2011/05/20 Fri. 23:20
2PM Take Off・・・

前回プラチナショーケース時にも展開した
マンドゥーカの2PMカフェ。タワレコへ行く手前にあるので
時間ある方は寄ってみそ!
MBLAQ DINERなんてやってないでここのカフェのほうが
よかったのに・・と悔やまれる件。
あんなビルの5階の学生がコンパで使うような店じゃなくて・・。
無駄に広くてだいたいえんぶれファンなんていたかな?
あーーかわいそうTTTT(いたと思うけど、なんせ不利な場所)
★5/17(火)~タワーレコード渋谷店にて2PM衣装展示、
パネル展を実施!メッセージボードも設置
期間:2011年5月17日(火)~2011年5月22日(日)21:00まで
場所:タワーレコード渋谷店1F
展示内容:①メンバー着用衣装 ②大型パネル写真
③2PMへのメッセージボード & more
★5/17(火)~伝説の期間限定 2PM Cafeが再び渋谷にOPEN
場所:カフェ マンドゥーカ
期間:5/17(火)~5/29(日)
Take Off 発売前日の渋谷タワレコ。
一気に2PM一色。。。ヲヲヲ・・・


おっふーー ←なんだかいろんな意味が込められたため息
2PMが売れてる。。
あの「Take Off」が、ですよ。
18日発売のところ、タワレコでは前日の17日に売り出して
18日には完売でした(渋谷店)
そのときTSUTAYAにはまだB-verはあったと思ったけど
それも翌日にさっぱりきれいに無くなってた。
そのころ新宿では(HMV等)まだあるということで
客がそっちに流れていて、各店舗も地方から
取り寄せたりとか、とにかく軒並みCDショップ大混乱。
っていうか私、ホントにちょうど17日にタワレコにいて、
まだ衣装をマネキンに着せてるとこ見てたし(BBのときも
そうだったっけwww)でもCDは珍しく買わず、
翌日やっぱり買おうか・・とまた店に行ったら
パネルにサインしたあとで、それを見てたら
そのホント見てる間に完売になって、
(結局2PMに縁がない)店員がソッコーでアニメ盤を
並べてました。夕方6時ごろ。
・・・っていうか私、週に3回以上タワレコは
覗いてる気がする。(断言)
その私が今回の2PMの人気?売れ方?を肌で感じて
すごいと思うのはホントにすごいことだと思うわ。
自分で言うのもナンだけど(笑)
ふだん私が店に寄るのは夕方5時~7時くらいの
時間帯が多いのだけど、普通の平日の客入りと
比べてもここ数日すごく多い気がする。
もちろん2PM以外にも今週のシングルはKAT-TUNあり、
Perfumeあり・・。
ということで今週のシングルランキングは厳しいのは事実。
MBLAQが発売した週は4万ちょっとでウィークリー1位なのに、
(*1-ぱすぽ☆ 42,706、 *2-MBLAQ 40,281 *3-THE ALFEE 23,018
*4-チャン・グンソク 22,707 *5-少女時代 20,623 )
18日のデイリーは上位3組(1-KAT-TUN、2-Perfume、3-Diva)
すでに4万枚超えで2PMは4位という結果。
ちなみに初動でぱすぽ☆に次ぐ2位に入ったMBLAQ「Your Luv」、
今週の週間ランキングで34位までダウン。
この下落は2位からの下落として歴代ワースト3位らしいぜーーTTTT
CDはもちろんハイタッチ目当てでみんな買っていくと
いうのはわかるけど、それにしても。
ついでに寄った2PMショップ(パルコ7階)でもショップの
人と話してて、異常に売れてるって・・。
あの販売方法だったらたぶん3枚は買ってる人が多いでしょう。
【初回生産限定盤A(CD+DVD)】BVCL-209~210、\1800
【初回生産限定盤B(CD)】BVCL-211、\1600
【通常盤初回仕様限定盤(CD)】BVCL-212 \1200
ハイタッチ会参加には、この限定盤に封入された
「ハイタッチ会参加権利付メンバーソロフォトカード」
(全7種のうち1枚ランダム封入)
全7種のうち6種は
ハイタッチ会参加権利付 『 メンバーソロフォトカード 』
このカードの出た絵柄のメンバー1人とハイタッチが出来る。
全7種のうち1種は
スペシャルグッズ応募権利付 『 2PMロゴカード 』
このカードが出た場合は、ハイタッチ会参加ではなく、
スペシャルグッズ応募に申し込む事ができる。
スペシャルグッズ応募権利付2PMロゴカードには、
ハイタッチ会参加資格はありません。
とまぁそういう仕組み。
なので、これ読んだ時ほとんどがロゴカードって
やつなんじゃないの?って思ったし、そのロゴカードとて
スペシャルグッズが当たるのは抽選ですからねー。
カードの出た絵柄のメンバー1人と、とかケチなこと言ってるし、
だいたい曲自体も何だかな~~なので(曲・・というかダンスというかwww)
結局CDは買いませんでした。
というか、ほんとすぐ売れちゃったしね!
でも、だったらBEASTアルバム買おうっていう・・のと
最近BBのアルバムも買っちゃったし・・っていうのがあるし。
ハイタッチもBEASTとできたからいいや(笑)
世の中の盛り上がりとは逆に私自身は盛り下がってる
というか、それも今回のツアーを見てからよけいにという
かんじがあるんですよね。
半年前にはあれだけ盛り上がったんだけどなぁ。
過去記事
→2PMプラチナショーケースLIVE@国技館で見たものは・・!!
今回のツアーのセットリスト。
1 Don't stop Can't stop
2 I hate you 니가 밉다
3 Without U
<MC>
4 I can't
5 Only you
6 Tired of waiting 기다리다 지친다
7 FIRST LOVE (ニックンソロ)宇多田ヒカル
8 Nice and Slow (ジュノソロ)Usher
9Like a G6 (ウヨンソロ)FAR EAST MOVEMENT
<Take off MV>
10 Take off
11 I'll be back
12 10점 만점에 10점
<MC>
13 Empire State of Mind (ジュンスソロ)ay-Z Alicia Keys
14 Love Song-널 붙잡을 노래(チャンソンソロ)Rain
15 キセキ (テギョンソロ)GReeeeN
<Take off MVメイキングVTR>
16 I Will Give You My Life목숨을 건다
17 Gimme the light
<MC>
18 Again&again
19 Heartbeat~Japanese ver
<アンコール>
20 Thank you
21 I hate you remix ver
22 Again&again remix ver
〈アンコール〉
23 TAKE OFF
約20曲で2時間弱くらいのライブでした。
追加の国フォの代替会場で幕張となった公演です。
まずーーー。
ウヨン髪型TTTTTTTT
どうして????
もともと寿司屋だけどさ。もうそういう話じゃなくて
何??どうしたいの??
うぇーんーー。TT
もっとかわいいときあったんだけどなぁ・・
かわいかったよね・・・(違?)
きいろ うよん
あか よそぴ
あお ぎぐぁん
ぴんく にっくん
→これも同じころ
かわええ。。。
私、元々2PMではウヨンの声が好きで、あの苦しそうに歌う、
かすれるか、かすれないかのところの、あの、かすれそうに
なる瞬間的な、あー何て説明したらいいか、まぁたぶん好きな人には
わかると思うから割愛www
ソロではジュノのあとだったせいもあって、
なんか・・異常に印象薄くて記憶に残らないというか・・。
ジュノがいいかげんエロすぎた。
今回のウヨンソロはもっと歌ってくれるか踊ってくれるかはっきりして
欲しかったのに、何かただ盛り上げただけで去って行っって
しまった~~ってかんじ。
ダンスとか、もっとできるはずだろうって思ったんだけどな^^;
私の知ってるウヨンって・・もっと違うはず・・と完全に
プスプス シュ~~~ッ。。。ってなんか元々こんなもん?とさえ
思ってしまったけど、まぁ本人楽しそうだったからいいか(甘)
2PMのダンスはみんなガタイもいいので全員揃うと迫力
あるし、見ごたえあるんだけど、けっこうみんな
わりとちょいちょい息切れしてたような印象が・・。
まぁ8日間で6公演の5公演目だったし。
全体にそれはそれで盛り上がるんだけど、何か期待してたものと
違ったっていうか、何か出し切れてないっていうか・・
モヤっとしちゃった。
とは言え今回の日本デビューでファンになった人も多い
みたいだし、東京伝説でもやっぱり声援多かったし、それなりに勢いはあるし・・
でもライバルも多いからホント必死だよね。
来週のBOSSには本人役で出演(ライブ場面の撮影をこないだの
日曜の夜してました。)するらしいし。
ホントにいろんな角度から攻めてきますねー。
がんばってください!(あっさり)
いや、前ほどのテンションじゃなくとも嫌いじゃないし。
CDは買わなかったですけどwww え?
あんまり心がこもってないようでごめん(笑)
ホントはもっと詳しく1曲1曲レポするつもりでいたんだけど
SHINee 1st Concertの時のような気合まったく入らず
ごめん再びwww
↓展示の手形(クリックで大きくなります)






18日の午前10時半ごろ来店してサインをしたそうで~
当日TSUTAYAからタワレコ、カフェと昨年12月と同様歩いて
移動していたそうで~

↓それぞれクリックで大きくなります



パルコ7階で開催の2PMショップ。パネルと映像、衣装展示
グッズ(雑誌、CD、DVD、コンサート公式グッズ類など)
★2PMオフィシャルSHOP、5/18(水)東京・渋谷に期間限定オープン
期間 : 5/18(水)~5/22(日)
会場 : 東京・渋谷パルコ PART1 7F
営業時間 : 11:00~21:00


そういえば、ショップを覗いた時ですけど
高校生?大学生くらいのナムジャがひとりで来店して
ライブ映像を真剣に見てました。
ナムジャペン多いですよね。いつも思うけど
ライブでは必ず野太い声が聞こえてくるし、
CDショップでもナムジャ見かけます。
2PMのファン層はほんとに広い!!いろんな意味で!(笑)
ではでは明日パシフィコ行かれる方楽しんで来て
くださいね~~!
できたら感想お待ちしてま~す←
追加:
★「JYP NATION in Japan 2011」詳細が決定!!
出演アーティスト:
J.Y. Park,JLim,Wonder Girls,JOO,2AM,2PM,miss A,San E
(出演アーティストは変更になる可能性があります)
開催日: 2011年8月17日(水)・18日(木)
会場: さいたまスーパーアリーナ
開場、開演時間、入場料金については、後日お知らせ.
超最速先行予約受付は、Hottest Japan Mobileにて、
6月1日(水) 14:00~スタート
スポンサーサイト
[edit]
2010/12/09 Thu. 16:00
2PMプラチナショーケースLIVE@国技館で見たものは・・!!
国技館行ってキタ~~~!!!
ヒィィィィ~~~~~ー(>ω<ノ)ノ

ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

駅にあったポスター(haru hanaだけど)
ヤバス・・・
ここさいきんちょっとPMネタつぶやきまくりですよね私。


なんつかもう
生2PM
まんまと
野獣の罠にはまってしまったーー
*罠(わな)とは、仕掛けられた側が知らず知らずの内に
被害を受けることを目的として、仕掛ける側が何らかの
手段(社会的手段や物理的手段)を密かに講じることを指す。
注意はされてました確かに。ハイ(笑)
この野獣たち・・・
見たらハマるので要注意 と。
括り罠でも箱罠 でも囲い罠でもなーーい
超原始的伝統的罠びーー
古典的わなびーーー(何)
落とし穴であったーーーーー
ショーケースは基本というかひとり1席抽選なので、
友だちが一緒でもみな強制放置個人プレイ!
のっけからドSなんだよ~~バカバカ(嬉)
←バカバカと言いながら楽しんでいる
それで、私は桝席だったんですけど、
あの狭い空間に(でもこれ思った以上に余裕があったホント)
見ず知らずの4人が一組になって鑑賞するという
もうどこまでいってもドSな世界観。
でもそれが思いのほか楽しく逆に盛り上がれるっていうね。
同じ回に当たった友人はアリーナで(ちなみにこの人、
今回2回見てますよ。私も正直2回は見たかったという
後の祭り大会orz)
座席見たらBブロックなんてもうほとんどステージ正面で
3列目だったとか・・
はぅぅううう裏山星人。。。
で、自分の桝席に行くとそこには
まさかのナムジャペン!!
そこでまた異様にテンションがあがってしまう自分が情けない・・・
思ったんですが客層というかファン層はかなり幅広いです。
あと2PMだけっていうんじゃなくわりとフリーダムな雰囲気。
女性が圧倒的ですけど、けっこう男性も見ましたね~
大学生~社会人くらいの年齢層。

隣のナムジャ、手ぶらだったのでグッズお貸ししましたYO(笑)
2PMとB2STは、どちらもダンスがうまくて、男っぽくて、
どっちも野獣系な括りで紹介されたりしてるけど
(正直まじめな話これ不満)メロウな曲もいいので
注目してたけど、
ファン層を確認して2PMで行きますわ(笑)
(いやホントに2PMペンがまたいい人ばかり。)
結果的に初対面4人一組放置プレイも逆に盛り上がり、
隣のナムジャがウヨンとテギョンのファンだったので
ウヨン、おーーーー!とか言ってシェーキンハーンズ!
(さすがにハグはないべ)あとの二人女子+私
たぶんずっと叫んでましたね(笑)
なんか昨日かなり日頃のウサを晴らしてスッキリした感が
あります笑 ありがとう野獣たちwww
セトリとライブレポをさくっとイキマスヨー。
01:59PMからのカウントダウンでスタート!!
もう始まる前からドキドキしてるのに
どんだけ心臓に悪いんですかーー。
みんな酸素マスク付けられて悪夢の中的な映像。
そこから目を覚ます~んだけど・・・
チャンソンがひとり叫びながら起きるんだけど
他のメンバーは
まだ寝てて(寝てるのかオイ)早く起きて~~
ドキドキMAX
早く出てきて~~~~~
ドキドキ沸点MAX
舞台の白い幕がざっと落ちる!!
キャ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!
ーーーーッ!!ヤーーーーーーーーーーぁ
あ?
あん????
いない!!!!え?(笑)
この時点で私のほうが酸素マスク必要という事態
と思ったらナント!!
野獣は下からせり上がってきましたYO
【01 Don't Stop Can't Stop】
いやもう何も覚えてない!(爆)
黒い衣装(スーツ)だった。
【挨拶】
何か喋ってた。何も覚えてない!!!
とにかく始まってからの興奮が尋常でなかったので
何も覚えてません笑 全然レポにならんちゅーねミアネ。
いやもーーホント覚えてないけど言われたとおり
2PM!!でスローガン掲げましたよ!
【02 Again and Again】
これも最近聴いてる!
【03 니가 밉다 ニガミプタ】
この曲はまだジェボムいたときの曲でそのころもよく聴いたな。
いろんねがなん なんしるた
이런내가 난 난 싫다
こんな自分が俺は 俺は嫌いだ
みぷた
밉다
憎い
みぷた
밉다
憎い
しるた
싫다
嫌だ
しるた
싫다
嫌だ
こいううの
嫌じゃないーーーーーー(笑)
ダンスのフォーメーションはPMってあんまり
凝った形は取ってないんだなと思う。
でも力強さがやっぱりあって色んな意味で魅せるアイドル。
こんだけ、色んな意味で魅せるアイドル!!
【映像「きのうおとといの2PM」】
韓国の事務所~空港の様子~日本でのプロモ活動の
様子をまとめた映像。
ちょ!!
ちょおおおおお!!!!
渋谷に来てたんじゃんんんーーー(T△T)
わし知ってなかったーーー(T△T)
普通にスクランブル渡ってTSUTAYA行ってタワレコ行って・・・・
何コレ。そんな・・・平日の真昼間にこんな6人で歩いてたなんて・・・
タワレコまではともかくCOLLECT POINTにも行ってたとはぁあ~~
ココ、POINTグループのショップなんだけどガラス張りになってて、
よくアーティストのイベントなんかでも使われるんです。
その前面ガラスも2PMの特大ポスターで・・・
・(。ノω<。)ァチャ-
こんなことになってたとは・・
見逃してました私としたことがーー。ガビーン。←
こちらからドゾ→collect-point
直筆サイン入りポスタープレゼントがあるみたいです。
12/13までの期間中に買い物すると専用ハガキをもらえる
みたいで、そのハガキで応募。
締め切り12/13(月)当日消印有効
あ、そうそう今回映像撮るためメンバーはいつもより
服装に気を遣ってた、みたいな話を古くからのペンの方々が
言ってますね。
いつもどんなですか!?
ジャージ??
ま、楽しませてもらいましたが、そんなこんなも意外に
素朴で好感度アップ(笑)
昼は出前の伸びきったラーメンと寿司。
KRY神戸のときも、もうちょっといいもん食わしてやって!
と思ったけど、
らみょん。。。
せめて伸びないうちに食べさせてあげて。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
夜はちゃんとしたお店でお寿司を食べてました。
(どこ?九兵衛じゃないかって午後2時の回を見た友達が
言ってたけど、九兵衛の板さんはもっとおじいちゃん
だったかもしれない。
←今回の強制放置個人プレイにより何人かの友だちも
みな見る回バラバラフリーダム)
【04Without U】
さて、ここから衣装が変わって白いスーツ
ウヨンの大サビが・・・
っていうか実はあたしウヨンが苦しそうに歌うのが
何より好き←
【05Heartbeat】
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~ー!!!!
これは衝撃的ですよね~。
だって死んじゃうんだよ?
そして 生き返るんだよ?
で、最後死ぬし?
と思ったらなぜか最後全員生き返って!!!
組体操!!!!
ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪
ちなみにこのあいだ銀座で吸い込まれるようにして入ったOPUSで、
200インチ大画面でコレを見てしまったがために、
まんまと野獣の餌食になった某チャミペンの友人がいます。
(鍛えられた肉体と汗が好き)
こんだけ、いろんな意味で魅せるアイドル!
(本日2回目)
魅せるよねホント魅せる。
で、観客は診てもらったほうがいいと思う。
私を含め。(笑)
【映像「ありがとうメッセージ」】
ジュノから~~
日本語でずっと喋ってたと思います。
ウヨン~~
日本語で始まったけどほとんど韓国語(笑)
いいよいいよ無理しなくてね。うん。
ニックン~~
日本語だとまだ伝いたいことを上手く伝えられないかも
しれないと前置きして英語で喋ってましたよ~~。
すばらしいいい!
発音もすごくきれい。この人いったい何ヶ国語喋れる?
チャンソン~~
日本語で。
わりと慣れたかんじの日本語という印象の日本語ですね。
テギョン~~
僕はシンデレラオンニで皆さんに先にお会いしてますね♪だって。
そーだよそーだよ!!そのOSTをうちの(うちの?)イェソンが
歌ってるんじゃないですか~~~もう。
ドラマ、こんどは1月からウヨンと一緒にKBS「ドリームハイ」
に出るんだよね?
KBSうち見れるよ?日本でも同時に放送してーーー(懇願)
あ、ネットで見れるか・・。でもTVでちゃんと見たい。。
ジュンス~~
ジュンスもがんばって日本語で喋ってました。
日本のファッションが好きっていうのしか覚えてない。。
というかメンバーの喋った内容とか特に覚えてない(笑)
まぁこれからよろしくっていう話です。
テギョンが一番日本語上手いような気がスル。
それで最後に「これで終わりです」的なこと言うから
会場が
えーーーーーーっ∑(゚Д゚;)
となって・・。ダイジョブダイジョウブ。
あれ歌うって聞いてたからね。アレ。
コレ!!↓
【06 10点満点の10点。십점만점에십점】
全員グレーのTシャツで登場。
2時の回を見た友人は2時の時は白いほうのTシャツだった
らしく、しっかり帰りに白Tを買ってました。ワカリヤスイ
この回を見てたらグレーのほうを買ってたことでしょう。
私はその点影響されやすくないですからwww
Tシャツは今回買いませんでしたよ。へへ。
えらい?←
だって・・8月に買ったKRYのTシャツはすでにパジャm・・・
ところがどっこい。グッズといえば今回こんだけ買って
しまったわけですが(何だかんだ言ってちっとも
偉くない。ん?偉いのか?・・?
自制心という意味ではあまり褒められない?)

(真ん中の白いスローガンは配布されたもの。アリガトゴジャイマス!!)
ところが
ところが・・・・
ところがおーまいごーーーー
とんでもない間違いをおかしてしまっていたんです!!!(T△T)
今回買ったグッズたち
タオル、シュシュ、ストラップ、CD、ペンラなど・・
帰ってよーく見たら
『今回のメンバーカラーに関しては、メンバー自身が
日本のファンだけに向けて、初めてメンバー自身がチョイスした
オフィシャルカラーで作成しております。
よって、
これまでメンバーが様々なインタビューなどで
発言していた色のチョイスが異なっておりますが、
あくまでも、
2PMのメンバーが正式に日本のファンの皆様に向けて
チョイスいたしましたオフィシャルなカラーチョイスですので、
ご了承いただければと思います。』
ご了承、してない!!!(_△_;)
こちら→OHPのグッズページ
https://store.colors-ent.jp/2pm/goods_006.html

パンフにもちゃんと
チャンソン→ブラック
ウヨン→ブルー
ジュノ→イエロー
ジュンス→ホットピンク
ニックン→レッド
テギョン→グリーン
って書いてあるーーーーー!!

ウヨン・・ブルー????ぶるぅううう!!
??
なんで??
ウヨンって黄色じゃないの?違った??
え??
とんでもない勘違い人間でしたか私(T△T)
ショック。。。
でも、これ黄色がかわいいからいいや。ジュノだけど笑
(切り替え早スギ。。)
だって私、筋肉ありすぎはダメなんです。
とにかく
しっちょんまんちょめしっちょーん!
これ盛り上がるーーー。楽しいーー。
このMVも大好き。
最後にジュノとニックンがパーカーを投げてましたよ!!!
まじで!!?もらえるのアレ!
もう記憶が飛び飛びなのでどこでどうなったかめちゃくちゃ
ですが、スーツの上着脱いで
最後にシャツ破って上半身裸できゃーーーーーとか
あやつり人形のときはエア心臓突っ込んでたりとか
ホントに
こんだけ、色んな意味で魅せるアイドル!!
(本日3回目)
もう一曲ぐらいやるかと思いきや、
「みなさんきてくれてありがとごじゃいまーす!」と終了宣言。
そして速攻で終了のアナウンスが流れるドSっぷり
新曲は日本発売してないからまぁしょうがないけど
エア走り
生で見たかったあああ~~~
5月には見れるかしら?←既に行く気満々10点満点
5月のツアーは最後の回で発表でした。
友だちからメールもらって うぎゃ~~。
しかし5月の予定をもう発表するなんて日本方式だわ!
韓国側がちゃんと対応できるか心配(笑)
今回の映像見てても基本チャンソンとウヨンが仲良しなのか
いつも隣にいてイチャコラしてて
やっぱり私の着眼点は間違ってなかったことを強く確信し、
今後もこの二人推しでいかせていただきます 笑
というわけで私の初・生2PMはこれで終了~~!

また会おうなー!v(-∀-)v♪
いやいや。
帰るまでが2PM!!
(帰ってからも・・・)

エイベツリー

Franc Francのペガサス
さんざん浮かれポンチになってなぜか
青山通りをふらふら歩いてエイベのツリーを見て、途中で
こないだ「宮」を見に行った友人が買ってきてくれた・・
SMBのCD!!!を受け取り無事帰宅。



これのポスターが付いてました(≧▽≦)
まだ中を開けてないけどカードも入ってるはず♪


そういえばharuOST届いてたのに放置してた・・
とにかく2PM@国技館ショーケース本当に楽しかったです!
明日はガラッと変わってソン・シギョン
(19:00渋谷オーチャードホール)
変わりすぎな気が。。。。。。まあまあまあ。。
ということで、
本日のまとめ、整いました。
野獣の罠は10点満点。もちろん10点満点中。
ナガイ・・(゚∀゚ ;)
というか
もっと近くで見たい!!(笑)
色々もっとしお勉強しましょう。いつもグダグダレポすいません。

ちなみに参考までに今回の国技館の座席です。
私は西15側23桝でした。
つまり一番上です(笑)
後ろが関係者席になってました。
もちろんすごく近くはないですが、一番上でも
けっこう見えました。
ペンラの写真のところでチラッと写っているように、
赤いカーペット敷きの床で靴を脱いで上がります。
靴は通路の部分というか座席の下のほうに置けます。
座席も通路も意外と余裕がありますが、
荷物は一まとめにできるようにしておいた
ほうがいいと思います。
普段は座布団があって座ってお相撲を見るのでしょうが、
もちろんみんな始まったら総立ちです。
飛びはねるわけにはいきませんけどね!!
2PM 1st JAPAN TOUR (タイトル仮)
2011年5月06日(金) Zepp Sapporo
2011年5月08日(日) Zepp Fukuoka
2011年5月09日(月) Zepp Osaka
2011年5月10日(火) Zepp Nagoya
2011年5月13日(金) Zepp Tokyo
公式携帯サイト Hottest Japan Mobile にて超先行予約開始予定!!
よろしかったらお好きな手(血管)
ポチッとお願いします♪

昨夜KBSで放送してたハッピートゲザーがPMさん出てる
って教えてもらったんだけど見れなかったので
今日の午前10:55~再放送を予約録画にしてそれを
楽しみに今日一日過ごすWA
[edit]
2010/12/07 Tue. 22:05
2PMキター!カバーしたい曲って・・?
2PM来日しましたね。
昨夜のMJ収録ではHeartbeat歌ったそうで~。
組体操も披露したそうで~。

オエヨ
エット・・ナンテイウンデスカ?←初心者か?
なんか手(指)を下に下げてやってるよね?
←よくわかってない
(この写真じゃなくて違うやつね)
明日はどうなりますか・・o(>▽<)o
ワタクシ、桝席で見てきます(笑)
両国国技館
アリーナ>桝席>2階席
クリックで大きくなります。

アリーナはスタンディングで桝席は4人ひと組で1、2番が前で
3、4番が後ろになるらしいです。
4人だと女性同士でもかなり窮屈という噂^^;
そこで立つのか・・? 靴脱がなきゃいけないんだよね。確か??
男性が入ったらどうなる???←いる??
とにかくまぁ未知の世界に足を踏み入れて来ます(笑)
先日買ったharu hanaの2PMのところをさらっと読んでみました。
好きな曲やアーティストはともかくとして、カバーしたい曲って
ところがおもしろかったです。
★2PMのなかで好きな曲・ダンス・MV
・ジュンス→
曲はGimme the light
ダンスは Again&Again
MVは Without You
・テギョン→
Don't stop Can't stop
MVはHeartbeat
・ウヨン→
曲はHeartbeat
・ニックン→
ダンスはheartbeat
・チャンソン→
曲はI'll be back
MVは10out of 10
・ジュノ→
曲もダンスもI'll be back
★好きなアーティスト
・ジュンス→
昔からずっとすきなのはD'Angelo
最近Kanye Westも好き
・テギョン→
キム・ドンリュル
・ウヨン→
マイケル・ジャクソン,日本ではGackt,嵐など長い間
活動できるだけでもすごいし、その状態を維持している
というところも尊敬している。
・ニックン→
いつも2PMの曲を作ってくれるパク・チョニンPD,
ICan'tを作ってくれたRa.D 日本では宇多田ヒカル
・チャンソン→
Maxwell,Usher,Brian McKightなどの映像を見るのにハマってる。
・ジュノ→
最近ハマってるジャンルはロック。趣味が作曲なので
色々なジャンルの音楽を聞こうと思っている。
★カバーしたい曲
・ジュンス→
ユ・ジェハ「クデ ネプメ」
・テギョン→
映画レオンで使われたShape of my heart
・ウヨン→
西原健一郎(jazz&hiphop)
・ニックン→
Ra.DのI'm in LOVE
・チャンソン→
イ・ウンミ「オットン クリウム」
・ジュノ→
L'Arc-en-Ciel「Driver's High」
*M.C The Max「サランエシ」
(*以前歌ったが放送されなかったのでもう一度カバーしてみたい)
まずジュンスの言うユ・ジェハ(유재하)の
「クデ ネプメ(그대 내 품에)」
1987年 3月 - ユ ジェハ1集 《愛しているから사랑하기 때문에>>
87年に25歳という若さで事故により亡くなった歌手
(シンガーソングライター) 漢陽大学、作曲科を卒業。
モーツアルトと、ベートーベンを好み、バイオリン、ピアノ、ギター、
と演奏できない楽器が無いほどの天才ぶりだったそうです。
いわゆる「フュージョン音楽」を国内に初めて取り入れた人で
クラシックとジャズというジャンルをバラードに調和させることは
当時としては破格的な試みとされました。
最初にして遺作となってしまったアルバム『愛しているから』
80年代後半のアルバムであるにもかかわらず、90年代後半をカバー
できるほどの、洗練された編曲といわれてます。
彼の死後、유재하(ユジェハ)音楽奨学会というのも
作られ、韓国でシンガーソングライターの登竜門として知られる
ユ・ジェハ歌謡祭も行われるようになりました。(89年~)
ユ・ヒヨルのスケッチブックでおなじみのユ・ヒヨル(Toy)
は、この1992年第4回の受賞者。
ヒヨルさんのほかにもLucid Fall、チョ・ギュチャン、キム・ヨヌ、
最近ではSweet sorrowやNo Reply、ウギョルのBGMでも曲が使われた
ホ・ミン(09年9月発売の3rdアルバム「blossom」の収録曲。
09年8月には日本でデビューアルバム「Arigato」を発表して
全国ツアーを開催し現在は東京在住だそうです)
などがこの大会の受賞者なんですね。
Lucid Fall(本名チョ・ユンソク)っていうのは工学博士なんですね。
論文が賞を受けるほどの!ソウル大学在学中にロックバンド「ミソニ」
を結成したんですが、入隊のために活動中断して01年にワンマン
プロジェクトバンドのLucid Fallで活動再開。
ソウル大卒業後はスェーデン王立工科大を経てスイスのローザンヌに
留学してたそうです。
コーヒープリンス1号店の挿入曲「見えますか?」は彼の曲。
コーヒープリンス1号店ではキム・ヨヌの
「私は愛が何かわからないようです(나는 사랑이 뭔지 모르나봐요)」
も使われてました。
キム・ヨヌって言ったら以前にも記事にしたことがありますが
ユチョンが大好きですよね~。
(キム・ヨヌ「風、どこから吹くのか」)
番組の中でも弾き語りしてましたねー。
(動画、削除されちゃってました^^;)
ユチョンはCoolの「空へ書く手紙」も好きって言ってたけど
なんだか切ない歌が好きナンダネ・・
過去記事→フェイバリッとん♪
というか・・
そもそもなぜユ・ジェハから食いついたかというと
以前ジョンヒョンがユ・ジェハの曲が好きって言ってたこと
あって・・それにこの歌謡祭、歌謡祭っていうかコンクール
なんだけどこの出身者も興味深く・・
スケッチブックって番組もすごく好きで。。
同じくSHINeeといえば、2009、Year Of Usの なかのオニュの
「내가 사랑했던 이름 (私が愛した名前)」
これがまたfeatキム・ヨヌで。
オニュは以前「이별 택시 (The farewell taxi)」も歌ってたし、
最近ラジオ番組( MBC『パク・キョンニムの星の輝く夜に』)でキム・ヨヌさんと
共演して「This Is The Moment」(ジキルとハイドの曲)なども歌ってました。
このときヨヌさん本人がThe farewell taxiを歌ってました。
101126 Kim Yeon Woo + Onew - This Is The Moment 지금 이 순간 @ ByulBam
スケッチブックでキム・ボムスと共演して
スティービー・ワンダーの「Lately」をデュエットしたもの
があり以前の記事に貼ったものがあります。
過去記事→ジュンスのつもりが・・・
そうそう、ユ・ジェハでした。
2ヶ月くらい前に見たスケッチブックで、Brown eyed soul
ジョンヨプさんがユ・ジェハ(유재하)の
「クデ ネプメ(그대 내 품에)」
を歌ってたんです。
Lucid Fallのギター(アレンジ)とヒヨルのピアノで。
ユ・ジェハの曲ってよく見るとけっこう色んな人が歌ってるんですね・・
ジョンフンなんかもけっこう歌ってるような気がします。
정엽-그대 내 품에
これ、観客で映ってるカップルがもうすぐ結婚するとか
言ってたような・・関係ないけど・・www
スケッチブックはホント落ち着いた番組、というか
落ち着きすぎてる番組だけど、たまに若手が出演した時の
ヒヨル氏の絡み方がミュージックステーションの森田氏のような
噛み合わなさで、いつも・・・となりますが。
まぁそんなとこも微笑ましいっちゃ微笑ましい。
シュジュも7月に出演してましたね。
過去記事→やっぱSHINee! この夏はオニュダイエットで!
そういうわけでジュンスはユ・ジェハ「クデ ネプメ」を
カバーしてみたいそうです。
(そういうわけってどういうわけかわかんないけど)
私もユ・ジェハの曲のなかではこの曲好きなので、
ぜひやってもらいたいですね~。
他のメンバーのもつっこめたらつっこみたいんですが、
時間がないのでまたそのうち・・。
ウヨンだけちょっと。(笑)←贔屓
ウヨンってこういうのが好きなのね?
西原健一郎さんはファッションショー(東京コレクション、パリコレ)
などの音楽を手がけてることで有名な人で、そういうショーや
イベントなどでの音楽ディレクションのほかに、CMやWebなど
幅広い分野の音楽で作曲、プロデュースを手がける人。
最近では資生堂、ロレアル、ユニクロのVPやオンワードなどの
ウェブサイトの音楽制作、東京国際映画祭の選曲をしてるので、
どこかで何かしら耳にしてるんじゃないでしょうか。
“ポスト ジャジー・ヒップホップ時代”を切り拓く・・
ジャズを中心に、ソウル、ボサノヴァ、ヒップホップ
といった要素をダンサブルなポップスとして昇華させ、
インスト音楽の新境地を開拓している・・
とか・・とか・・。
1st Album - Humming Jazzから
冒頭が「Nebulosa」0:55~Consider My Love
cr:sora04010401
アナログがわずか2週間で完売したTenorio Jrのカヴァー「Nebulosa」
これ、最初に聴いたときキーボードがNeil Larsen に劇似で
びっくりした。
Kissey Asplund(スウェーデン出身の歌姫)をフィチャーして
再現した「Rain Falls」
「Consider My Love feat. Pismo」(Pismo:トラックメイカー/ラッパー
Shing02と交流があり日本のコアなファンから人気が高い)
などなど。
ピアノとギターは自分でやることにしていて
グレン・グルードの真似をしてバッハを弾いたりしちゃうらしい。
坂本龍一名誉教授による「commmons: schola」講義
おもしろいので興味があったら見てみて。
cr:commmons
グレン・グールド 坂本龍一セレクション
こちら→Glenn Gould-The Art of J.S.Bach-Ryuichi Sakamoto Serections
Kenichiro Nishihara New Release !
2010.12.15 ON SALE 「Rugged Mystic Jazz for TALISKER」

視聴できます→@victor Entertainment
以上。興味があったら聴いてみて。
アルバムはタワレコではクラブミュージックのとこに
あったと思う。
最後にメンバーからひとことづつご挨拶(?)
ジュノ: 整いました ナニガ
チャンソン: 食べ放題 バナナ?
ウヨン: しあわせ ヨカタネ
ジュンス: なんでやねん コッチガキキタイ
テギョン: 筋肉がムキムキです マダマダ エ?
ニックン: いえいえ、そんなことありません ソンナコトアリマス

ふふ~~~~

ふ~~~~~

んふ~~ ん?

ん???????
エナメルバック・・キターぁゎゎ(´・д`・;)
部活???
しかも長すぎない??
ウヨン。おつ!(。・ω・)ノ '`ィ

全員・・・なんか・・意外に素朴なかんじ?笑
でもさ・・・・
ニックンってリュックを明らかに上に上げすぎてるよねいつも・・・
昨夜のMJ収録ではHeartbeat歌ったそうで~。
組体操も披露したそうで~。

エット・・ナンテイウンデスカ?←初心者か?
なんか手(指)を下に下げてやってるよね?
←よくわかってない
(この写真じゃなくて違うやつね)
明日はどうなりますか・・o(>▽<)o
ワタクシ、桝席で見てきます(笑)
両国国技館
アリーナ>桝席>2階席
クリックで大きくなります。

アリーナはスタンディングで桝席は4人ひと組で1、2番が前で
3、4番が後ろになるらしいです。
4人だと女性同士でもかなり窮屈という噂^^;
そこで立つのか・・? 靴脱がなきゃいけないんだよね。確か??
男性が入ったらどうなる???←いる??
とにかくまぁ未知の世界に足を踏み入れて来ます(笑)
先日買ったharu hanaの2PMのところをさらっと読んでみました。
好きな曲やアーティストはともかくとして、カバーしたい曲って
ところがおもしろかったです。
★2PMのなかで好きな曲・ダンス・MV
・ジュンス→
曲はGimme the light
ダンスは Again&Again
MVは Without You
・テギョン→
Don't stop Can't stop
MVはHeartbeat
・ウヨン→
曲はHeartbeat
・ニックン→
ダンスはheartbeat
・チャンソン→
曲はI'll be back
MVは10out of 10
・ジュノ→
曲もダンスもI'll be back
★好きなアーティスト
・ジュンス→
昔からずっとすきなのはD'Angelo
最近Kanye Westも好き
・テギョン→
キム・ドンリュル
・ウヨン→
マイケル・ジャクソン,日本ではGackt,嵐など長い間
活動できるだけでもすごいし、その状態を維持している
というところも尊敬している。
・ニックン→
いつも2PMの曲を作ってくれるパク・チョニンPD,
ICan'tを作ってくれたRa.D 日本では宇多田ヒカル
・チャンソン→
Maxwell,Usher,Brian McKightなどの映像を見るのにハマってる。
・ジュノ→
最近ハマってるジャンルはロック。趣味が作曲なので
色々なジャンルの音楽を聞こうと思っている。
★カバーしたい曲
・ジュンス→
ユ・ジェハ「クデ ネプメ」
・テギョン→
映画レオンで使われたShape of my heart
・ウヨン→
西原健一郎(jazz&hiphop)
・ニックン→
Ra.DのI'm in LOVE
・チャンソン→
イ・ウンミ「オットン クリウム」
・ジュノ→
L'Arc-en-Ciel「Driver's High」
*M.C The Max「サランエシ」
(*以前歌ったが放送されなかったのでもう一度カバーしてみたい)
まずジュンスの言うユ・ジェハ(유재하)の
「クデ ネプメ(그대 내 품에)」
1987年 3月 - ユ ジェハ1集 《愛しているから사랑하기 때문에>>
87年に25歳という若さで事故により亡くなった歌手
(シンガーソングライター) 漢陽大学、作曲科を卒業。
モーツアルトと、ベートーベンを好み、バイオリン、ピアノ、ギター、
と演奏できない楽器が無いほどの天才ぶりだったそうです。
いわゆる「フュージョン音楽」を国内に初めて取り入れた人で
クラシックとジャズというジャンルをバラードに調和させることは
当時としては破格的な試みとされました。
最初にして遺作となってしまったアルバム『愛しているから』
80年代後半のアルバムであるにもかかわらず、90年代後半をカバー
できるほどの、洗練された編曲といわれてます。
彼の死後、유재하(ユジェハ)音楽奨学会というのも
作られ、韓国でシンガーソングライターの登竜門として知られる
ユ・ジェハ歌謡祭も行われるようになりました。(89年~)
ユ・ヒヨルのスケッチブックでおなじみのユ・ヒヨル(Toy)
は、この1992年第4回の受賞者。
ヒヨルさんのほかにもLucid Fall、チョ・ギュチャン、キム・ヨヌ、
最近ではSweet sorrowやNo Reply、ウギョルのBGMでも曲が使われた
ホ・ミン(09年9月発売の3rdアルバム「blossom」の収録曲。
09年8月には日本でデビューアルバム「Arigato」を発表して
全国ツアーを開催し現在は東京在住だそうです)
などがこの大会の受賞者なんですね。
Lucid Fall(本名チョ・ユンソク)っていうのは工学博士なんですね。
論文が賞を受けるほどの!ソウル大学在学中にロックバンド「ミソニ」
を結成したんですが、入隊のために活動中断して01年にワンマン
プロジェクトバンドのLucid Fallで活動再開。
ソウル大卒業後はスェーデン王立工科大を経てスイスのローザンヌに
留学してたそうです。
コーヒープリンス1号店の挿入曲「見えますか?」は彼の曲。
コーヒープリンス1号店ではキム・ヨヌの
「私は愛が何かわからないようです(나는 사랑이 뭔지 모르나봐요)」
も使われてました。
キム・ヨヌって言ったら以前にも記事にしたことがありますが
ユチョンが大好きですよね~。
(キム・ヨヌ「風、どこから吹くのか」)
番組の中でも弾き語りしてましたねー。
(動画、削除されちゃってました^^;)
ユチョンはCoolの「空へ書く手紙」も好きって言ってたけど
なんだか切ない歌が好きナンダネ・・
過去記事→フェイバリッとん♪
というか・・
そもそもなぜユ・ジェハから食いついたかというと
以前ジョンヒョンがユ・ジェハの曲が好きって言ってたこと
あって・・それにこの歌謡祭、歌謡祭っていうかコンクール
なんだけどこの出身者も興味深く・・
スケッチブックって番組もすごく好きで。。
同じくSHINeeといえば、2009、Year Of Usの なかのオニュの
「내가 사랑했던 이름 (私が愛した名前)」
これがまたfeatキム・ヨヌで。
オニュは以前「이별 택시 (The farewell taxi)」も歌ってたし、
最近ラジオ番組( MBC『パク・キョンニムの星の輝く夜に』)でキム・ヨヌさんと
共演して「This Is The Moment」(ジキルとハイドの曲)なども歌ってました。
このときヨヌさん本人がThe farewell taxiを歌ってました。
101126 Kim Yeon Woo + Onew - This Is The Moment 지금 이 순간 @ ByulBam
スケッチブックでキム・ボムスと共演して
スティービー・ワンダーの「Lately」をデュエットしたもの
があり以前の記事に貼ったものがあります。
過去記事→ジュンスのつもりが・・・
そうそう、ユ・ジェハでした。
2ヶ月くらい前に見たスケッチブックで、Brown eyed soul
ジョンヨプさんがユ・ジェハ(유재하)の
「クデ ネプメ(그대 내 품에)」
を歌ってたんです。
Lucid Fallのギター(アレンジ)とヒヨルのピアノで。
ユ・ジェハの曲ってよく見るとけっこう色んな人が歌ってるんですね・・
ジョンフンなんかもけっこう歌ってるような気がします。
정엽-그대 내 품에
これ、観客で映ってるカップルがもうすぐ結婚するとか
言ってたような・・関係ないけど・・www
スケッチブックはホント落ち着いた番組、というか
落ち着きすぎてる番組だけど、たまに若手が出演した時の
ヒヨル氏の絡み方がミュージックステーションの森田氏のような
噛み合わなさで、いつも・・・となりますが。
まぁそんなとこも微笑ましいっちゃ微笑ましい。
シュジュも7月に出演してましたね。
過去記事→やっぱSHINee! この夏はオニュダイエットで!
そういうわけでジュンスはユ・ジェハ「クデ ネプメ」を
カバーしてみたいそうです。
(そういうわけってどういうわけかわかんないけど)
私もユ・ジェハの曲のなかではこの曲好きなので、
ぜひやってもらいたいですね~。
他のメンバーのもつっこめたらつっこみたいんですが、
時間がないのでまたそのうち・・。
ウヨンだけちょっと。(笑)←贔屓
ウヨンってこういうのが好きなのね?
西原健一郎さんはファッションショー(東京コレクション、パリコレ)
などの音楽を手がけてることで有名な人で、そういうショーや
イベントなどでの音楽ディレクションのほかに、CMやWebなど
幅広い分野の音楽で作曲、プロデュースを手がける人。
最近では資生堂、ロレアル、ユニクロのVPやオンワードなどの
ウェブサイトの音楽制作、東京国際映画祭の選曲をしてるので、
どこかで何かしら耳にしてるんじゃないでしょうか。
“ポスト ジャジー・ヒップホップ時代”を切り拓く・・
ジャズを中心に、ソウル、ボサノヴァ、ヒップホップ
といった要素をダンサブルなポップスとして昇華させ、
インスト音楽の新境地を開拓している・・
とか・・とか・・。
1st Album - Humming Jazzから
冒頭が「Nebulosa」0:55~Consider My Love
cr:sora04010401
アナログがわずか2週間で完売したTenorio Jrのカヴァー「Nebulosa」
これ、最初に聴いたときキーボードがNeil Larsen に劇似で
びっくりした。
Kissey Asplund(スウェーデン出身の歌姫)をフィチャーして
再現した「Rain Falls」
「Consider My Love feat. Pismo」(Pismo:トラックメイカー/ラッパー
Shing02と交流があり日本のコアなファンから人気が高い)
などなど。
ピアノとギターは自分でやることにしていて
グレン・グルードの真似をしてバッハを弾いたりしちゃうらしい。
坂本龍一名誉教授による「commmons: schola」講義
おもしろいので興味があったら見てみて。
cr:commmons
グレン・グールド 坂本龍一セレクション
こちら→Glenn Gould-The Art of J.S.Bach-Ryuichi Sakamoto Serections
Kenichiro Nishihara New Release !
2010.12.15 ON SALE 「Rugged Mystic Jazz for TALISKER」

視聴できます→@victor Entertainment
以上。興味があったら聴いてみて。
アルバムはタワレコではクラブミュージックのとこに
あったと思う。
最後にメンバーからひとことづつご挨拶(?)
ジュノ: 整いました ナニガ
チャンソン: 食べ放題 バナナ?
ウヨン: しあわせ ヨカタネ
ジュンス: なんでやねん コッチガキキタイ
テギョン: 筋肉がムキムキです マダマダ エ?
ニックン: いえいえ、そんなことありません ソンナコトアリマス

ふふ~~~~

ふ~~~~~

んふ~~ ん?

ん???????
エナメルバック・・キターぁゎゎ(´・д`・;)
部活???
しかも長すぎない??
ウヨン。おつ!(。・ω・)ノ '`ィ

全員・・・なんか・・意外に素朴なかんじ?笑
でもさ・・・・
ニックンってリュックを明らかに上に上げすぎてるよねいつも・・・
[edit]
2010/12/01 Wed. 12:00
2PMイベ、SM The Balladアルバム、そして今日はKRY!!
ホントは先週、
K-POPキャンペーン<K-POP LOVERS! >
1Fラウンジコーナーの<タワーレコード渋谷K-POP LOVERS SHOP>は・・
って渋谷近況報告(?)しようと思ってたんだけど、
タワレコのキャンペーンってもう終わっちゃったみたいで^^;
もう見れないけどこんなかんじって写真をちょっと
あげときますよ~。






タワレコもいいんだけど、これがもう何か笑えるwww
ロフトのB1F売り場にて。
見本として置いてあったもの。
MAX チャンミンとJUNSUに混じって

キタコレ!www
スタッフおつデス~~。
これツィッターで教えてもらって、こりゃ見ずばなるまい
てなわけで見てきたんだけどさ、
こんなカタカナ4文字で
テンション上がる自分が痛いわorz...(´・ω・`)
で、タワレコのキャンペーンは終わったみたいだけど
すぐ近くのCafe Mandukaが2PMカフェになってて、思わず
入ってしまいました。
11/22から12/1(今日じゃん!^^;)まで2PM仕様に。
初日は開店前から100人くらい列ができたんだって!∑(゚ω゚ノ)ノ
土日は並んだみたいですね。
あたしは全然並びもせず入ったけど・・そんな人気だったとは!




余談だけど。フォーを頼んだら、パクチーじゃなく水菜だった。。(´・ω・`)
水菜で済ますなんざーー言語道断ー!!
パクチーラブな私としたことが。。こんなカフェで頼んだ私が
間違いだったんだけど・・・(T△T)
フォーに水菜フォーに水菜フォーに水菜・・アリエナイ・・号(┳◇┳)泣
あと、銀座SONYビル8FのOPUSでデビューDVD
『Hottest-2PM 1st MUSIC VIDEO COLLECTION & The History』
に収録されているミュージックビデオを
200インチの大画面で上映
・・ってイベントやってます。
これは6日まで!!(まだ間に合うよ!)
メンバーのメッセージ、未公開映像なども公開だって。
あと、ファンからのメッセージを募集する“メッセージボックス”も
設置されてるそうで、彼らが来日した際に贈られるそうです。
大画面で見るとまた違うんだろうな~。
フルハイビジョンらしいし。
たまたま(吸い込まれるようにして)入って見て来た友人が
すっかりハマってました(笑)
なんかあたしも文句言いながらもまたDVD見てるし(笑)
(文句ったって2PMに文句言ってるわけじゃないんで。
もちろん^^;)
生で見たらもっとハマるのかもコレ。
そういえば(話は変わる)SM BALLADのアルバムって発売延期で
29日になったはずだけど・・
JYJコンでソウルに行ってた友人がCD買って来てくれるって
言って29日に3~4軒ショップをまわったけど無かったって・・。
まだ入ってなかったのかしら。。。
発売日にMVも公開になってました。
これ、製パン王のコソン食品の後継者ク・マジュン役だった
チュ・ウォンじゃないすか!
製パン王の人って聞いたときもちろんユン・シユンを思い浮かべ
たチーム一重(一重および一部奥二重)推しの会筋肉つきすぎ
反対同盟支部副部長です。←
cr:2istidStrsPro
で!!!
このジノくんだけど、

ジュンスに似てるーーーーーー

よね!!?笑
そんでもって、ジョンヒョンがナンカ色っぽいなあー。
声もなんかどんどん艶っぽくなってくるっていうかー
いい恋してんだろなチキショー(笑)
あ。テギョンって(と、またトツゼン話飛ぶから注意)


やっぱユノっぽくない?
あ、この写真はテロリってないやつね(笑)
(そのうちテロリスト特集もしようかwww)
さあ、今日明日KRY福岡ですよ~~!!
会場の入りがとっても気になります・・
私も明日福岡飛びます!
モツ鍋食ってきます~~~~~ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
ギュ、リョング、兄さん、美味しいものいっぱい
食べてねーー(≧ω≦ )
[edit]
2010/11/29 Mon. 23:17
2PMのつもりがやや脱線・・
はい!
色々ありますけど
忙しいのでドンドン行きますよ!(何が)
先週、2PMのDVDが来たって話をしましたが、見てみました。
・・・・って書き始めて何日たってんだコレ。
たぶんすごい時間たってますよ(苦笑)
たしか23日あたりにDVDが来て、翌日観てるはずなんで。
細切れ細切れに保存してるからもうワケわかんなくなって
ますけど、いいかげん上げます。
2PM Hottest
2PM 1st MUSIC VIDEO COLLECTION&The History
→CDJouenalの記事。
今回リリースされるDVD
『Hottest ~ 2PM 1st MUSIC VIDEO COLLECTION & The History”』は
韓国ですでにCDリリース&配信リリースされている楽曲の
ミュージック・ビデオ(7曲)と、膨大な過去映像から選りすぐりの映像を
集めた2PMヒストリー映像を収録。
初回生産限定盤には、韓国でのCFタイアップ時に作られたCF-MV(6曲)
を収録した特典DVDに加え、50~100ページにも及ぶ豪華写真集をはじめ、
12月8日(水)に両国国技館で開催されるショーケース・ライヴ
<2PM 1st Contact in JAPAN>の参加券が封入されています!
またライヴ同日の12月8日には、韓国で既発の1stアルバム『01:59PM』の
日本仕様スペシャル・エディション盤も発売されるとのこと。
1枚目MV7曲とヒストリー映像
2枚目CF-MV6曲
まずは見て・・・・。
ん・・?? え???
画質悪っっ・・・
どういうこと?
TVが急に昭和になちゃったかとオモタ(。ノω<。)
脱退したジェボムもいた頃のMVも入ってるし、ヒストリー映像??
ヒストリーといえば東方神起のヒスジャパ(History in japan)しか
思い出さない私にとって、これが選りすぐりの映像なのだかどうだか・・
わからない・・というか・・
ヒストリーのヒくらいなかんじ。
日本デビューで作ったDVDなのに何だか力が入ってないかんじ。
正直これで売る気あるのかな?っていう内容でしょうか(厳しい?)
これからデビューならメンバー紹介くらい入れて欲しかったかも。
これだったら、SJの2ndアルバムのDVDのほうがずっと親切だし画質もいいし、
内容濃いと思うな~~。見てくださいお~~~~。
JYPのDVDって初めて見たけど・・
っていうかAriola Japanが作ってるのか・・ 2PMを取るためにの争奪戦で
(10社以上とか)ソニ-グループのAriola Japanが版権を取ったっていうことだけど、
このAriolaってソニーの中でも邦楽部門のレーベルだから、もしや
これから2PMも日本語で歌ったりするの??
ありえねーーー(T△T)
SMクォリティーに慣れてるとこうも違うかなっていう
正直ちょっとそんな思いがしました。DVDがね。DVDはホントに。
ここでショーケース前にちょっとお勉強。
2PM プロフィール
2008年9月4日シングルアルバム「Hottest Time Of The Day」でデビュー
デビュー曲『10点満点中10点』
パク・チニョンが手掛けた男性グループ<God>以降10年ぶりの
JYPから輩出したダンスグループ。
わたしが2PMを認識したころ・・こんなかんじ↓


メイクを濃くすると・・
左の写真上段左からL1,L2,L3 下段左からL4,L5,L6
右の写真冗談左からR1,R2,R3 下段左からR1.R2.R3左と右とで並びが違います。
誰がどれだかわかるかな(笑)
正解:
L1=R2
L2=R1
L3=R5
L4=R4
L5=R6
L6=R3
メンバープロフィール
◆ジュンス(김준수 キム・ジュンス)

1988.1.15
身長:180.0cm、体重:68.0kg、血液型:A型
2PMのメインボーカルといえばこの人。
YGエンターテインメントのオーディションにも受かっている。
そのためBIGBANGのG-dragon、テヤン(SOL)とは親しい。
元は同じJYPの2AMに入る予定だった。
大邱(テグ)出身で釜山出身のウヨンと“慶尚道ブラザーズ”
とか言われてます。
腹筋等の露出は少ない
趣味:作曲、ファッション、アクセサリー&シューズ集め
特技:歌、文を書くこと
好きなミュージシャン: Calvin Richardson, Jill Scott,
India Arie Simpson
東亜放送芸術大学在学中
◆ニックン(Nichkhun Buck Horvejkul)

1988.6.24
身長:180.0cm、体重:64.0kg、血液型:O型
父がタイ人、母が中国系アメリカ人
ウギョルで(f)xのビクトリアとカップル。
ピアノが得意。タイの王子、天使。
趣味:ピアノ、スポーツ、音楽鑑賞、映画鑑賞、写真を撮ること
特技:ピアノ、アクロバット
好きなミュージシャン: Justin Timberlake,
박진영 (パク・ジニョン), 이루마(イルマ)
◆テギョン(オク・テギョン)

1988.12.27
身長:185.0cm、体重:76.0kg、血液型:AB型
ニューヨークで開かれたJYPモデルオーディションに参加
7歳の時にアメリカ・ボストンへ移住したため英語をほぼ完璧に話せる
「シンデレラのお姉さん」に出演してた。
アイドルが好きで、2PM一のファッション・・・
どうもね、この雰囲気・・
ユノとかぶるかんじがしなくもない。
ファッションテロリストなところが特にね
趣味:音楽鑑賞、ウェイクボード、スキー
特技:料理すること
檀国大学校経営学科在学中
◆ウヨン(チャン・ウヨン)

1989.4.30
身長:178.0cm、体重:65.0kg、血液型:B型
2007年MGoon's JYPオーディションで1000人の候補者の中で一位を
獲得し練習生になる(JYP公開採用1期生)。
同じオーディションをKARAのハラ、B2STのユン・ドゥジュンも受けてた。
2PMのほぼ全ての曲の歌いだし(いわゆるAメロ)を任せられている
2PM第二のファッションテロリスト・・らしい。
趣味:音楽鑑賞、ウィンドサーフィン
ニックネーム みみずく うどん
好きなミュージシャン: Michael Jackson, 박진영 (パク・ジニョン)
湖原(ホウォン)大学
(チャンソンは同級生、ジュノは先輩)
◆ジュンホ(イ・ジュンホ)=ジュノ

1990.1.25
身長:178.0cm、体重:67.0kg、血液型:A型
2006年に初めて受けたオーディション、JYP's Superstar Survival
で6500人の参加者の中から優勝し、JYPEの練習生になる.。
運動神経抜群。アクロバティックなジュノだけど
あびば~~♪ではウヨンがテギョンに担がれてポーズ決めちゃって、
決められちゃってアクロバットまで取られちゃったら残るは
エンジェルスマイルか・・と言ってもスマイルといったらね、
オニュとテミンには敵いませんから。
Rain(ピ)に似てることで有名。
お尻といったらジュンホ・・らしい。
今度から注意して見てみたいと思います。(エンジェルスマイルよりね。
てかエンジェルスマイルはむしろニックン?・・)
趣味:音楽鑑賞、ダンスの動画を見ること、作曲の勉強、
読書、ファッション雑誌を見ること
好きな俳優: 이병헌(イ・ビョンホン),
안성기(アン・ソンギ)
好きなミュージシャン: Usher, Justin Timberlake, Musiq Soulchild,
박진영 (パク・ジニョン)
◆チャンソン(ファン・チャンソン)

1990.2.11
身長:184.0cm、体重:75.0kg、血液型:B型
マンネだが一番の老け顔といわれる。
2PMでデビューする前にドラマ出演をしている。
モデル経験もあり。
あびば~~♪のチャンソンパートのダンスが好き!
2009年1月、一浪してホウォン大学校放送芸能学部に合格。
趣味:音楽鑑賞、ゲーム、運動
特技:テコンドー、剣道
好きな俳優: 이병헌(イ・ビョンホン), 황정민(ファン・ジョンミン)
好きなミュージシャン: Jamie Foxx, Brian McKnight, Maxwell, Javier,
박진영 (パク・ジニョン), 김태우(キム・テウ)
以前、デビューした2008年暮れの番組で
2PMの認知度を検証?するため、寒空の下ひとりづつ東大門の
ショッピングセンターの前に放り出され、あたりを歩いたり、
屋台で買い物したりするのがあって、その間に誰かに気づかれば
ならないのだけど、ニックン以外はほとんどまったくスルーされてました。
そのくらいやはりニックンの認知度が高くて(バラェティーとかに
よく出てたせいか)今も一般的にはやっぱりそうですよね。
あとはシンデレラオンニに出たテギョン。
この二人は一般的に認知度高いかなと思います。
残りの薄顔トリオは、ジュンスはK-POP好きならわかるかな・・っていう
かんじでウヨンとジュノの区別は最初つきづらいかも。
韓国人が好むのはテギョンとニックン、日本人はジュンスとウヨンだそうです。
薄顔好きな私ですが、2PMでは意外やチャンソン推し。
モリモリ食べるとこがね!(バナナを)←ソコカイ!!ヾ(-ε-o)ォィォィ
末っ子の老け顔チャンソン。モデルや俳優経験ありでガタイもいいし
日本語も、社交ダンスまで!けっこう何でもできる子なんです 笑
時々わけのわからない髪型してますけど。
オールバックはまだしも・・きのこもまだしも・・昭和25年くらいの
おばさんみたいなのとか・・時々ホントわけわかんないです。*
★KBS「秋夕特集 ビッグスターショー ダンスグランプリ」
KBS Big Star Dance Grand Prix 2PMチャンソン
cr:AFSC3
*
以下の動画削除されたため新たに貼りなおしました。
(Round 4) - IU のところはIU以外のU-KISSなども入っています。
チュソク特集で色んな番組やってましたが、これは
ダンスと言っても社交ダンスですかね。
この本戦とは別枠でのINFINITEとRAINBOW合同で社交ダンスが
思いのほかよかった。
この組み合わせ、7人同士なのでちょうどいいしね。
(6分半くらいからやるから見てね)
KBS Big Star Dance Grand Prix
6:30~INFINITI&RAINBOW
チュソク特集ではMBCでもDance Battleをやっててこちらも
見るといいよ~~。
★MBC Idol Star Dance Battle
MBC Idol Star Dance Battle(Round 4) - IU
個人的にIUがソンダンビの「Queen」を踊ったときの
ヨソプ(B2ST)のテンションの上がり方に注目しました笑
ヨソプかわいいなーー。米良とか言われても(笑)
(確かに金髪はやめて欲しい)
ぶしゃこ ぶしゃこ~~♪
(実は先月ソウル行った時買ったアルバムのなかで
Brown Eyed Soul+SupremeteamのアルバムとBEASTと
2PMをけっこう聞いていたという私)
MBC Idol Star Dance Battle (Round 5) - BEAST vs. MBLAQ
IUはルナと一緒に出たトロットカラオケ番組でも活躍してたな。
IU(1993年5月16日生)若手実力派とか言われてて
私も色んなとこで見かけるのでついでに紹介しときます。
事務所側は流行の10代アイドルグループの中へ組み込むことは避け、
単独歌手として売り出すことにし、韓国芸能界ではトレーニング期間は
3年~5年くらいは当たり前というところで、それを1年でデビューまで
持っていってしまうIUは、やはり相当な吸収力があるんだろう。
才能っていうのか。ギターもこのドヒョンの番組で弾いたとき
が習い始めて半年とか・・。
2008年にデビュー。このときなんと15歳、中学3年生だった。
08年9月18日、生放送m-net 『Mカウントダウン』にてデビュー曲のバラード
‘迷子’を初披露し話題となる。バラードからポップな曲までとにかく
抜群の歌唱力と表現力、才能っていうのかな・・才能はあると思う。
まぁちょっと生意気なかんじのとこはあるんだけど笑
あと特筆すべきは、これ最初に披露したのは
ユン・ドヒョンのラブレターだったと思うけど、ギターの弾き語り。
そこで歌ったのがなんとTamiaの『Officially Missing You』
Tamiaの3rdアルバム『More』('04年)に収められていた、
ヴィン・ディーゼル主演の映画『A MAN APART』の挿入歌です。
(08.10.24放送 ユン・ドヒョンのラブレター)
15歳がいきなり出て来ていきなりこういうの(下のほうに吊るしました↓)
弾き語っちゃったらちょっと焦るよね。
ラブレターってもう番組は終わっちゃったけど(KBS 2TV で、
金曜深夜12時10分~かれこれ7年間り放映されてたけど2008年10月終了。
後続の番組がペパーミント)いわゆるアイドルは出ないというか
出さないっていうスタンスの番組じゃなかったかな?
スタンスというかそういう視聴層?というのかな?そんな番組だった
みたいで、東方神起が最初に出演した時も話題になったと思います。
2007年2月と2008年10月の2回出てるんですよね。あとBBも出たかな。
2008年に出演したときの動画をYTにあげてますので
よかったらどうぞ
こちらと→東方神起@ユン・ドヒョン ラブレター08①
こちら→東方神起@ユン・ドヒョン ラブレター08②
この記事でもドヒョン関連で→ふたたび The Muzitでぐるぐる
これが好きでホント^^Mirotic活動してたころですよね~~。
ドヒョンさん兄さんと仲いいんですよね。そういえば。
そういえばといえばそういえば
The Muzitの初回放送(イェソン兄さんはまだMCじゃなくて
ヨンソクさんとK.Willふたりのときね)にIU出たじゃないですか!?
このときはギュも歌ってた「7年間の愛」をそれこそこの曲を
作ったヨンソクさんの前で弾き語りしてました。
cr:hjhandy1
確かスケッチブックでもギターで歌ってたはず。
スケッチブックの時はSJのSorry,SorryとかSNSDのGeeなどを
弾き語りで歌ってました。
(09.7.3放送KBS 2TV ユ・ヒヨルのスケッチブック)
cr:ultra5215
◆Tamiaの3rdアルバム『More』から
officially missing you
cr:maemea0521
Tamia(タミア)1976年カナダ/オンタリオ州生まれのR&Bシンガー。
Tamiaのこのアルバム『More』(2004年)は彼女の3作目のアルバム。
ベイビーフェイス(Babyface)やRケリー(R. Kelly)、
マリオ・ワイナンズ(Mario Winans)やジャーメイン・デュプリ(Jermaine Dupri)
等々、超豪華メンバーをプロデューサーに迎えた意欲作。
アルバム情報→WARNER MUSIC JAPAN
クインシー・ジョーンズ(Quincy Jones)に見出されアルバム『Tamia』を
リリースして華々しくデビューを飾ったのが1998年。
クィンシーの秘蔵っ子として話題にもなりました。
クィンシーといえば、Michel Jacksonがモータウンからエピックに移って
出したソロアルバムを手がけ人であり(クィンシー・ジョーンズとマイケル、
そしてソングライターのロッド・テンパートンによる制作)
その後のマイケルのアルバムも手がけてますが、私はマイケルのアルバム
の中ではこのアルバム(Off The Wall)が一番好きです。
前にももしかしたら言ったかも(すぐ忘れちゃうから^^;何度も同じこと
言ってたら←たぶん・・^^;ごめん)だけどマイケルのアルバムでは
これと『 Invincible』 が好きです。
『Invincible』はもう9年前も作品だけど、その後マイケルも
プライベートなことでゴタゴタして、結局これが生前最後のオリジナル
アルバムとなってしまったんですよね。
最近、マイケルの未発表曲を集めたアルバムがリリースされると話題に
なりました。製作されるというアナウンス以来、様々な反応や論争が
起こったなか、クィンシーは以下のコメントを残しています。
「まだ聴くチャンスがないけど、それがマイケルなのかどうかという
問い合わせもきてて、マイケルのように聞こえると答えておいた。
だけどたくさんのバックアップ・ボーカルがあって十分に検討できないし、
確認する時間もなかった。だけどこの曲は決して表に出すべきじゃない。
金庫にしまっておくべきだ。」
「彼に関するものは何でも出そうとしているように見える。
私にはそれが理解できない。全ては金のため。
彼はこんな風に世に出したいとは思わなかっただろう。
彼らはできるだけ金を稼ごうとしているに違いない。
どういう理由で彼らがそういうことをしているか、他には思いつかない。」
アルバム「Michael」は12月14日、ソニー/エピックより発売(日本では15日)される。
(Source: MJFC / examiner.com 22-11-2010)
関係ないけど、いゃ、あるけど私のこのブログのアカウント mjjs5 のmjは
Michel Jacksonのmjナンデスヨ~。知ってた?笑
http://mjjs5.blog104.fc2.com/
で、なんでIUから最終的にクィンシー・ジョーンズまで来ちゃったんだろう?笑
だいたいIUとか別に好きでもないんだが^^;(苦笑)
IUにしてもTamiaもそうなんだけど、アルバムジャケットのセンスが・・・
めっちゃ無い!(T△T)
ホントそこが惜しいとしかいいようがないです。
IUも、まぁまだ高校生だし今まで出してたアルバムだって当然
もっと若い時のだから仕方ないけど髪型やファッションやメイク・・
何とかならんかね?何とかしてあげようか?笑
そういえばソン・シギョンさんと同じ事務所なんですね。
ちょっとこちらの記事→wowkorea2010.09.29
“ソン・シギョンの所属事務所は「今年5月の除隊後、正規アルバムの
制作を行っているソン・シギョンが、カムバックを待ち望むファンのために
IUとのデュエット曲を発表する」とし、
「ソン・シギョンが幅広い年代のファンのために、IUをパートナーに選んだ」
と明らかにした。ソン・シギョンは、IUのレコーディング時に
直接ボーカルディレクターを担当していたこともある。
また『あなたですね』は、ソン・シギョンと親交のあるプロデューサー、
キム・ヒョンソクの曲でオンラインで発表された後、各音楽サイトで1位に輝いた。
くでねよ그대네요
성시경(ソン・シギョン)/ 아이유(IU)
(Digital Single 2010.09.28)
cr:zerony5
ソン・シギョンは来月16~17日、竜山・戦争記念館平和の広場にて、
10周年記念公演<2年ぶりに、君は…>を開催予定だ。”
って書いてあるんですけど
記事内の来月(10月)16~17日、竜山・戦争記念館平和の広場にて、
10周年記念公演<2年ぶりに、君は…>を開催・・
のコンサートにチャンミンとギュとビクトリアが行ってたんですよ。
そうそう、10/13~17までソウルにいたんですけどね。
17日に帰ったんです。16日は兄さんのSPAMALOTがあったし、もし
17日もまだ泊まれたらコンサート行きたいなと秘かに思ってたんだけど。
チャンミンとギュにも会えたかもしれない~。
まぁ来てても気づかないというか見えないだろうけど。
チャンミン、ユノケルのときも8月のKRYのときも来てたもんね。
来月渋谷のオーチャードホールでシギョンさんのコンサート
にイッテキマス。2PMの翌々日です笑
というわけですが、実は一番の好みはウヨンです。
は??( ̄□ ̄;)!!
この話どこから続いてたんだっけ?
2PMの話してたんだった^^;
(*印のあたりに戻ってみるべし)
ウヨンくん。薄顔トリオのひとりです。釜山出身。
この釜山というのが人材豊富なんですよね~。
最近ではまずシュプリームチームのサムことサイモンDと
CNBlueのヨンファとジョンヒョン。
あ、忘れちゃいけないPHY(サイ)もですね。
ほかに2AMチャンミン、 2NE1サンドラパクとMBLAQのチョンドゥン
(姉弟だからね)アフタースクールのリッジ、
ZE:Aのドンジュン、などなど。
俳優・女優を入れたらまたすごいことになりそうなので割愛。
そのまえに脱線しすぎ。
ウヨンはあとの薄顔ほど筋肉モリモリじゃないし、ちょうどいいです。はい。
同じ薄顔でもジュノはピの再来?といわれるだけあって
やっぱ筋肉が・・・すごいことになってる感が・・。
あ、でもあたしMBLAQではジュンくんが好きなんだけど
あいつこそ筋肉バカだったな・・・。
でも、オニュの女房だし(絶対ジュンくんが女房役だと
思うんだけど・・)いいです。それは。
でも最近ジオもいいかも。。。Muzitにも出たし、ツィッターも
なにげに日本語でぼそぼそつぶやいてたりする。
もうこれ以上いくとどこへ行くかわからないのでこのへんで
いいかげん上げます。
最後にこの動画で勉強しましょう。(何を)
いぇ。最近の男子グループの傾向と対策・・じゃなくて
ひそかにヨジャ子グループ結成プロジェクトを考えてます。
何のこっちゃらいつそんなのやるのやら、戯言と思って
聞き流してください。
ちなみにチーム一重(一重および一部奥二重)推しの会
筋肉つきすぎ反対同盟支部活動プロジェクトも地味に行っています。
今後AB型研究会プロジェクトなど次々プロジェクトは考えてますなう笑
興味のある方はツィッターをフォローしてね
時間のあるときにつぶやきましょう。(まぁ、あんまり
無いんだけどね^^;)
my twitter
おつかれやま(たけさん)
こちら→ https:twitter.com/mjjstvxq
必見ヨジャダンス!! (2PM, 2AM, BEAST, MBLAQ, Shinee, Super Junior - Girl Group Songs)
↓こちらをクリックすべし
2PM, 2AM, BEAST, MBLAQ, Shinee, Super Junior - Girl Group Songs
①2PM+2AM+BEAST
BEG “Sign”
0:32 チャンソン(2PM) 0:37 ジュノ (2PM)
0:48 ドゥジュン (Beast) 1:16 グォン(2AM)
②Super Junior SHINee Mblaq
4Minute “Muzik”
2:14 シンドン(Super Junior) 2:23 キー(SHINee)
2:33 ジュン(Mblaq) 2:39 ミル( MBLAQ)←おさげの子
③2PM+BEAST
Kara“Mister ”
ピンク=ニックン(2PM) ブルー=ギグァン(BEAST)
イエロー=ウヨン(2PM) レッド=ヨソプ(BEAST)
④
SHINee Super Junior
SNSD “Gee”
4:53 テミン(SHINee) 4:58 ソンミン(SJ) 5:01 ヒチョル(SJ)
5:56 ミノ(SHINee) 6:05イトゥク(SJ)
⑤2PM
T-ARA “Bo Peep Bo Peep”
ブルーー=ジュンス レッド=ニックン
イエロー=ウヨン グレー=ジュノ
誰が誰だかわかるかな~~?
まだまだ入門編~~(笑)
マダマダYO~~www
それでは!
色々ありますけど
忙しいのでドンドン行きますよ!(何が)
先週、2PMのDVDが来たって話をしましたが、見てみました。
・・・・って書き始めて何日たってんだコレ。
たぶんすごい時間たってますよ(苦笑)
たしか23日あたりにDVDが来て、翌日観てるはずなんで。
細切れ細切れに保存してるからもうワケわかんなくなって
ますけど、いいかげん上げます。
2PM Hottest
2PM 1st MUSIC VIDEO COLLECTION&The History
→CDJouenalの記事。
今回リリースされるDVD
『Hottest ~ 2PM 1st MUSIC VIDEO COLLECTION & The History”』は
韓国ですでにCDリリース&配信リリースされている楽曲の
ミュージック・ビデオ(7曲)と、膨大な過去映像から選りすぐりの映像を
集めた2PMヒストリー映像を収録。
初回生産限定盤には、韓国でのCFタイアップ時に作られたCF-MV(6曲)
を収録した特典DVDに加え、50~100ページにも及ぶ豪華写真集をはじめ、
12月8日(水)に両国国技館で開催されるショーケース・ライヴ
<2PM 1st Contact in JAPAN>の参加券が封入されています!
またライヴ同日の12月8日には、韓国で既発の1stアルバム『01:59PM』の
日本仕様スペシャル・エディション盤も発売されるとのこと。
1枚目MV7曲とヒストリー映像
2枚目CF-MV6曲
まずは見て・・・・。
ん・・?? え???
画質悪っっ・・・
どういうこと?
TVが急に昭和になちゃったかとオモタ(。ノω<。)
脱退したジェボムもいた頃のMVも入ってるし、ヒストリー映像??
ヒストリーといえば東方神起のヒスジャパ(History in japan)しか
思い出さない私にとって、これが選りすぐりの映像なのだかどうだか・・
わからない・・というか・・
ヒストリーのヒくらいなかんじ。
日本デビューで作ったDVDなのに何だか力が入ってないかんじ。
正直これで売る気あるのかな?っていう内容でしょうか(厳しい?)
これからデビューならメンバー紹介くらい入れて欲しかったかも。
これだったら、SJの2ndアルバムのDVDのほうがずっと親切だし画質もいいし、
内容濃いと思うな~~。見てくださいお~~~~。
JYPのDVDって初めて見たけど・・
っていうかAriola Japanが作ってるのか・・ 2PMを取るためにの争奪戦で
(10社以上とか)ソニ-グループのAriola Japanが版権を取ったっていうことだけど、
このAriolaってソニーの中でも邦楽部門のレーベルだから、もしや
これから2PMも日本語で歌ったりするの??
ありえねーーー(T△T)
SMクォリティーに慣れてるとこうも違うかなっていう
正直ちょっとそんな思いがしました。DVDがね。DVDはホントに。
ここでショーケース前にちょっとお勉強。
2PM プロフィール
2008年9月4日シングルアルバム「Hottest Time Of The Day」でデビュー
デビュー曲『10点満点中10点』
パク・チニョンが手掛けた男性グループ<God>以降10年ぶりの
JYPから輩出したダンスグループ。
わたしが2PMを認識したころ・・こんなかんじ↓



メイクを濃くすると・・
左の写真上段左からL1,L2,L3 下段左からL4,L5,L6
右の写真冗談左からR1,R2,R3 下段左からR1.R2.R3左と右とで並びが違います。
誰がどれだかわかるかな(笑)
正解:
L1=R2
L2=R1
L3=R5
L4=R4
L5=R6
L6=R3
メンバープロフィール
◆ジュンス(김준수 キム・ジュンス)

1988.1.15
身長:180.0cm、体重:68.0kg、血液型:A型
2PMのメインボーカルといえばこの人。
YGエンターテインメントのオーディションにも受かっている。
そのためBIGBANGのG-dragon、テヤン(SOL)とは親しい。
元は同じJYPの2AMに入る予定だった。
大邱(テグ)出身で釜山出身のウヨンと“慶尚道ブラザーズ”
とか言われてます。
腹筋等の露出は少ない
趣味:作曲、ファッション、アクセサリー&シューズ集め
特技:歌、文を書くこと
好きなミュージシャン: Calvin Richardson, Jill Scott,
India Arie Simpson
東亜放送芸術大学在学中
◆ニックン(Nichkhun Buck Horvejkul)

1988.6.24
身長:180.0cm、体重:64.0kg、血液型:O型
父がタイ人、母が中国系アメリカ人
ウギョルで(f)xのビクトリアとカップル。
ピアノが得意。タイの王子、天使。
趣味:ピアノ、スポーツ、音楽鑑賞、映画鑑賞、写真を撮ること
特技:ピアノ、アクロバット
好きなミュージシャン: Justin Timberlake,
박진영 (パク・ジニョン), 이루마(イルマ)
◆テギョン(オク・テギョン)

1988.12.27
身長:185.0cm、体重:76.0kg、血液型:AB型
ニューヨークで開かれたJYPモデルオーディションに参加
7歳の時にアメリカ・ボストンへ移住したため英語をほぼ完璧に話せる
「シンデレラのお姉さん」に出演してた。
アイドルが好きで、2PM一のファッション・・・
どうもね、この雰囲気・・
ユノとかぶるかんじがしなくもない。
ファッションテロリストなところが特にね
趣味:音楽鑑賞、ウェイクボード、スキー
特技:料理すること
檀国大学校経営学科在学中
◆ウヨン(チャン・ウヨン)

1989.4.30
身長:178.0cm、体重:65.0kg、血液型:B型
2007年MGoon's JYPオーディションで1000人の候補者の中で一位を
獲得し練習生になる(JYP公開採用1期生)。
同じオーディションをKARAのハラ、B2STのユン・ドゥジュンも受けてた。
2PMのほぼ全ての曲の歌いだし(いわゆるAメロ)を任せられている
2PM第二のファッションテロリスト・・らしい。
趣味:音楽鑑賞、ウィンドサーフィン
ニックネーム みみずく うどん
好きなミュージシャン: Michael Jackson, 박진영 (パク・ジニョン)
湖原(ホウォン)大学
(チャンソンは同級生、ジュノは先輩)
◆ジュンホ(イ・ジュンホ)=ジュノ

1990.1.25
身長:178.0cm、体重:67.0kg、血液型:A型
2006年に初めて受けたオーディション、JYP's Superstar Survival
で6500人の参加者の中から優勝し、JYPEの練習生になる.。
運動神経抜群。アクロバティックなジュノだけど
あびば~~♪ではウヨンがテギョンに担がれてポーズ決めちゃって、
決められちゃってアクロバットまで取られちゃったら残るは
エンジェルスマイルか・・と言ってもスマイルといったらね、
オニュとテミンには敵いませんから。
Rain(ピ)に似てることで有名。
お尻といったらジュンホ・・らしい。
今度から注意して見てみたいと思います。(エンジェルスマイルよりね。
てかエンジェルスマイルはむしろニックン?・・)
趣味:音楽鑑賞、ダンスの動画を見ること、作曲の勉強、
読書、ファッション雑誌を見ること
好きな俳優: 이병헌(イ・ビョンホン),
안성기(アン・ソンギ)
好きなミュージシャン: Usher, Justin Timberlake, Musiq Soulchild,
박진영 (パク・ジニョン)
◆チャンソン(ファン・チャンソン)

1990.2.11
身長:184.0cm、体重:75.0kg、血液型:B型
マンネだが一番の老け顔といわれる。
2PMでデビューする前にドラマ出演をしている。
モデル経験もあり。
あびば~~♪のチャンソンパートのダンスが好き!
2009年1月、一浪してホウォン大学校放送芸能学部に合格。
趣味:音楽鑑賞、ゲーム、運動
特技:テコンドー、剣道
好きな俳優: 이병헌(イ・ビョンホン), 황정민(ファン・ジョンミン)
好きなミュージシャン: Jamie Foxx, Brian McKnight, Maxwell, Javier,
박진영 (パク・ジニョン), 김태우(キム・テウ)
以前、デビューした2008年暮れの番組で
2PMの認知度を検証?するため、寒空の下ひとりづつ東大門の
ショッピングセンターの前に放り出され、あたりを歩いたり、
屋台で買い物したりするのがあって、その間に誰かに気づかれば
ならないのだけど、ニックン以外はほとんどまったくスルーされてました。
そのくらいやはりニックンの認知度が高くて(バラェティーとかに
よく出てたせいか)今も一般的にはやっぱりそうですよね。
あとはシンデレラオンニに出たテギョン。
この二人は一般的に認知度高いかなと思います。
残りの薄顔トリオは、ジュンスはK-POP好きならわかるかな・・っていう
かんじでウヨンとジュノの区別は最初つきづらいかも。
韓国人が好むのはテギョンとニックン、日本人はジュンスとウヨンだそうです。
薄顔好きな私ですが、2PMでは意外やチャンソン推し。
モリモリ食べるとこがね!(バナナを)←ソコカイ!!ヾ(-ε-o)ォィォィ
末っ子の老け顔チャンソン。モデルや俳優経験ありでガタイもいいし
日本語も、社交ダンスまで!けっこう何でもできる子なんです 笑
時々わけのわからない髪型してますけど。
オールバックはまだしも・・きのこもまだしも・・昭和25年くらいの
おばさんみたいなのとか・・時々ホントわけわかんないです。*
★KBS「秋夕特集 ビッグスターショー ダンスグランプリ」
KBS Big Star Dance Grand Prix 2PMチャンソン
cr:AFSC3
*
以下の動画削除されたため新たに貼りなおしました。
(Round 4) - IU のところはIU以外のU-KISSなども入っています。
チュソク特集で色んな番組やってましたが、これは
ダンスと言っても社交ダンスですかね。
この本戦とは別枠でのINFINITEとRAINBOW合同で社交ダンスが
思いのほかよかった。
この組み合わせ、7人同士なのでちょうどいいしね。
KBS Big Star Dance Grand Prix
チュソク特集ではMBCでもDance Battleをやっててこちらも
見るといいよ~~。
★MBC Idol Star Dance Battle
MBC Idol Star Dance Battle(Round 4) - IU
個人的にIUがソンダンビの「Queen」を踊ったときの
ヨソプ(B2ST)のテンションの上がり方に注目しました笑
ヨソプかわいいなーー。米良とか言われても(笑)
(確かに金髪はやめて欲しい)
ぶしゃこ ぶしゃこ~~♪
(実は先月ソウル行った時買ったアルバムのなかで
Brown Eyed Soul+SupremeteamのアルバムとBEASTと
2PMをけっこう聞いていたという私)
MBC Idol Star Dance Battle (Round 5) - BEAST vs. MBLAQ
IUはルナと一緒に出たトロットカラオケ番組でも活躍してたな。
IU(1993年5月16日生)若手実力派とか言われてて
私も色んなとこで見かけるのでついでに紹介しときます。
事務所側は流行の10代アイドルグループの中へ組み込むことは避け、
単独歌手として売り出すことにし、韓国芸能界ではトレーニング期間は
3年~5年くらいは当たり前というところで、それを1年でデビューまで
持っていってしまうIUは、やはり相当な吸収力があるんだろう。
才能っていうのか。ギターもこのドヒョンの番組で弾いたとき
が習い始めて半年とか・・。
2008年にデビュー。このときなんと15歳、中学3年生だった。
08年9月18日、生放送m-net 『Mカウントダウン』にてデビュー曲のバラード
‘迷子’を初披露し話題となる。バラードからポップな曲までとにかく
抜群の歌唱力と表現力、才能っていうのかな・・才能はあると思う。
まぁちょっと生意気なかんじのとこはあるんだけど笑
あと特筆すべきは、これ最初に披露したのは
ユン・ドヒョンのラブレターだったと思うけど、ギターの弾き語り。
そこで歌ったのがなんとTamiaの『Officially Missing You』
Tamiaの3rdアルバム『More』('04年)に収められていた、
ヴィン・ディーゼル主演の映画『A MAN APART』の挿入歌です。
(08.10.24放送 ユン・ドヒョンのラブレター)
15歳がいきなり出て来ていきなりこういうの(下のほうに吊るしました↓)
弾き語っちゃったらちょっと焦るよね。
ラブレターってもう番組は終わっちゃったけど(KBS 2TV で、
金曜深夜12時10分~かれこれ7年間り放映されてたけど2008年10月終了。
後続の番組がペパーミント)いわゆるアイドルは出ないというか
出さないっていうスタンスの番組じゃなかったかな?
スタンスというかそういう視聴層?というのかな?そんな番組だった
みたいで、東方神起が最初に出演した時も話題になったと思います。
2007年2月と2008年10月の2回出てるんですよね。あとBBも出たかな。
2008年に出演したときの動画をYTにあげてますので
よかったらどうぞ
こちらと→東方神起@ユン・ドヒョン ラブレター08①
こちら→東方神起@ユン・ドヒョン ラブレター08②
この記事でもドヒョン関連で→ふたたび The Muzitでぐるぐる
これが好きでホント^^Mirotic活動してたころですよね~~。
ドヒョンさん兄さんと仲いいんですよね。そういえば。
そういえばといえばそういえば
The Muzitの初回放送(イェソン兄さんはまだMCじゃなくて
ヨンソクさんとK.Willふたりのときね)にIU出たじゃないですか!?
このときはギュも歌ってた「7年間の愛」をそれこそこの曲を
作ったヨンソクさんの前で弾き語りしてました。
cr:hjhandy1
確かスケッチブックでもギターで歌ってたはず。
スケッチブックの時はSJのSorry,SorryとかSNSDのGeeなどを
弾き語りで歌ってました。
(09.7.3放送KBS 2TV ユ・ヒヨルのスケッチブック)
cr:ultra5215
◆Tamiaの3rdアルバム『More』から
officially missing you
cr:maemea0521
Tamia(タミア)1976年カナダ/オンタリオ州生まれのR&Bシンガー。
Tamiaのこのアルバム『More』(2004年)は彼女の3作目のアルバム。
ベイビーフェイス(Babyface)やRケリー(R. Kelly)、
マリオ・ワイナンズ(Mario Winans)やジャーメイン・デュプリ(Jermaine Dupri)
等々、超豪華メンバーをプロデューサーに迎えた意欲作。
アルバム情報→WARNER MUSIC JAPAN
クインシー・ジョーンズ(Quincy Jones)に見出されアルバム『Tamia』を
リリースして華々しくデビューを飾ったのが1998年。
クィンシーの秘蔵っ子として話題にもなりました。
クィンシーといえば、Michel Jacksonがモータウンからエピックに移って
出したソロアルバムを手がけ人であり(クィンシー・ジョーンズとマイケル、
そしてソングライターのロッド・テンパートンによる制作)
その後のマイケルのアルバムも手がけてますが、私はマイケルのアルバム
の中ではこのアルバム(Off The Wall)が一番好きです。
前にももしかしたら言ったかも(すぐ忘れちゃうから^^;何度も同じこと
言ってたら←たぶん・・^^;ごめん)だけどマイケルのアルバムでは
これと『 Invincible』 が好きです。
『Invincible』はもう9年前も作品だけど、その後マイケルも
プライベートなことでゴタゴタして、結局これが生前最後のオリジナル
アルバムとなってしまったんですよね。
最近、マイケルの未発表曲を集めたアルバムがリリースされると話題に
なりました。製作されるというアナウンス以来、様々な反応や論争が
起こったなか、クィンシーは以下のコメントを残しています。
「まだ聴くチャンスがないけど、それがマイケルなのかどうかという
問い合わせもきてて、マイケルのように聞こえると答えておいた。
だけどたくさんのバックアップ・ボーカルがあって十分に検討できないし、
確認する時間もなかった。だけどこの曲は決して表に出すべきじゃない。
金庫にしまっておくべきだ。」
「彼に関するものは何でも出そうとしているように見える。
私にはそれが理解できない。全ては金のため。
彼はこんな風に世に出したいとは思わなかっただろう。
彼らはできるだけ金を稼ごうとしているに違いない。
どういう理由で彼らがそういうことをしているか、他には思いつかない。」
アルバム「Michael」は12月14日、ソニー/エピックより発売(日本では15日)される。
(Source: MJFC / examiner.com 22-11-2010)
関係ないけど、いゃ、あるけど私のこのブログのアカウント mjjs5 のmjは
Michel Jacksonのmjナンデスヨ~。知ってた?笑
http://mjjs5.blog104.fc2.com/
で、なんでIUから最終的にクィンシー・ジョーンズまで来ちゃったんだろう?笑
だいたいIUとか別に好きでもないんだが^^;(苦笑)
IUにしてもTamiaもそうなんだけど、アルバムジャケットのセンスが・・・
めっちゃ無い!(T△T)
ホントそこが惜しいとしかいいようがないです。
IUも、まぁまだ高校生だし今まで出してたアルバムだって当然
もっと若い時のだから仕方ないけど髪型やファッションやメイク・・
何とかならんかね?何とかしてあげようか?笑
そういえばソン・シギョンさんと同じ事務所なんですね。
ちょっとこちらの記事→wowkorea2010.09.29
“ソン・シギョンの所属事務所は「今年5月の除隊後、正規アルバムの
制作を行っているソン・シギョンが、カムバックを待ち望むファンのために
IUとのデュエット曲を発表する」とし、
「ソン・シギョンが幅広い年代のファンのために、IUをパートナーに選んだ」
と明らかにした。ソン・シギョンは、IUのレコーディング時に
直接ボーカルディレクターを担当していたこともある。
また『あなたですね』は、ソン・シギョンと親交のあるプロデューサー、
キム・ヒョンソクの曲でオンラインで発表された後、各音楽サイトで1位に輝いた。
くでねよ그대네요
성시경(ソン・シギョン)/ 아이유(IU)
(Digital Single 2010.09.28)
cr:zerony5
ソン・シギョンは来月16~17日、竜山・戦争記念館平和の広場にて、
10周年記念公演<2年ぶりに、君は…>を開催予定だ。”
って書いてあるんですけど
記事内の来月(10月)16~17日、竜山・戦争記念館平和の広場にて、
10周年記念公演<2年ぶりに、君は…>を開催・・
のコンサートにチャンミンとギュとビクトリアが行ってたんですよ。
そうそう、10/13~17までソウルにいたんですけどね。
17日に帰ったんです。16日は兄さんのSPAMALOTがあったし、もし
17日もまだ泊まれたらコンサート行きたいなと秘かに思ってたんだけど。
チャンミンとギュにも会えたかもしれない~。
まぁ来てても気づかないというか見えないだろうけど。
チャンミン、ユノケルのときも8月のKRYのときも来てたもんね。
来月渋谷のオーチャードホールでシギョンさんのコンサート
にイッテキマス。2PMの翌々日です笑
というわけですが、実は一番の好みはウヨンです。
は??( ̄□ ̄;)!!
この話どこから続いてたんだっけ?
2PMの話してたんだった^^;
(*印のあたりに戻ってみるべし)
ウヨンくん。薄顔トリオのひとりです。釜山出身。
この釜山というのが人材豊富なんですよね~。
最近ではまずシュプリームチームのサムことサイモンDと
CNBlueのヨンファとジョンヒョン。
あ、忘れちゃいけないPHY(サイ)もですね。
ほかに2AMチャンミン、 2NE1サンドラパクとMBLAQのチョンドゥン
(姉弟だからね)アフタースクールのリッジ、
ZE:Aのドンジュン、などなど。
俳優・女優を入れたらまたすごいことになりそうなので割愛。
そのまえに脱線しすぎ。
ウヨンはあとの薄顔ほど筋肉モリモリじゃないし、ちょうどいいです。はい。
同じ薄顔でもジュノはピの再来?といわれるだけあって
やっぱ筋肉が・・・すごいことになってる感が・・。
あ、でもあたしMBLAQではジュンくんが好きなんだけど
あいつこそ筋肉バカだったな・・・。
でも、オニュの女房だし(絶対ジュンくんが女房役だと
思うんだけど・・)いいです。それは。
でも最近ジオもいいかも。。。Muzitにも出たし、ツィッターも
なにげに日本語でぼそぼそつぶやいてたりする。
もうこれ以上いくとどこへ行くかわからないのでこのへんで
いいかげん上げます。
最後にこの動画で勉強しましょう。(何を)
いぇ。最近の男子グループの傾向と対策・・じゃなくて
ひそかにヨジャ子グループ結成プロジェクトを考えてます。
何のこっちゃらいつそんなのやるのやら、戯言と思って
聞き流してください。
ちなみにチーム一重(一重および一部奥二重)推しの会
筋肉つきすぎ反対同盟支部活動プロジェクトも地味に行っています。
今後AB型研究会プロジェクトなど次々プロジェクトは考えてますなう笑
興味のある方はツィッターをフォローしてね
時間のあるときにつぶやきましょう。(まぁ、あんまり
無いんだけどね^^;)
my twitter
おつかれやま(たけさん)
こちら→ https:twitter.com/mjjstvxq
必見ヨジャダンス!! (2PM, 2AM, BEAST, MBLAQ, Shinee, Super Junior - Girl Group Songs)
↓こちらをクリックすべし
2PM, 2AM, BEAST, MBLAQ, Shinee, Super Junior - Girl Group Songs
①2PM+2AM+BEAST
BEG “Sign”
0:32 チャンソン(2PM) 0:37 ジュノ (2PM)
0:48 ドゥジュン (Beast) 1:16 グォン(2AM)
②Super Junior SHINee Mblaq
4Minute “Muzik”
2:14 シンドン(Super Junior) 2:23 キー(SHINee)
2:33 ジュン(Mblaq) 2:39 ミル( MBLAQ)←おさげの子
③2PM+BEAST
Kara“Mister ”
ピンク=ニックン(2PM) ブルー=ギグァン(BEAST)
イエロー=ウヨン(2PM) レッド=ヨソプ(BEAST)
④
SHINee Super Junior
SNSD “Gee”
4:53 テミン(SHINee) 4:58 ソンミン(SJ) 5:01 ヒチョル(SJ)
5:56 ミノ(SHINee) 6:05イトゥク(SJ)
⑤2PM
T-ARA “Bo Peep Bo Peep”
ブルーー=ジュンス レッド=ニックン
イエロー=ウヨン グレー=ジュノ
誰が誰だかわかるかな~~?
まだまだ入門編~~(笑)
マダマダYO~~www
それでは!
[edit]
| h o m e |