fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

とりあえずジェス。

1,2,3,4,5,6,まだまだ7 だけど。。 

あれから1週間。。

(え?いつのこと・って思った人、( *´∀`)ノ はーい)


って書いてからのさらに1週間。

なんと・・・

かれこれあれから(神戸コン)2週間・・?



ひぇぇえええええ~~~~(((;゚д゚)))

早い早いwwww


↓ココから途中まで先週書いたものなので^^;;↓

先週の今日は神戸だったんだよなぁ。。
あーもう今さらいろんな感想があるし、書きたいことも
いっぱいあるんだけど、
何だか毎日気づくと時間がないしょうがない申し訳ないww
(そういえば言ってたなこれww)

そうこうしてるうち
SE7EN10周年記念トークコンサート
のチケットオープン。
21(木)午後8時Gマーケット。

1302217gma_.jpg


今回のチケットは海外からの購入も可能だったので
事前に登録済ませて
ウォン送金についてもいろいろ調べて、Gマ挑戦しました。

登録そのものは英語版サイトで簡単にできるんだけど
購入は英語ページではできないので、
韓国語のサイトで申し込み。

本番の前に他のアーチストのところを
開き、日にち、時間をメニューから選ぶと
座席のページが開くので、そこで空いてる席をポチして
下にスクロールして確定ボタン→
という流れなんですが、練習でできるのはここまで。
ほとんどが海外からの購入が不可(東方神起やBB
Super Juniorなどは買えるようです)のため
それ以上は進めず。
その後の問題はチケット代の送金。
exparoより大黒屋のほうが手数料安いよと聞けば
大黒屋サイトに行き・・・
まぁ結局大黒屋では韓国の口座に直接送金することは
できないってことがわかりexparoを使うつもりで、
送金する銀行もここらとここらで~~とか
チケット席取った後のことをいろいろ考えて
(結果的にこんな心配は無用だったわけだけど^^;)

当日8時前には
ノートPC2台並べて~~~
もしかして入力に使いそうなハングルはコピペして
メモして~~

瞬間サイトに入って
見たとき1階の真ん中で2席、端のほうと2階で
何席かまだあったんですよっ!
ってあった!
と思うでしょ!?
黄色い席あるよ。まだ!!
で、ポチするでしょ。
ん? え?

は??

ポチしたときはもう負けてるのwwww
空席と思ってももう負けてるのwwww

瞬殺だったね。

開始2分後には全ての席が真っ白に。。。

↑はい。ここまでが、先週書いたとこね。↑



実際には開始1分で完売だったそうwww


さて。それからまた1週間。


本当は神戸の余韻に浸っていたかったところに
チケオープン。
振り返る間もなく・・・・
チケの件であれやこれやそれやwwww

結局、Gマに負けた私はやむなく代行チケットを
入手したわけですが。


代行も本当に価格いろいろ。
いろんな代行チェックしましたが、価格も
受け渡し方法もいろいろ。
今回すべて現地引き換えなので、引換券とともに
(取った人の)身分証コピーや、自分の身分証(パスポート)
なども必要となり、気が抜けない^^;

-------------------------------------
*引き換えについて(追記)
チケット買う人と見る人は同じでなくても
いいですが
51,000원と書いてある下の
여매번호 予約番号と
구매자명 買った人の名前
はしっかり確認するだろうと思います。
引き換えにたくさん並ぶでしょうから
どこまでチェックするのか・・・できるのか。
パスポートまではチェックしないと思いますが
念のため持ってたほうがいいでしょうね。

*一応OHPでは
入場の際一部確認が必要な場合、身分証の確認があり
ますので、円滑な公演観覧のため、外国人登録証、学生証、
パスポートなど、観覧者の身分を確認できる身分証を必ず
お持ちの上、入場してください。

と書かれています。

---------------------------------------


聞くところによると、最初の2/21のチケオープンで
チケット取れなかった韓国ペンが多かったとか。
(代行買い占めてるんかい^^;??)

そのせいかどうか・・・・


というかね、このチケットって
代行含め韓国在住者が日本人にボッタkr・・・で売r・・あ
ああ・・で、買いあさったのではないかと思われ・・
てか、思われるんですよね。。
実際オクに出てるチケットの出品者のほとんどが日本外在住者とかって~~
(すぐ出てたもんね)
いいカモなんですよね。。_| ̄|○


せっかく海外からの購入もできたのに
結果的にはそういうボッタ目的のチケットを掴ませられるという・・
そして本当に欲しい人にまわらないという・・・

セブン自身もツィで

130223_7twb.jpg


『 公演チケット1分で完売になったのうれしいこと
ダフに高く転売することはうれしくないことㅠ 』

言ってたけど結果はまさにそんなかんじ。

まぁこれまでも代行からチケット買ったことはありますよ。
日本から買えないチケットとか。
買ったことありますよ。
(日本からも買えるものは日本で買いましたけど)



そのせいかどうか・・の続きだけど
(まぁそのせいだと思うけど)



1日にセブン自らツィッターで追加公演(プレビューショー)
の開催を告知。まずこんなつぶやきを。

3월 9일 토크콘서트티켓 못구하신분들..
잠시만요~~~

3月9日のトークコンサートチケットを手に入れられなかった方々
ちょっと待ってください~~~


YGのサイトにも掲載されました。
9日(土)午後3時~
本公演とは違う形のステージになるそう。
(トークよりライブ?)

追加の公演もGマーケットです。


でも。
何だか今回考えちゃいましたね。。。
本当にこんないきさつで本当に行きたい韓国ペンが
行けないとかだとしたら
そのせいかどうか・・それで追加も出たのだとすれば


これでまた代行その他の暗躍により(暗躍ww)
また買い占め状態になったらどうなんでしょ??
いったい当日現地に行ったらどうなるですかーー??
いくつも代行頼んでればダブって取れてる人もいるから、
日本人が「チケットあります」って立ってるかもしれない。
だって日本人にはもう行き渡ってますよね。

そう。
そうなんです・・・・(=ω=;)
--------------------------------------

追記ですが
実はGマと並行して友人数人といくつか代行に
頼んでて、その中の代行からチケ買ったんですが、
キャンセルが出たりいろいろいろいろ
(話すと長くなる(=ω=;) )あって、
ホントにいろいろあって ㅠㅠ ㅠㅠ
1枚チケが浮いてるんです。。
まさに。
いろいろ当たったんですけど、今のところ欲しいと
言う人が現れず・・・・(みんなもう入手済み)
もし興味ある方いらっしゃったら横のメールフォーム
からでも、ツィッターでもご連絡くださいm(__)m

SE7EN トークコンサートチケット1枚
あります。

・・・・って自分が代行になるというオチwwww
---------------------------------------

いろいろ考えると
神戸で終わりにしとけばよかったのかもしれないって、
今さら・・・
日本であれだけ6回も公演してくれたんだし
5回も行ったじゃないか!
地元は地元の人が行ったほうがいいんじゃないの
とかとか・・今までいろいろな公演ソウルまで見に
行ってるこの口が何を言うかではあるんだけど。
(今回会場がとても狭いからね)

ちょっとそんなこともね・・考えたりして。
まぁ、今回は海外からもチケット買えるようにして
くれたわけだからそこまで考えなくてもいいかも
しれないけどw ←


と思ったら!
やはり!やはりなんだねやはり。

セブンが南京の公演(Samsung Blue Day Festival )を
終えてつぶやいた。

130302_7twb.jpg


짜잔~~ 9일 추가공연 3시 프리뷰쑈
럭세들 위해 선행티켓 오픈합니다!!
공홈 확인해주세요^^

出来上がり〜〜9日追加公演3時プレビューショー
ロクセたちのために先行チケットオープンしています!
公式ホームページを確認してください^ ^

ロクセ= 럭세= Lucky Se7en (OFC)


OHP→
http://cafe.hello7.com/


2013년 3월 9일 오후 3시에 열리는 SE7EN 10th Anniversary
[THANK YOU PREVIEW SHOW]

OFFICIAL LUCKYSE7EN 6기 대상 선행응모에 대해 안내 드립니다.

OFFICIAL LUCKYSE7EN6期先先行応募

- 応募日時:2013年3月3日(日)午前10時〜3月4日(月)午前10時まで
- 当選者発表:2013年3月4日(月)午後5時
- 入金期間:2013年3月4日(月)午後5時〜2013年3月6日(水)午後11時59分まで

となってますね。

先行販売の 応募と当選、入金確認はすべてLUCKYSE7EN ZONEでのみ
となります。

ygfamily.com



あ。なんかちょっとホッとしたww

1,2,3,4,5,6,まだまだ7だけど


まもなくホントにしばらくBye-byeなんだね・・・

自らの口で入営日をファンに伝えたいということで、
入隊する日は9日の公演で明かされるそうです。
京幾道306補充部隊ってのはトゥギが入ったとこと
同じになるのかな・・・



21か月後、
どうしてるかな・・私。。。←え

いやいやいや。。
SE7ENの歌を聴きながら過ごしていると
思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

スポンサーサイト



[edit]

page top△

D3!!・・・その前に 

昼からSE7EN 2012 CONCERT IN JAPANのDVDを
誰にも邪魔されず見て、ワクワクww
夜は 毎週楽しみな「優しい男」を見てドキドキww
・・・という楽しい時間は終わり、目覚めたら

月曜日、午前5時です。

おはようございます。

KRY武道館の余韻に浸る間もなく、まもなく
SE7EN SE7EN 2013 CONCERT IN JAPAN
なんと初日@渋谷公会堂まで  

D3!


と書いて今自分で驚いたwww

この3日でワジョをちゃんと歌えるように
しとかなきゃいかんのぅ。

イェソンさんの

ニガ アニミョン・・・・




アンデー(違)アンディー!www(正確にはエンディーww)

・・と同じで
ブンさんもワジョで客席に振るのですよ歌を。

なんちゃってな感じじゃなくもうちょっとちゃんと
歌詞を言えるように、予習復習練習練習(。・ω・)ノ '`ィ

過去記事→1,2,3,4,5,6,再び7(SE7EN)


120225 SE7EN Come back to me Live session (@ MUST)


2010 YG Family Concertでのワジョ
こちら


・・ってすっかりSE7ENモードになってますが、
その前にKRY(その前に途中ですがw)←まだwww


今さらな感想ですが。
結論から言って、行ってよかったです。
実は行くまであまりテンション上がらなかったんですけど
もしかしたら今までのKRYのコンサートのなかでも
一番よかったかもしれないって、終わってみたら
そんなふうに思ったりして。

まずこれまでの活動を通してKRYがだいぶ浸透してきた
おかげで余計なQ&A的なトークタイムみたいのが
無くなって、日本語の会話がグダグダながらも
、いやグダグダなのはいつもなんだけど、
全体的にリラックスして本人たちもすごく楽しんでる
かんじがしたこと、
前回のクリスマスソングが無くなったセットリストも
よかったし、3人のそれぞれのソロ曲の選曲もよかった。

初日だったから、2日目、最終日はもっとよかっただろうな
~と思います。
“ギュ”ガスレイブ魔法の詠唱とか初日は歌だけだったし
最終日の兄さんの涙とか見落としてしまったものも
けっこうあったからねww


リョウクは相変わらず完璧な出来だったなぁ。
兄さんはちょいちょい歌詞あやふや(日本語)振付?
あってないような?まぁわりといつも序盤そんなかんじでは
あるんだけど、そういうところはバイトばっかりしてないで
練習しようよって思ったりもするんだけどww
まぁ日本語の発音は向き不向きあるかもしれないなぁとか
(あとの二人の歌う日本語は発音すごくきれい。特にリョウク)、
ダンスは~・・振り付けはね~・・振り付けは、(以下省略)

でもソロで歌ったアンデーもI DOもやはりイェソンって
こういう歌が合うよねって思ったし、本人も好きな
歌なんだろうと思うし、気持ちよく歌えててよかった。
100%ではないけど、昨年の横浜のときよりずっと調子は
よかったと思う。

昨年から続いた9公演、2010年から数えると6会場15公演。
考えてみたら私も神戸ワールド以外は全会場行ったんだなぁ・・・
その間にKRYのファンも着実に増えていったと思うし、
日本でのイェソン人気がすごいことにもはや驚かなくなってる
ことに驚きだし。

今回の9公演7万人動員、そしてオリコン1位も取った、
これもすごいことだけど、そのわりにはSMの反応?扱い?
は薄いかんじですよね。わりといつもそう。
本国でアルバム出す話や(録音してるって言ってたこととか)
、韓国内でのKRYとしての活動ってどうなんだろう
ってことも同時に考えてしまいます。
折しも、韓国の音楽業界ではフィーチャリングやグループ
内のユニット活動が活発になってるし、配信サイトや音楽番組でも
好評を得ているなか、KRYってどういうところにいるんだろう?
とちょっと思ってしまいます。

それでも日本であろうとも結果を出して、ライブ9公演
7万人動員したわけだし、達成感と自信も得たでしょう。
またあらたな目標もできただろうし、私としても
ちょっとひとつの区切りがついた気がする、、、
そんな今回のKRYでした。

ライブレポはあらためて書きませんが、
これからまたKRYライブがあったら行くと思うし、
兄さんが帰ってきたらまた行くよ。
そういうことで報告終わり(笑)

さて、これからちょっとSE7ENモードに入りますが、
ぴょんぴょん氏、5日から地上波スタートですよ。
←「シークレットガーデン」今まで見逃した方ぜひご覧あれ。
そして、「優しい男」ソンジュンギも気になる今日このごろ^^
といったところです(。・ω・)ノ '`ィ

[edit]

page top△

途中ですが“元祖4次元” 

今日(というかもう昨日ね)松田直樹追悼試合の映像を見てて、
中田英寿を見つけ思いっきり

「カズー!!」

と叫んだ私ですwww
ヒデ、ごめん。
きみはまだ旅を続けているのかい?


Hyun Bin - Samsung Smart TV 2013 '60


そう、 SAMSUNG SMART TVのCMで戻ってきたヒョンビンも
ドイツ、フランス、ドバイ、イギリス、
韓国、アメリカ、あたかも世界中を旅しているかのようでした。
昨日19日から放映されています(韓国でね)

で、このいで立ちだけど。
「ベルト?が何で白いの?」
って昨夜ラインのヒョンビン部屋で話題に。
まぁ私は気づかなかったけど。←ちゃんと見てないww
ベルト?ベルトか。
それより髪の毛早く伸びるといいね^^

2013012101001198800099831a.jpg



バックの音楽がELOとかずいぶん懐かしいグループの
曲だけど、日本でも最近このCMで使われてましたよね。

キリンビール 一番搾り「シェア オブハピネス」イチロー 蒼井優
こちら


4年前のオリンピックのころANAの企業広告で8年後のきみへ
ってのがあって、それでも使われてたり
(「自分を信じるものだけが、空を飛ぶことが出来る。」ってコピー)
他にもVWやBMWとかのCMでも使われてた曲。

Mr Blue Sky


さて、いきなり話が飛びますが昨日(一昨日ね)の新年会2
のあと帰りが一緒のKさんともその話でちょっと盛り上がった、
という話題。
「キム・スンウの乗勝長駆」シナがカムバックをして最初に出演した
番組なんですが、昨年3月に放送したものの再放送を
先日見たんです。

SMとの契約問題で会社側はヘソンとミヌだけ再契約しようとした
ことや、SMとの再契約か移籍かという問題で、エリックは当時
一番売れてたからエリックのみを数十億ウォンで計約したいと
いうところも多くあったにもかかわらず、6人一緒じゃなければ
意味がないと6人一緒に契約してくれる小さな会社を探したいきさつ、
ミヌは 'アジアのUsherにすると言われ、
ヘソンも高い契約金と日本進出を約束されたのを断って、
6人一緒に借金がいっぱいあるその小さ事務所と契約したこと、

会社が小さ過ぎたのでプロモーションや6人一緒に番組に
出演などできなかったけれど、個別活動、ソロアルバム活動を
しながら、6人で一緒に作ったアルバムをたびたび発表してました。

神話という名前よりも6人が一緒にいることが何より
最優先であったこともそうなのですが(6人が一緒であれば
それが神話なんだという話)
エリックがグループのために多くの努力をしてきた点、
すごく男気のある人なんだなぁと感心して見てました。
メンバーそれぞれにも多くの問題、家族のこととか自身の病気のこと、
借金、こんなことがあったんだというような話がいろいろ
あって・・・・
エリックって顔が濃すぎるので今までスルーしてきたんだけど、
なかなか素敵な人だなーと思ったし、このリーダーだからみんな一緒に
いられるんだろうなーって思った。
ちなみに顔で言ったら再契約時ひとりだけ声をかけられなかった
ドンワン(Mr Kim)ですww


あらためてエリックにスポットを当てて・・じゃないけど
ガインが昨年秋に発表した Nostalgiaって曲に
エリックがフューチャーされてるんですが

こちら→Gain(가인) _ Nostalgia(노스텔지아) (Feat. Eric) MV


この曲は2008年にMV監督兼モデルのCOOL K氏が立ち上げた
ブランドBrownClassicからYOZOH((요조/ヨジョ)が、
やはりエリックと歌ったもののリメイクになります。
このブランドの中心人物がプロデューサーのキム・ドヒョン氏で、
そのつながりなんですね。
こちらのMVのほうがエリック聴けるので↓

Nostalgia - Yozoh & Eric(Shinhwa)& Brown Classic



ヨジョの曲、「ラブレイン」の挿入歌でも使われてます。
자꾸자꾸(Again and Again)という曲。

사랑비 서준&하나 MV PART IIIl - 자꾸자꾸

どうもこのドラマのテンポが苦手でちょっとしか見てない
ですけど。

あと、「棚ぼたのあなた」でも




あ、コーヒープリンス1号店エンディング曲‘Go Go Chan’
もそうでした。
Coffee Prince - Go Go Chan

で、話を戻して、このNostalgiaのMVがすごい。

ブラウンクラシックの初のデジタルシングルアルバムのミュージック
ビデオティーザー映像が公開された。
魅力的なYOZOHの声とエリックがフューチャリングしたラップ。
そしてイ·ヒョリ"10minutes"を作曲したキム·ドヒョン作曲家が
プロデュースしたこのデジタルシングルノステルジアは16日に公開されるという。
ミュージックビデオには、ペク·チヨンとクールKが出演しており、
ティーザーで公開された映像を見ると、そのストーリーが気になる。
(출처:브라운클래식 ソース:ブラウンクラシック www.brownclassic.com)
http://pann.nate.com/video/200973873



ストーリーがww


Nostalgia-Yozoh with Brown classic[Eric FEAT]



チヨン姐さんwww



そして、エリックのことちょっと漁ってたら


eric110329singa.jpg

シンガポール・マリーベイホテルにて

昨年自分のツィにあげた認証ショット。


「元祖4次元とはこういうもの」


そうなんですよねwwww

まだまだいろいろ勉強しなきゃww


2005MBCwEric_v.jpg


お正月明けくらいに上がってたもう7年も前の画像
MBCの演技大賞のときのものですが

何かおもしろいことしようっていうエリックの
クソ真面目顔してる(でも真面目じゃない)ショットとか
隣のヒョンビンがつい笑ってしまいそうなのとは
年季が違う。
ヒョンビンはおもしろいことしようと思っても
おもしろくないからwww


というわけで、わたくし事ですが。
今日1月21日

2101
(1月21日というかヒョンビンの訓練兵番号なんですが)


めでたくもないけど、まぁ健康で諸活動できることに
感謝しなきゃいけないわけですが
○○回目の誕生日を迎えましたまさにこの時間ww

そして今日は神話のAndyの33回目の誕生日でも
あるんですよ!
今やプロデューサーというかTOPメディアの代表と
しても活躍してるAndy。
ヒョンビンのNon Stopにも出てたAndy。


おめでとう!Andy♡♡♡

過去記事→Mr.KIM


なにげにつながりのあるシナメンなのでした(。・ω・)ノ


あ、タイトルにある「途中ですが」
あまり気にしないでくださいwww

ロケ地関連(アクションスクール、神秘ガーデン、ロエルデパート、
グリーンハウス、キルライムの家、キムサンスンの家、バス停)

あ!あと新事務所(O&エンターテインメント)にも行ったんですよね。
まだ空室でしたけどww
おいおい上げていきます。(。・ω・)ノ はい

[edit]

page top△

途中ですがまさかの2ショット 

P1100318a__b.jpg



新年ようやくUPのブログで、いきなりすいませんwww


そして「ぴょんぴょん」とのツーショット。(誰)


そしていまだにタイトルが「途中ですが」
・・ってまさかまだ続いてるのね(笑)←12月韓国での活動報告



その前にちょっと私的な話題からですけど、
実は昨日あの大雪のなか

130114_09b.jpg
1月14日正午過ぎ


新年会?みたいなもので
「ぺ」な仲間たち(注:ペ・ヨンジュン氏とは何ら関係ありません。
というかまったく無関係ww)集まって


SMTライブ(メンバー出演編 笑)やら年末歌謡祭など見ながら
食っちゃべっていました。


途中、外から何やら箱を持ってきたと思ったら・・・


・・・・・・



どどーん゙━━━m9(゚∀゚)━━━!!


P1100317h_.jpg


ユノの股間からにっこりコンニチハ♡なSちゃんが!
ヒョンビンといつ撮ったんだか2ショット♡な私が!(撮ってねーよ)


なんと、今日が誕生日のSちゃんと、来週誕生日の私のために
用意されてたケーキが



カチンコチンに凍ってしまったケーキが(笑)
←店の外で待機ww


いゃ~。びっくり!!
何が出てくるのかと思ったら
こんなサプライズが用意されてるとは(((o(*゚▽゚*)o)))


130114_07_00a.jpg


それにしてもよくできてるー。
私、こんな洋服持ってたっけ?とか思ったし(違)
このプレート(クッキー)しっかり持ちかえり
冷蔵庫で大切に保管して10分に1回くらい見て、にやにやしています。


ありがとうーーーー!고마워요!!!^^


二人分のプレートをのせるため特大サイズになった
ケーキを
雪のため来られなくなったメンバーのため予定より
少なくなった人数で分けたため


もう10割お腹いっぱいな上に食べて(笑)
お腹はちきれそうになりましたが
夜は夜でまた食べてwww
その後雪かきをして消化しました(。・ω・)ノ


新年になってすでに半月経ちましたが
今年もまた、こんなかんじで楽しくオタ活できればいいなぁ。


ケーキの彼(来る人)もいよいよCM、映画でお目見えだし
復帰のドラマも楽しみだし♡♡♡
行く人(ブンさん)の兵役前最後のライブも東京初日と
神戸最終日チケットも取れたし♡♡♡(自力じゃないんですけど)
そうやっていろんなとこで助けられてこうして楽しい活動が
できてありがたい限り。
そしてもうひとりの行く人(兄さん)の今後も気になる2013年、
最初のライブはKRY!!
来週23日イッテキマス(。・ω・)ノ
ライブレポもがんばって上げたいと思います。
いやいやその前に活動報告・・途中ですし^^;
相変わらずHDDに見るもの溜まっていくし^^;
軽々しく言ってはならぬ。
ならぬものはならぬwww

では今年もスタートで~~す( ´ ▽ ` )ノ (遅)

[edit]

page top△

途中ですがスンホくん 


이게 최선입니까 ?확실해요 ?


スンホくん~~!!
決めたんですね~~。


記事→こちら

img_817545_31822808_0a.jpg



あ、活動報告っていうかヒョンビン韓国旅行記
まだ途中ですけど(まだ続くとか^^;)
ちょっと今日はこの話題を目にしたので。


以前から行きたいって言ってたんですよね。
芸能兵ではなく・・・・。

ヒョンビンがまもなく入隊というころ、そんなことが
話題になったことがありました。

元記事→こちら

「強心臓」でそれについて話すイ・ジョン

元記事→こちら


イ・ジョンも海兵隊だったんですよね。
以前「ハッピーサンデー」の“男の資格 - 死ぬまでにやらなければいけない101のこと”
の海兵隊編にキム・フングクとナム・ジンとともに出演してました。
イジョンはキム・フングクを見て、海兵隊に志願することを
決めたそうで「テレビで(キム・フングクが)僕の海兵隊志願の
話を出してしまったので、行かざるを得なかった」とか。

キム・フングク(김흥국、金興国 1959年4月11日 )
“唐突失言の大家”とか“4次元お兄さん”←
とか・・いろんな呼び名があるようで・・
歌手としてはグループ活動ののち1985年にソロデビュー
「ボディーガード」(2003年KBS)にも
出てたんですよね。
ヒョンビンのデビュー作じゃないですかww

“宇宙大スター”キム・ヒチョルを、自身の後継者に
公認したことで有名。
ウニョクやBEASTドゥジュンも“第2のキム・フングク”とされた
ことがあったけど、フングク本人の公認はヒチョルが初めて。


036c0071a.jpg
↑ヒニムと変な踊りをするフングク氏

ナム・ジン(남진、南珍、1946年9月27日 )
「韓国のエルビス・プレスリー」と呼ばれ、ナ・フナ(羅勲児)
と共に1960-70年代の韓国歌謡界で人気を二分した歌手であり俳優。
ヒット曲と同じタイトルの映画が相次いで制作され、
映画俳優としても人気を博したなか、1968年に海兵隊に入隊し
ベトナム戦争へ参戦。

◇海兵隊出身芸能人◇

204期 ナム・ジン
401期 キム・フングク
570期 キム・サンジュン
708期 イム・ヒョクピル(コメディアン)
903期 チェ・フィリップ
995期  チョン・ソグォン
1080期 イ・ジョン(2008年10月)
1137期 ヒョンビン(2011年3月7日)
オ・ジョンヒョク(2011年4月18日)

文化・芸術専門の総合季刊誌「Koreana」2011 SPRING より
韓国の若者の間に起こった海兵隊ブーム
Author/Position キム・ダン(ジャーナリスト)

第3回ソウル修復記念マラソン大会(2011.9.25)のとき
参加してたのがキム・フングクとチョン・ソクウォン。

チョン・ソクウォンはもともと武術監督でデビュー前は
スタントマンとして活動していた人。
「彼らが住む世界」にもでてるじゃないですかーww
ペク・チヨンの恋人としても知られているっていう・・・
ジュンス出演ミュージカル「天国の涙」をペク・チヨンと一緒に
観覧してて噂が広がって実際交際してるという話
(その後どうなってるかは知りませんが)
ペク・チヨンといえばもちろん

그여자 クヨジャ♪
シークレットガーデンOST

オ・ジョンヒョクはグループ「Click-B」の元メンバーの
ソロ歌手でドラマ「チング ~愛と友情の絆~」OSTにも参加。
DISK1 10. Old School Rock
チングOST

父親が国防大学院の教授として在職したのが影響を及ぼした
と言われていて、入隊前はミュージカルなどもやってました。
「Thrill Me(スリル ミー)」「オーディション」など。

b43d93502845ee6d_S_.jpg
↑オーディションポスター

ojhk_554126451be92632_S2_.jpgojhk_bf7c87e35e3ccd26_S3.jpg


・・と、ざっとこんな方々がおりました。


まぁ。何だかんだありますけれど・・・

スンホくん、子役でずっと出てきてる人だから
ある部分で普通の人より早く大人になるってところは
あると思うけど、本当にいろんなドラマ、映画に出てて


img_817545_31822808_3_.jpg

今やってるこれ。これから見ますけど。
韓国でちょっと見たけどこれも来年日本で見れますよね。

20120630_36855_t_.jpg 20120630_36851a.jpg
↑これもおもしろかったです。タイから帰るとき機内で見ました。

2012022811300686093_1_a.jpg
↑「プロポーズ大作戦」ではこんな姿も見せました。


これまでの実績もあるし、だからこそ今行こうと思ったんでしょうねー。
特に最前線の部隊希望であれば若い方がいいでしょうし。


普通は大学に入ったらすぐ入隊するようだから
一般人としては決して早いわけじゃないけれど、
芸能人としてはやはり早いですよね。

前から言ってたことけど、ヒョンビン除隊でも
絶対刺激を受けてるよね!


o0450030011498701150_.jpg
↑01
o0450030011498709471_.jpg
↑21
o0450034011471246573_.jpg

↑2101 (忘れられないいい番号だ~~(*ノ∀ノ)゚)


も~~~

この選択


最善です! 確かに!


って言えるような気がします。
今の彼なら2年くらい皆待ってるし、いい時に行って
いろんな経験を積んで俳優として大きくなって
戻ってこれるのじゃないかな。


スンホくん、うまく子役から成長したなぁと思います。



・・・・っていうか、来年初め!!??

おぉおおお。。。

4979a.jpg


「会いたい」を撮り終えて休んだあと・・・・

おぉおおお。。。。


[edit]

page top△