fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

とりあえずジェス。

ジュンスのつもりが・・・・ 




あのですね。改まって言うのも何ですがこのブログ、
タイトルがとりあえずではありますけど

「ジェス」なんですよね(笑)


で、凄~いざっくりと分類してありますが、
確認しますと

ジェジュン15
ジュンス3
ユノ4
ユチョン3
チャンミン3


東方新起導入編は中身実質ユノなので
ユノは+1しましょう

ジェジュン15
ジュンス3
ユノ5
ユチョン3
チャンミン3

うん?(笑)

ジェスなんて、

まるで詐欺みたいなブログじゃないか!?

実はずっと思ってました。
っていうか、わかってました。ハイ。

ジュンス少ないだろ


だからというわけでもないけど先日ひつまぶしを
食べに行ったときのを引っ張って、
ジュンスのこと書いてカテゴリーに入れました。
それでやっと3になったんです!

つまりそれってついこないだまで

ジェジュン15
ジュンス2
ユノ5
ユチョン3
チャンミン3

5人の中で一番少なかったってことじゃん!!

いゃ~~、参ったね(笑)

ちなみに一応これらはジュンスカテに
入ってます。↓


5周年おめ・・メンバがっ!

ジュンス体操でオハヨー!!!
昨日は・・・(XIAH DAY IN TOKYO)

元々あまり考えずにとりあえず全員
入れちゃえってつけたタイトルなんで
(そうだったのか?え?)
あまり意味がないかもしれないです(爆)


あ~~。でもちょっとジュンちゃん冷遇だったかと
ずっと思いながらこの連休DVDとか見てたらですね・・・

大好きなミロコンとかニマニマ見てたんです。
そしたら、ナンデスカ!!



ジュンス!!!

かっこいいじゃないか!!?(笑)


「intoxication」のメイクや衣装のセクシー系
なのはちょっと・・苦手なんですけど。
ジュンスはこういうブラック系の音楽がやりたかった
のかな~?どうなんんでしょう・・・・?

こういうかんじじゃなくて
jnsxiah000.jpg
 

やっぱ私にとっての(笑)ジュンスは
jns000.jpg


5人でいる時に普通に歌って踊ってるんだけど
よく見たら
ちょ、何!?ジュンス、かっこええじゃん!
っていうのが私のジュンス(爆)


だから言っちゃっていい?
ジュンスは


かっこつけないほうがかっこいいから?(謎)(笑)



歌もそうなんだけどジュンスは
2割引いたくらいのさじ加減がいい
っていうか全開にしないほうが好きかも。
いゃ、あくまで見た感じがね、
実際は中身が全開でも、あまりそう見えない
ほうがいい、みたいな。


なんか、よく意味わかんないね。
まあまあまあ。。(気にせずミアネ)



過去のライブDVDとか、ジュンス注目で見てたら
やっぱジュンスすげーって思って
動画も色々見てて・・・・
こりゃ、何かジュンス特集できそかもよ!
なんて・・・思ったんだけど。



そうそう、こないだ動画をUPした
ジュンス(&ユノ&ユチョン)の「記憶の習作」
(キム・ドンリュル)はホント好きで、
Etude of memory
他にもカバーしてるのってどうかな~と、
ジュンスのソロで歌ってるのをさがして
見たりしてたんです。

あっ!!( ̄▽ ̄;) 

最初に言っときますが、今回めっちゃ
動画が多いのでご了承のほどよろしく
でお願いします。┏○ペコ


まず以前の記事でもちょっと紹介した
こちら→ジュンス体操でオハヨー!

この記事に貼った5人で歌ってる「人形」の
続きの映像もあってちょっと面白かったので
貼っておきます





「人形」この曲はジュンスもオーデションでも
歌っていたようです。
オーディションと言ってもSM入りの時でなく
2002年の「ヒジュンvsカンタ」という番組
出るためのTV公開オーディションで、同じ
オーディションにSJのウニョクとソンミン
出演していました。



【ジュンス オーディションの「人形」】




先輩でもある(HOT)カンタが(神話)イ・ジフンの
ために曲を作り、シン・ヘソンが一緒に歌った歌。
カンタは一時期、シン・ヘソン、イ・ジフンと共に
Sというユニットで活動もしていた。

ジュンスはSMオーーディション受けた時、
HOTの曲「愛は記憶より」を、チャンミンは
カンタの「ポラリス」を歌ってました。
SMの後輩達はカンタ作品が好きみたいで、
「人形」はSJのイェソンやイトゥクも歌ってます。


こちらもいいので貼っときます(笑)

いい曲ですよね。

【SJ イェソン&イトゥクの「人形」】





【「愛はは記憶より(Memories)」 】(カンタ)

ジュンスがAny Bandコンサートで歌ったもの。




【「その痛みまで愛したよ」】チョ・ジョンヒョン

これはジェジュンがオーディションで歌った曲。
SJのイェソンも歌ってました。

反転劇場「危険な愛」より




【「諦め Resignation(chae nhum)」】(BigMama)

BigMama、4人組女性グループです。
(シン・ヨナ73年8/12 イ・ジヨン79年7/25
イ・ヨンヒョン81年12/25 パク・ミンヘ82年9/18)





【「愛してもいいですか(Saranghedo Delkawyo?) 」】(ユリサンジャ)
ユリサリンジャは、男性デュオグループ。




【「My Everything」】(98 Degrees )

オハイオ州出身の98 Degrees の曲です。
Justin Jeffre、Jeff Timmons、そして
NickとDrewのLanchey兄弟の4人組。
→→ 98 Degrees


(追記)
my everything動画はあまり鮮明なものが
なくこれをお借りしましたが、ピアノを
弾きながら歌うジュンスも
いいですね~♪向かい側にテヤンがいて、
彼もピアノやるんですが、ホント上手くて
以前初めて見た時凄くびっくりしたのを覚えてます。



【SJドンヘ(DongHae)の「My Everything 」】

ついでにSJドンヘの歌うMy Everything。
ええよ~(笑)





って見てたら つい延々とSJを見てしてしまって・・

いゃ、SJばかりかなり見入ってしまい(笑)

以前記事にした「Wish」もいい曲なので改めて
聞いてみてください
(チャンミン特集記事)ちゃんみんちゃんみんちゃんみん


【 Wish(願い ソウォン)】
Junsu, Changmin, Kyuhyun,Ryeowook





ソウォン
소원 (Wish) 願い

(ジュンス)
イジェン ネ アネ  ク ソウォン ダマソ
クデ  ヒムドゥロジミョン
ジャグン ソン ジャバ ジュルケヨ

(チャンミン)
クデエ マウメン ネガ  オプチョ
ホマン セサンイ ウォナドゥシ 
ト  ホンジャラ ミッチョ

(ギュヒョン)
 So easily
マム ノア シリン カスム ボイミョン
ウィロガ デ ジュルケヨ ケンチャンナヨ
ドゥリョプチン アンケ

(リョウク) 
Oh love is strong
ノルラジン マヨ ミドヨ  オヌセ

(ジュンス)
マルド モタル セサンイ ダガオヌンデ

(チャンミン)
ノルル ボリョドゥン ク オドゥウン ギル ソゲ
ヘメダ イギョ  ネンダミョン  ジョグムシク
クデ サルムン ト ダルラジゲッチョ

(ジュンス+ギュヒョン)
テロン ジチョ スロジョガド
オンジェナ モムル ス イッケ

(ジュンス)
アペ ソ インヌン ネガ ボイナヨ

(チャンミン+ジュンス)
 You do not cry anymore

(ジュンス+ギュヒョン)
ゴセン ビッソゲ  サラジン クデ  アチムド

(チャンミン)
グデ  ケンチャヌル テジョ

(リョウク)
パジョ ボリョットン ク ジョルマンド
クデルィハン サルメ  ヤギンゴルリョ

(チャンミン)
  So easily
トラ ガル ス オムヌン ギル far away
ドゥリョプキン ヘド ドゥリソン ダ ハル ス イッチョ

(ギュヒョン)
ヌニ  モロド

(ジュンス)
ノルル ボリョドゥン ク オドゥウン  ギル ソゲ
ヘメダ イギョ ネンダミョン  ジョグムシク 
クデ サルムン ト ダルラジゲッチョ

(リョウク+チャンミン)
テロン  ジチョ スロジョガド
オンジェナ モムル ス イッケ

(ジュンス+ギュヒョン)
ギョテ ソ インヌン  ネガ  ボイナヨ

(チャンミン)
ギオク  ソゲ

(ジュンス)
ク マウマネ クデ オリン  クムソゲ

(リョウク)
ミロ  ソゲ  パジョ ボリョド  
ナルゲ ピョルチョットン クム

(ジュンス+ギュヒョン)
ヌッキン イ  セサン サンチョド
ウルギド ヘットン シガンド

(チャンミン)
カスメ ダマドゥオ   チャマ
オンジェンガン ウソジョ  ボリミョン デ

(ジュンス)
ジャラルコラ ナン ミドッソッチョ
ジウル スド オムヌン  バレミンゴルリョ

(ギュヒョン)
ソン ジャバヨ  バルケ  ビンナル ス イッケ

(ジュンス+チャンミン)
ダチョジン  グ オドゥウン  ギル ソゲ
ヘメダ イギョ ネンダミョン  ジョグムシク

(ジュンス)
クデ サルムン ト  ダルラジゲッチョ

(リョウク+ギュヒョン)
テロン ジチョ スロジョガド
オンジェナ モムル ス イッケ

(チャンミン)
オンジエナ ニ ギョテ イッソジュルケヨ グデロ

(ジュンス)
アペ  ソ インヌン ナル ボル ス インナヨ



このギュヒョンとリョウクにイェソンを加えて
3人でK.R.Yというユニを組んでます。


この3人の声の組み合わせもなかなか好きです。

Super Junior-K.R.Y.(ギュヒョン・リョウク・イェソン)
(ただ今、強力洗脳宣伝中 笑)

【SuperJunior K.R.Y.The one I love
(Han Sarammaneul) [MV] 】



ドラマ 「ハイエナ」の OST 
この曲いいですよね~~。
この3人の組み合わせはぶっちゃけ

かなり好きです(笑)

KRYは他にも「雪の花」(キャスト:キム・ヒエ、
Ara(コ・アラ)SJキム・ギボム、イ・ジェリョン)の
「歩みを止めて」などOSTをいくつか歌っています。




ところで、以前にトンのみんながそれぞれの「人生のOST」
について語っていた中で(「My favorite」より)
ユチョンが挙げていたキム・ヨヌ「風、どこから吹くのか」
「ユ&キムの遊びにおいで」という番組の中で
弾き語りをしている動画を載せたと思います。

フェイバリッとん♪

ユチョンは相当キム・ヨヌが好きです。
KBS WORLD「ユ・ヒヨルのスケッチブック」より
キム・ボムスと共演して、スティービー・ワンダーの
「Lately」をデュエットしたものがありました。

右がユチョンが好きなキム・ヨヌ。左がキム・ボムス。
ユチョペンの方、キム・ヨヌ、覚えといてくださいよ。
キム・ヨヌです。
キム・ヨナじゃないですよ、奥さん
(言うと思った?笑)
ワタクシ、MJもちろん好きなんですが、S・ワンダーも
好きで「Lately」もいいですよねぇ~。

素晴らしいです!歌声が!(爆)

いゃいゃいゃホントに(笑)

てか、ほんっとに上手いですからもう!!

まあまあまあ・・・←最近こればっか



【 Lately  Kim YeonWoo & Kim BumSoo 】

cr:kiesworld86

で、今、ですね。
っていうか今ごろなんですが「天国の階段」
とか見てるんですよ。私。
ホント、今ごろ!でしょ。
今まで韓ドラって本当に見たこと無いのですよ。
韓ドラ初心者で、何から見たらいいかもわからず、
すすめられたいくつかの中からちょっと見てまして。
アイリスもCSで見てますが(笑)
って、別にイ・ビョンホンが好きなのではないです。
(キッパリ)
すすめてくれた人がビョンホン好きなだけで。
(男ですよ!)
意外だったのが、男性が韓国ドラマをけっこう
見てるんですよね。え?
それって私のまわりだけですかね?

天国の階段 OSTもいい曲だな~と思ってたら、
キム・ボムスなんですね。
キム・ボムス(Kim bum soo)「会いたい(ポゴシプタ)」
トンも歌ってました。


【DBSK Singing "Bogoshipda" 】




というわけで、
最終的に全くまとまらなくなってしまいました


ジュンスはどこイッターーー????(笑)



ごめん。ジュンス・・・

もうこんなかんじで見(聴き)始めると
止まらなくなるし脱線もしちゃうというもの。
(単なる言い訳・・)

でね、特にドラマとかで使ってる曲とかってもう
悲しいでしょう?
マイナー、マイナー、マイナーで来て、
次メジャーに行くかと思いきやとんでもない、
続いてまたマイナーでたたみかけるコード展開。

もう苦しいのなんのって(笑)の半音パラダイス。


そんなわけでジュンスのカバー曲を探してるうち、
SJにひっかかってしまったのですが、
最後にジェジュペンとして嬉しい
とってもCoooolな映像を見つけました。
ハイ、これが見せたかったです(笑)
そこへ行く前に・・・・
何だかんだで私、やっぱり

ギュヒョンの声は好きかもです。

(ってそこ落ち着くかーー まぁいいや 笑)


ギュヒョンは名曲「7年間の愛」(原曲はユ・ヨンソク)
を本人の前で歌ってます。切ない曲なんだよね・・涙 


【 KyuHyun 「7年間の愛」】



そしてジェジュンとギュヒョンですよ~~(≧ω≦ )

【KyuHyun & JaeJoong : "Tearin' Up My Heart" 】


*NSYNCのTearin' Up My Heartと映像の重なり方が
オサレなかんじです。
時々挟み込まれるPVがいいねーやっぱり。
ライサンもパポラインもやっぱ好きだわ~。

パープルライン、やっぱりかっこええええです。
っつーか、
このユノが!!萌ぇりゅ(笑)
でも ハンパに見せられるのでもっと
ちゃんと見たい!もうちょっと入れてくれ!ユノを

「Purple Line」って夕焼けに照らされた
水平線を象徴しているらしい。
以前ジュンスがappeal+ingのインタビューの
中で答えてました。

夕焼けの赤と海の青が混ざって紫に見える
水平線がPurple Line。
その水平線を越えた先にきっと理想の世界がある。
Purple Lineを超えればその理想の世界に
行けるはずという思いが込められてるんだって。


去年の夏、初めて生トン見たのがa-nationでした。
あのとき・・赤いペンライトと青いペンライトで
赤と青に染まった海のようにきれいだった。


(意識離脱中・・・・・・・・・



09a-nationセットリスト
Share The World
Purple Line
MC
どうして君を好きになってしまったんだろう
Stand by U
Sky
Somebody To Love
Summer Dream
Survivor


(意識離脱中・・・・・・・・・



おっと・・・!おっとおっと!!!


いかん いかん (-_-)/~~~ピシー!ピシー


意識を戻して話も戻しましょう(苦笑


NSYNCというのはJustin timberlakeがいた
バックストリートボーイズみたいなかんじと
言ったらいいか?そういうグループです。
今は活動してないです。たぶん解散はしてないけど
もう活動はしてない・・というかんじ?

VMA 2001 でマイケルと共演してるのも見っけ。


【 Michael Jackson & Nsync MTV VMA 2001 】



このスクリーンからマイケルが出てくるとことか
見ると、ユノケルのsmooth criminal思い出しますなぁ・・
はぁ・・・よかったなぁ・・遠い目・・・


Σ(o゚ω゚o)ハッ

っと、まだ遠い目しちゃいかんねコレ。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー


そしたらですよ!
なんとジュンスもN'Sync歌ってました(笑)

【Xiah Singing N'Sync】




これ、Durty Popって曲。何やってるかと
思ったら、POPっていう英語の歌詞を
BAPって韓国語に変えて歌ってるみたいです
(BAPの意味は米)

まあまあまあまあ・・・
おもしろいみたいです(笑)

ヽ( ´ー`)ノ フッ~~~~~~~~~~~~~~~~

ってもうこのへんで終了~~~~~
動画多すぎます。(ノ∀`)アチャー


まぁ、いちおうジュンスから始まって
ジュンスで終わったのでよしということで!(笑)

でも中身のジュンスが無かった!!!


まあまあまあ (爆)

やっぱこの記事に限って言っても

詐欺疑惑は拭えない・・
ミアネ。

あれ!?
やっぱり??


と思ったら押してもよさそうだ(笑)↓

jsyhban.jpg






スポンサーサイト



[edit]

SJ TVXQ  /  trackback 0   /  comment 8

page top△