時間を繰り上げて15時からだったもよう。
ハイタッチが思ったより人数少なかったのか~?
(ホントは夕方からの予定だったんでしょ)
やはりというか2pmと掛け持ちの人が多かったようです
けど、平日だった事もあり、タッチ会はスムーズにいったそうです。。

限定ライブ外れた友人一行はZeppへ移動~~。
そして札幌の午後2時~~

「Zeppに並んでる。なんとVIPは600人いるよ」

ってメールが来て
実際VIPてのは名前だけで(特に何がVIPってわけじゃなく)
普通のSS席とS席の違いみたいなもので、それにちょっとおまけが付く
・・っていうかんじ。

VIP-21a.jpg

おまけのタグケース?パスケースっていうよりバッグとかに
つけるネームタグみたいなもの・・。
(追加の幕張のはまた違うグッズらしい))
各地のカラーがあるみたいで札幌はグリーン。
Zeppに並んでるとき、前に並んでた子と話したらその子も
えんぶれイベ行ってきたけど3人で行って1人しかライブ抽選
当たらなかったもよう。
限定ライブ当選率低かったの~~??あたし北海道だしーって
(なんか人口密度が低いしwwwwww シツレイ)
当たる気満々だったけど行ってももしかして当たらなかったかしらーー。
いや当たってたハズ!←で、その子も今はBEASTペンだそう。
んーー?最近PM離れが進んでる??(注:限定的)

Zepp札幌のキャパは1000ちょい。うち600がVIPってことね。
Rainの時もこの位だったかな・・という話。
ライブ時間は意外と短いのね・・8:45に終わったってメールもらった
から正味2時間弱??
まぁスタンディングで3時間とかは疲れるしねー。

ソロも歌ったみたいですね~。
何歌ったんだろう??
ジュノが意外に格好良かった。という感想聞いてこれっちょっとわかる!
とか思った。
タイで見たときなんかかこヨカタ(笑)←なんかwww
でもテギョンとウヨンの髪がテイクオフのMVより伸びてたらしい
のでやっぱウヨンのほうがいい(笑)
ラストがHeartbeatアンコールがthank youとダンス付きメドレー。
また札幌に来ます~~ってはけて行ったそーです!

次に大阪のとったくにょとまっぱんし見て、ジオとミルペンになった友人から
大阪イベの様子を聞きました!

大阪会場。
700人しか入らない梅田の繁華街のちょっと外れたいかがわしい店がちらほら
あるとこを通ってメンバー歩きで会場入りました。

歩きで!!(笑)まじかwwwwwwww

どうも凄く狭い道みたいで、一方通行で車が一台と折るか通らないかくらい
狭いとこらしい。
ずっとその道に沿って引き換え待ちの列が続いてたらしいです。
どこかで見たけど1kmくらい??
メンバー(あ、えんぶれじゃなくペンメンバーね)で最初に会場着いたのが
6時くらいで、でそのときもう50人くらい待ってるって言ってて・・
(あら?意外と少なくない?川崎6時は200人くらいいなかったっけ?)
参加券を引き換えてもらってる間に(チームプレー) 向かいの
喫茶店の席を確保。
中から彼らが会場入りするとこ←徒歩で来たわけよね(笑)見届けたそう。

うきゃ~~~o(>▽<)o

タッチはやはりミルはお休み。
てことは、ライブ抽選に当たらないとミルには会えないってことよね。
「スンホ、ジュン、じお、ドゥンの順で、スンホがむっちゃ小顔で
すんごい笑顔。あまり好みじゃないと思ってたけどその笑顔が
結構かっこ可愛かった」
あーーー。すごいわかるわー!
一重推しとしてはスンホはちょっと違うんだけど、でも一般的にいえば
かっこいいし実際イケメンだし。
キラキラしてたわー。この人、運動神経もいいしピアノも上手だし
何でも器用にこなせて、その上こんなにキラキラしてるのに・・してるのに・・
なのにあたしは青髭ペン(笑)
でも今回のイベントでスンホの印象が変わった(もちろんいい意味で)
って言ってる人が多いような気がする。
あたしもこの人写真うつりがよくないんだって思った(笑)
「その上を行く爆発的な笑顔のジュン。底抜けな明るさが半端無かった(笑)」
すごいよね。ホントすごい。あれだけ口角上げてられるって←
ひとりひとり目を見て飛びきりの笑顔。途切れることのない笑顔。すごい。
「生ジオは柔らかな雰囲気の優しい笑顔。思わず手をからめてしまった・・
絡め返してくれた・・」

なんですとぉ!!( ̄・・ ̄)==333(鼻息)

かーらーめーふぁぁーーーあぁ???

うっそーーーーーーーーーーーーん!!

ま、並びによってなんだけど、いじゅんしの炸裂笑顔の次に並ぶと
若干霞んで記憶に残らなくなってしまうところが残念。
(あたしは残るけどー)
「ドゥンは笑顔も疲れてた(笑)なんかかわいそうだった」
ドゥンはふだんから元々愛想振りまくタイプじゃないし、なんていうか
マイペースなかんじですよね(あくまで私の印象ですけど)

限定ライブはミル出てきて、なんとSTAYを歌ったそう。
川崎のoh yeah→ダイジョウブの間にStayが入って
→Your Luv

で、4日の大阪って3万人だったの???


福岡はそれまでとハイタッチの並びが違ったみたいで
スンホ→ドゥン→ジオ→ジュンで、ドゥンが兄たちに挟まれちゃったwww

ライブの抽選、大阪はガラガラ?みたいのだったらしいけど
札幌は箱に手を入れてピンポン球オレンジだと当たりっていうやつ。

ジュンが博多弁で「元気しとう?」
ドゥンはずっとニコニコしてたですと!!


東京ではメンバー椅子に座って、机の上に肘をつけて、ファンのタッチを
受け止めるってカタチの方法だったそうで・・。
確かにずっと立ちっぱでタッチは辛いよね。
相変わらずジュンはがんばってずっと笑顔、スンホも笑顔
(椅子に座ってたから元気だったという噂www)
ジオくんはいつもと変わらず安定した笑顔。
この人何歳?って思うときあるよね・・。高校生のじおペンとかって
いるのかしら?おっさんにしか見えないでしょーに!?
ドゥンは元気なくお疲れモードっぽく・・。
そういえば私の友人は
「ジュンが手をギュッと握ってくれた」って(たぶんハート目❤・・)

なんですと!!? ( ̄・・ ̄)==333(鼻息)

ぎゅっとぉぉおおおおですとぉお???

タッチ会は5時の回まであって、ちょっとずつ遅れてたみたいですね。
今回ジュンのあの笑顔とファンサでファン増えてるし、多いっていうのも
わかる気がしますよねー。

東京では、結局18時頃までタッチ会をしてライブは19時からだったそうです!

今回私は札幌も赤坂BLITZも行けなくなってしまって、赤坂で使う
つもりの参加券は、札幌からの戻りだったので時間が心配で
先に友人に預けていたんです。
まぁ。使えなくて残念でした・・・。

今日、名古屋でこのイベントは終わり。
まだまだイルボン活動続きます~~~。
今回のイベントを通して・・
えんぶれって

思ってたより人気があるような気がしてきた(笑)

SN3K0569.jpg
新宿タワレコのえんぶれ(クリックで大きくなります)

びっくりしたのはツィッターのTL。
わたしのまわり・・・
意外とこんなにえんぶれペンいたかな?wwwって。
まぁ喜ばしいことだけどww

いったいどこから湧いてきたんだろう??

そうそう2PMは幕張チケ譲ってくれる人現れたので行ってきまっす!
来週12.13.14.15.予定びっしり(笑)今度は大丈夫かー??
←一抹の不安・・・・・

はぁ。。
ハイタッチ行きたかったTTTTTTTT

今日はもう絶対だめTTTTTT

名古屋行かれる方はドチドチしてきてくださいい~~www
血ィ抜かれたら輸血はA型ですよ~~~ ←血液型不適合によりタヒ・・・

では あんにょん
スポンサーサイト



[edit]

page top△

それぞれの日本語曲 

今さらな話だけど
2PM “Take off”もう2週間近く前に初OAされてたのね。
(4/4FMヨコハマ K-POP!NOW)

雑誌WPK(What's In Pictrial K)←これも 3/25発売
のインタビューには、今までとは違った雰囲気の曲、
10/10よりも明るい曲、疾走感があってポジティブな曲・・
といったふうに書かれていたようで。

すでにMBS・TBS系全国ネット TVアニメ「青の祓魔師」
エンディングテーマとして流れてるんですね。
チェックしなきゃ!
(4月10日スタート毎週日曜、17:00~17:30)

いやもう最近すべてがこんな調子で。遅。遅。
あ。でも前に書いたライブ・イベント関係に関しては
なるべくチェックして更新してますので。
こちら→イベント・公演・リリース延期等まとめ

で!
聞きましたよ。Take Off。

[Teaser] 2PM - Take Off


Take off-2PM【Japanese song】


ツィッターで見かけた“爽やか”というキーワードで
軽い不安を感じたんですが(笑)
みんな日本語の発音いいし、全員がまんべんなく歌ってるし、
まぁ悪くはないじゃん?(笑)
歌い方や音に2PMぽさも残ってもいると思うし
(意外とこんなかんじあるのよね何か)
Heartbeatを日本語で歌われるよりはいいかなー
みたいな。。(沖縄で歌ったらしいです)
BEASTのShockは違和感ないんだけどな。

というか・・
このTeaser見てても思ったんだけど
(てか画質悪すぎ^^;やっぱariolaだから?)
ウヨンの髪型って・・??

2pmtofw.jpg 2pmtofw0.jpg


少し前のどっかでやってたサイン会の画像を見てても
思ったんだけど、黒髪にキンパが“のっかてる”
みたいな妙~な髪型ですよね?
え?わざと?
それともまだ黒髪残しとかなきゃいけなくて
金髪被ってるの?

先月タイで見たときもキンパだったけど・・・
こんなふうになってたかな~~?
検証→こちら

どう?
気になるーー。

なんでわざわざ金髪にするんだろうね~。
あたし、たいていの人は黒髪が好きだけど。
生まれた時から黒髪派です。


というか・・・
こないだのMBLAQもそうなんだけど、
というか(というか・・ばかりでスマヌ)えんぶれは最初
物凄い違和感っていうか“うわっ!”(。ノω<。)
っていうのがあったんだけど・・
だって、あのセットとかのダサさかげんとか・・
もしかして“下手ウマ”ならぬ“ダサうま”ならぬ
“ダサかっこよす”?みたいな狙い?とか深読みしたり、
でもたぶん聞いてるうちにもしかして慣れてしまう
んだろうか?という思いは多少あったんですね。
(あったのか ww)ヾ(-ω-;)ォィォィ

しかしあれミルがダンスに参加してないから
映像見てても4人になったり5人になったり、
いったいどっちよ!?ってわからなくならないかしら?
とか、やっぱりとにかく粗いのよね。作りが。

何だかariola並み・・ってariolaって2PMだけど、
何?Sonyってこうなの?(どっちもSony)
ってことで言い出すとテグナマ(大国男児)のはひどすぎた
ので敢えてここに紹介なんかしないけど、
それに比べればえんぶれもPMもいいのかしら。。まだ。
と、やはり言い出すときりがないのでこのへんで~。

で!
改めてこの二つを聞いてみました。
どちらも日本でシングルとして発売するという目的で
作られたもの、つまり日本の市場に合わせて音作りをしてる
っていうことでやっぱりというか当然K-POPとは違う、
いや、K-POPと思っているものと違うと言うべきか。
いったい何なんだろう??
やっぱり普通にJ-POPよね?←

で!
ソシのTAXI。
これはこれでやはり日本で初めてのオリジナル楽曲なんだけど
(まぁデビュー曲じゃないけど)先のふたつと違って
なんかK-POP・・というかK-POPと思ってるモノに近い。

SNSD ' Mr.Taxi HQ (FULL)


K-POPと思ってるモノ。いえK-POPと思ってたモノというべきか、
いわゆるフックソング。
だけど私らからしたら今さらK-POP=フックソングという
図式でもないわけで、ここは敢えて狙ってフックソングを
持ってきたと見るべきでしょうか。
少し前に流行ったベタなフックソングを持ってきて
“K-POP風に”作った、というかんじ。
♪Mr. Taxi, Taxi, Taxi
相当チュクシチュクシチュクシ(즉시즉시즉시)♪

日本語も最初ちゃんと聞かないとよくわからない。
(KARAのジェットコースターラブと聞き比べて
みましたが、日本語はやはりKARAのほうが上手いね)
正直曲が日本語に合わない(乗らない)気がするし。
そう。日本語で歌う以上やっぱり日本語わかってナンボ!
な気がしてきました(笑)←どういうまとめww

で!
日本デビューが待たれる(というか個人的には別に待って
いないんですけど)SHINeeがどういう曲で来るのか、
ヒッジョーに気になるところです。
ていうかそれこそSHINeeはそのまんまでいいんだけど。
日本語じゃなくていいんだけど(笑)
って別に日本デビューの意味がないんだけどそれ。
っていうかだから別にデビューしなくていいんだけど。(くどい)
でも彼らのことだから発音なんかもバッチリで、
なんだかんだ上手くこなしちゃうんだろうなー。

まぁ2PMとMBLAQの日本語曲ですが、
ともに好き嫌いは別として(ココ強調 笑)
これはこれでありなのかと思っている自分がいます。

だって、日本語がんばってるじゃないですか~!
・・と、まぁどこまでも彼らには甘いのね私。
いいのいいの(笑)

「Take off」 2PM

作詞]Kenn Kato・KOMU
[作曲]J.Y. Park“The Asiansoul”・Super Changddai・Akihito Tanaka

<ジュノ>
君と出会ったのは ただの偶然じゃない
これを運命と呼ぶんだ

<ウヨン>
その瞳に映る 僕たちが輝いていられるように
ずっと見つめ続けて

<チャンソン>
(I’ll be)いつの日も君に 
(will you)笑顔を絶やさない
今ここで誓いたい (you and me)

<ウヨン>
(please please)
だからもしこの胸が(will be)
道に迷う日には
未来への 扉を開いてほしい

※READY READY READY FOR THE TAKE OFF

<ジュノ>
未知なる世界へと 舞い上がるんだ
だから その手はなさないで



<ジュンス>
夢が目指す場所へ 掴んだこの絆
握りしめて

<ニックン>
誰もが挑むとき 不安にかられる
そんな時はそっと 背中おしてよ

<チャンソン>
君のその一言は 次に進むための
強い勇気になる 魔法の言葉


<ジュノ>
地平線目指すんだ あの向こうで
きっと 誰かが待っている


<ジュンス>
生まれ変わる場所へ 舞いおりるんだ
ひとつになるために

<ニックンのラップ>
Low low low to the flow We gotta feel~~~ 感じろう!
Baby make that break down lets jump up lets jump up

<テギョンのラップ>
We r gonna go high, 時代 解決 求めた we wanted it
OMG everybody do it now そのまま we ~~ show you how
Its my dream, but それは just joking
Let me hear 君に届ける we are ready lets take off


出会いが命を運んでいくんだ


<ジュンス>
夢が目指す場所へ 手にしたこの絆
握り締めて


んー。
感じろう?って歌ってますよね?
感じよう、と感じろ、の間くらいのカンジかしら?

作詞のKenn KatoさんってワシントンD.C.出身の人
らしいから・・そんな感じ?ww
'90年から作詞家として日本を中心に活動、となってたけど、
東方神起“HUG”(International Ver)の作詞がこの人。
エイベックス・マネジメント所属なんですね。
他に手がけてるのが青山テルマ、伊藤由奈、EXILE、倖田來未、
中島美嘉、タッキー&翼、東方神起、AAA、BoA、GIRL NEXT DOOR、
AAA、J Soul Brothers、超新星、Sm☆SH、KARAなど。
もうひとりのKOMU氏はV6の歌詞を多く手がけてます。
KOMUってKOMU・・コム・・?(謎)
その他BIGBANGのMy heaven、BoAのUNIVERSE
(feat.Crystal Kay & VERBAL) にクレジットされてます。
余談になるけど最近よく見るACのCMで喋ってるメガネの人が
VERBALさん(m-flo)です。

作曲はスーパーチャンタイ氏(Super Changddai)
よくJYPのアーティストに楽曲を提供してる人。
2PMの “Hate You”とか“Tired of waiting”
(기다리다 지친다) ♪キタリダガジチンダ~~ってやつね。
とか“YOU LEAVE ME”(니가 나를 떠나도 )とか
MissAの“ Love Again ”とか。
なんとなくあー って共通点があるっていう感じが
するし、その流れでいくと“take off”も
あー 確かに、っていうふうに思える。

これとかもそう。
【2PM Spris Summer】


意外な?とこでTEEN TOPの'박수'(拍手)
あの♪Clap Clap Clap♪ってやつね。
(そうそうSup Luvの作曲じゃないけど作詞が
フィソン兄さんだった。で、作曲のシヒョク氏が
Justin Bieber「One Less Lonely Girl」も手掛けてる!
とか最近知った!2009年12月の記事だけど^^;)


それとBeastのV.I.Uとか!!(スーパーチャンタイ作曲)

비스트 (Beast) - V.I.U (Very Important U) [Full Audio/+DL]


BEAST/B2ST - V.I.U dance?


Beastつながりというか最近Cubeから出てきて
度々ビストメンバーのツィにも上がってるApinkっていう
10代女子グループの1stミニアルバムを手がけてるのも
スーパーチャンタイでした。そういえば。

いっぽうMBLAQのほうの作曲の渡辺未来氏の主な楽曲提供
アーティストはAAA、SMAP、TOKIO、V6、上戸彩など。

代表作は倖田來未 「 Butterfly 」
山下智久 「抱いてセニョリータ」

と来て なんかすっごく納得したニダー(笑)
って納得しちゃえば楽になるニダー?www ←

(*ちなみに追加情報。編曲のh-wonder氏は東方神起の
「Break up the shell」と「Sky」の作曲と編曲、
「miss you」「 Hello again」「Summer Dream」「Rainy Night」
の編曲など手がけています。)


4/6発売のKARAの「ジェットコースターラブ」から始まり、
4/13大国男児の「Love Power」
4/20FTIslandの「SATISFACTION」
4/27少女時代の「MR.TAXI」
そして5/4MBLAQの「Your Luv」と5/18 2PMの「Take off」
日本語曲が続きますが、Super Juniorですよ、
気になるのは。
どうなんですか?コレ。
スパショでちょこっと言ってた話ですけど・・

そんな時間あるかーーー!!


これ書いてたときに、FTのホンギがツィで
Hey×3の収録って言ってて、そういえば日本語曲を
いろいろ聞き比べてるとき
FTの「SATISFACTION」も聞きました。
フジテレビ・関西系のアニメ「トリコ」
(4/3~日曜、前9:00)のエンディングテーマ曲です。


[Vietsub] FT Island - SATISFACTION

日本でドラマ撮影もしてるようですが、
韓国では日本に行かないで・・っていうファンたち
の声がけっこうあがってはいるみたいですね。
BIBGANGのツアーに関してなど、放射能汚染を憂慮して
反対署名運動を行っているという記事を読みました。
BBは当初のツアータイトル
「2011 BIGBANG presents “Love & Pain Tour ”」から
「BIGBANG presents “Love & Hope Tour 2011”」に
改め予定どおりツアーの決行を決めたのです。
*受付を延期してたローチケの抽選エントリーが始まります。
詳細は先の「イベント・公演・リリース延期等まとめ」記事より。
(2PMもツアーやるけどね。)
でも何だか今年はこれに乗じてという言い方はアレだけど
韓国コンサート(栗)ツアーが増えるんじゃないかしら、
って気がちょっとしてます。

ホンギは震災二日後のツィで
僕は日本へ行くけど心配しないで
大丈夫って信じようっていうふうにつぶやいてましたね。
先日制作発表もあったみたいで。

TBS系連続ドラマ
「マッスルガール」(19日~火曜、深夜0:55)


ヒチョルのツィ(4/14)より
110414hctw.jpg
ずいぶん前のある日..ミスラとヒョリムさんやホンギと
ヨンヨンと一緒ご飯食べて..1...カット...


110414hctwi0.jpg

よんよんーーーーーー❤ !!!(嬉)

[edit]

page top△