2013/11/20 Wed. 22:30
ヤァ!ヤァ!ヤァ! ポール・マッカートニーがやって来た!
ヤァ♪ ヤァ♪ヤァ♪
ポール・マッカートニー
OUT THERE TOUR JAPAN
東京ドーム行ってきた!
2013年11月18日そして19日!
初日はチケット発売初日申し込みで
8月に既に発券済み。
いやぁ~~~もう単純によかった・・・良すぎたヽ(;▽;)ノ
もう終わったとたん次行きたくなってた普通に。



っていうか1000点どころか最終日どころかつまり19日また
行ってしまったよ!
いやぁ~~気持ち想定内・行動想定外というか
当日券並んだよね!
さぁ!二日目もいっちゃうぜーーわくわく(o>ω
前日のアリーナBのブロックと反対の3塁側スタンド
外野席だぜ!
またの名を「注釈付き席」ワケあり席ね。
まぁ見切れのようなもんなんですが。
ステージほぼ真横だぜ!
つかアリーナ最前より前だぜ!笑
ドラマーと左寄りのキー坊はすっかり気配消してて、
でもポールがピアノ弾くときはかろうじてギリ見えるっていう席。
全員が斜め座りしてるエリアだと思ってくださいwwww
隣の人との距離も近いです。
そう。。。。。
それが運命の始まりであった・・・・
前日より早めに席についたせいか、まだ両隣が空席だった。
しかしもちろん世間はそう甘くない。
ほどなくして右におじさん(推定50代)
いったん席についてから飲み物か何か買いに行って
また戻ってきた。
私の前を通って席に着くときの入り方がめっちゃ気合入ってた。
と思ったら席につくと開演前のリミックスに合わせて
歌い始めた。
すでにノリノリ(ノリノリという死語化した言葉が似合う世代)
わ・ る・ い・ よ・ か・ ん
ビートルズ全部歌えます気合入りまくりオーラ、
のちの負のオーラが漂い始める・・・・
左にはあきらかにふだん部屋から1ミリも出てません的な
挙動不審なオタク風(推定30代)
なにげに臭う。
推定30代の加齢臭。しかも風上に。
早すぎる加齢臭
いや、今思えば加齢臭というか体臭だったのか。
そうに違いない。
引きこもりで風呂にも入ってなかったに違いない。
そしてこいつは今思うと最初から最後まで座ってた。
ふだん部屋から1ミリも出ないからきっとずっと立ってるなんて
体力持たないのだろう。
よくドームまで来れたな頑張ったな。
今思えばちょっと褒めてやりたいくらいだ。
かたや右の推定50代。
力が有り余りすぎてやり場がない。
今すぐ盗んだバイクで爆走しそうな勢いだ。
いや・・・実は言うまでもないがやり場は今ココ・・
私の10センチ隣だ。
バイクには乗れないがやはり当初の不安は的中した。
この空間でこのあと繰り広げられるおやじ劇場の
始まりである。
初日と同じEight Days A Weekでスタート。
意味不明な掛け声にポ~~~ル!!コール。
もちろん力が有り余ってるから休む間はない。
まさに腹の底からの叫びだ。
1曲目でもう私の心の叫びは
こいつ早く声潰れろ!
だ。
Jetあたりまで何とか早いとこ声潰れてくれればいいと思っていたが、
(そういえば1日目はJetではなくListen to What the Man Said
であった。他、I've Just Seen a FaceがThings We Said Todayに、
Get BackがI Saw Her Standing Thereに変更されてた)
ところがどっこい。
推定50代、容赦ない。
あきらかに普通ではない。
左隣の引きこもりは座ったままかろうじて首を振るのが精一杯。
というのに推定50代は声だけでなく足でドンドン
手でパンパン。
若干リズムのズレた思いっきりな手拍子も当たるわ
足も当たる。
足元を見ると
おやじ仁王立ち!
隣までの距離10センチの空間で場所取りすぎだろ。
まさかの
耳元のおやじの歌声で
ステージに集中できないなんてえええ!!!!!!!
何度となく足を踏んだり腕でグイ押ししたり
睨んでみたがおやじ劇場の眼中にはポールしかない。
前日涙したThe Long and Winding Roadも台無しだ。
おやじのLong and Winding Roadなんてえええええええええ!!!
違う意味で泣ける。・゚・(ノД`;)・゚・
実は当日券並んでるとき、後ろが大阪のカップルで、
その人たちがちょうどおやじ挟んで隣にいるのを確認済。
めっちゃバリバリ関西だったので
そっろそろ、そろそろ、いやもう絶対そろそろ
言ってくれるんちゃうかーと心の中でずっと思ってた。
いや絶対言うやろ。言うわな。言うしかないやろ!
と思いながら気づいたら Blackbird
あかんやろ。さすがにあかんやろ。
とにかくあかんやろ。
それアカーーーーン!!
ポールの歌を聞かせてくれよおおーー!!!
さすがにもうこの際自分が大阪のおばちゃんになるしかないか!
と腹を括ったのだが。。。。。
続くHere Today
WOO~~~WOO~~~~~
おやじ、全編にわたりWOO~~やら下手な英語の
合いの手(のつもり)も入れたりするンです。
めちゃウザイんす。
ハモったり(あくまで「つもり」)するンデス。
ついでに言うと堂々と歌いながら歌詞も間違えるンデス。
そして微妙にテンポずれて若干早めナンデス。
おやじなので新曲は歌詞知らないので歌えないんですがwww
(このあたり勉強不足)
しかも次の曲名まで紹介するのだがその曲名が
間違ってる... _|  ̄|○
(重ね重ねの勉強不足)
気づけばなんと・・・・
なんと・・・・・
大阪カップル退席。。。
そ、そうきたかぁああああ~~~
言ってくれはると思いながらここまで来たが・・・
まさかの大阪人も匙を投げるレベル。
おやじというおやじによるおやじのためのおやじ劇場
ま、たしかにあのパワーは言ったとこ11秒くらいは
黙っても12秒後にはまた歌い始めるに10000点だ。
劇場というか激情というか。
今思えばおやじの日常にいったい何があるというのだろう。
知る由もないし知りたくもないがwww
大阪カップル退席した後もステージは続く
(ポールもおやじもね)
唯一黙ったのは
客席にポールがマイク向けて「じょせい~~」(♀)
と言ったとき。
ポールの言うことなら聞くんだネww
と思いきや
ポール「この曲は途中からみんなにも歌ってほしいんだ」
おやじ最初から歌ってる件。
しかも気持ち前のめりなのですべて若干出だしが早い。
そりゃそうだ。ポールと同時同音程同リズムで歌える
なんて100年いや1000年早い。
語るだけでもポールに申し訳ない。
ついでに言えば私の昨日の恨みもパク・クネ並に
1000年だ。
はらたいらに10000点賭けてもいい。
レリビィ~レリビィ~♪
なすがままにしたせいで
おやじによるおやじのためのおやじ劇場はそのままの
勢いを保ったまま
アンコール&ダブルアンコールへ。
ポール「モウチョット キキターイ?」
おやじ「聞きたぁ~~~~い!!!」
は!???(゜∇゜ ;)
いや、「歌いたい」だろ。
おやじそれ違うだろ!!
ポール「ソロソロ オワリデス」
おやじ「ノォォォォオオオオオオオ!!!!」
おまえが NOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!! なんだYO!!!
今やおやじによるおやじのためのおやじ劇場のまわりは
大阪カップルの脱落により空間ができている。
おやじのまわりの空気が・・・・
空気の輪が・・・おやじを囲む。
その空気を・・・
空気を・・・・・・・・
KUUKI YOME YO !!!
まぁ。
読めたらこんなことになってなかったわけだが。
こんなことには。
... _|  ̄|○
追記
最後に言い忘れてならないのは本当に本当にポールのライブは
素晴らしかったということです。
その素晴らしさを伝えるべきブログがこんなことに
なってしまい自分でも自分が許せないwww
情けないですW
昨夜は疲れて爆睡してしまい、楽しみにしてたサッカー日本代表ベルギー戦
まで見逃しました。
起きたときには試合が終わっていました。
ワールドカップ前の最後の代表の試合まで奪ったおっさん(推定50代)が
許せません。。。。。。
最後に
【悲報】エントリータイトルと内容に違いのあることをお詫びします。【悲報】
ポール・マッカートニー
OUT THERE TOUR JAPAN
東京ドーム行ってきた!
2013年11月18日そして19日!
初日はチケット発売初日申し込みで
8月に既に発券済み。
いやぁ~~~もう単純によかった・・・良すぎたヽ(;▽;)ノ
もう終わったとたん次行きたくなってた普通に。



っていうか1000点どころか最終日どころかつまり19日また
行ってしまったよ!
いやぁ~~気持ち想定内・行動想定外というか
当日券並んだよね!
さぁ!二日目もいっちゃうぜーーわくわく(o>ω
前日のアリーナBのブロックと反対の3塁側スタンド
外野席だぜ!
またの名を「注釈付き席」ワケあり席ね。
まぁ見切れのようなもんなんですが。
ステージほぼ真横だぜ!
つかアリーナ最前より前だぜ!笑
ドラマーと左寄りのキー坊はすっかり気配消してて、
でもポールがピアノ弾くときはかろうじてギリ見えるっていう席。
全員が斜め座りしてるエリアだと思ってくださいwwww
隣の人との距離も近いです。
そう。。。。。
それが運命の始まりであった・・・・
前日より早めに席についたせいか、まだ両隣が空席だった。
しかしもちろん世間はそう甘くない。
ほどなくして右におじさん(推定50代)
いったん席についてから飲み物か何か買いに行って
また戻ってきた。
私の前を通って席に着くときの入り方がめっちゃ気合入ってた。
と思ったら席につくと開演前のリミックスに合わせて
歌い始めた。
すでにノリノリ(ノリノリという死語化した言葉が似合う世代)
わ・ る・ い・ よ・ か・ ん
ビートルズ全部歌えます気合入りまくりオーラ、
のちの負のオーラが漂い始める・・・・
左にはあきらかにふだん部屋から1ミリも出てません的な
挙動不審なオタク風(推定30代)
なにげに臭う。
推定30代の加齢臭。しかも風上に。
早すぎる加齢臭
いや、今思えば加齢臭というか体臭だったのか。
そうに違いない。
引きこもりで風呂にも入ってなかったに違いない。
そしてこいつは今思うと最初から最後まで座ってた。
ふだん部屋から1ミリも出ないからきっとずっと立ってるなんて
体力持たないのだろう。
よくドームまで来れたな頑張ったな。
今思えばちょっと褒めてやりたいくらいだ。
かたや右の推定50代。
力が有り余りすぎてやり場がない。
今すぐ盗んだバイクで爆走しそうな勢いだ。
いや・・・実は言うまでもないがやり場は今ココ・・
私の10センチ隣だ。
バイクには乗れないがやはり当初の不安は的中した。
この空間でこのあと繰り広げられるおやじ劇場の
始まりである。
初日と同じEight Days A Weekでスタート。
意味不明な掛け声にポ~~~ル!!コール。
もちろん力が有り余ってるから休む間はない。
まさに腹の底からの叫びだ。
1曲目でもう私の心の叫びは
こいつ早く声潰れろ!
だ。
Jetあたりまで何とか早いとこ声潰れてくれればいいと思っていたが、
(そういえば1日目はJetではなくListen to What the Man Said
であった。他、I've Just Seen a FaceがThings We Said Todayに、
Get BackがI Saw Her Standing Thereに変更されてた)
ところがどっこい。
推定50代、容赦ない。
あきらかに普通ではない。
左隣の引きこもりは座ったままかろうじて首を振るのが精一杯。
というのに推定50代は声だけでなく足でドンドン
手でパンパン。
若干リズムのズレた思いっきりな手拍子も当たるわ
足も当たる。
足元を見ると
おやじ仁王立ち!
隣までの距離10センチの空間で場所取りすぎだろ。
まさかの
耳元のおやじの歌声で
ステージに集中できないなんてえええ!!!!!!!
何度となく足を踏んだり腕でグイ押ししたり
睨んでみたがおやじ劇場の眼中にはポールしかない。
前日涙したThe Long and Winding Roadも台無しだ。
おやじのLong and Winding Roadなんてえええええええええ!!!
違う意味で泣ける。・゚・(ノД`;)・゚・
実は当日券並んでるとき、後ろが大阪のカップルで、
その人たちがちょうどおやじ挟んで隣にいるのを確認済。
めっちゃバリバリ関西だったので
そっろそろ、そろそろ、いやもう絶対そろそろ
言ってくれるんちゃうかーと心の中でずっと思ってた。
いや絶対言うやろ。言うわな。言うしかないやろ!
と思いながら気づいたら Blackbird
あかんやろ。さすがにあかんやろ。
とにかくあかんやろ。
それアカーーーーン!!
ポールの歌を聞かせてくれよおおーー!!!
さすがにもうこの際自分が大阪のおばちゃんになるしかないか!
と腹を括ったのだが。。。。。
続くHere Today
WOO~~~WOO~~~~~
おやじ、全編にわたりWOO~~やら下手な英語の
合いの手(のつもり)も入れたりするンです。
めちゃウザイんす。
ハモったり(あくまで「つもり」)するンデス。
ついでに言うと堂々と歌いながら歌詞も間違えるンデス。
そして微妙にテンポずれて若干早めナンデス。
おやじなので新曲は歌詞知らないので歌えないんですがwww
(このあたり勉強不足)
しかも次の曲名まで紹介するのだがその曲名が
間違ってる... _|  ̄|○
(重ね重ねの勉強不足)
気づけばなんと・・・・
なんと・・・・・
大阪カップル退席。。。
そ、そうきたかぁああああ~~~
言ってくれはると思いながらここまで来たが・・・
まさかの大阪人も匙を投げるレベル。
おやじというおやじによるおやじのためのおやじ劇場
ま、たしかにあのパワーは言ったとこ11秒くらいは
黙っても12秒後にはまた歌い始めるに10000点だ。
劇場というか激情というか。
今思えばおやじの日常にいったい何があるというのだろう。
知る由もないし知りたくもないがwww
大阪カップル退席した後もステージは続く
(ポールもおやじもね)
唯一黙ったのは
客席にポールがマイク向けて「じょせい~~」(♀)
と言ったとき。
ポールの言うことなら聞くんだネww
と思いきや
ポール「この曲は途中からみんなにも歌ってほしいんだ」
おやじ最初から歌ってる件。
しかも気持ち前のめりなのですべて若干出だしが早い。
そりゃそうだ。ポールと同時同音程同リズムで歌える
なんて100年いや1000年早い。
語るだけでもポールに申し訳ない。
ついでに言えば私の昨日の恨みもパク・クネ並に
1000年だ。
はらたいらに10000点賭けてもいい。
レリビィ~レリビィ~♪
なすがままにしたせいで
おやじによるおやじのためのおやじ劇場はそのままの
勢いを保ったまま
アンコール&ダブルアンコールへ。
ポール「モウチョット キキターイ?」
おやじ「聞きたぁ~~~~い!!!」
は!???(゜∇゜ ;)
いや、「歌いたい」だろ。
おやじそれ違うだろ!!
ポール「ソロソロ オワリデス」
おやじ「ノォォォォオオオオオオオ!!!!」
おまえが NOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!! なんだYO!!!
今やおやじによるおやじのためのおやじ劇場のまわりは
大阪カップルの脱落により空間ができている。
おやじのまわりの空気が・・・・
空気の輪が・・・おやじを囲む。
その空気を・・・
空気を・・・・・・・・
KUUKI YOME YO !!!
まぁ。
読めたらこんなことになってなかったわけだが。
こんなことには。
... _|  ̄|○
追記
最後に言い忘れてならないのは本当に本当にポールのライブは
素晴らしかったということです。
その素晴らしさを伝えるべきブログがこんなことに
なってしまい自分でも自分が許せないwww
情けないですW
昨夜は疲れて爆睡してしまい、楽しみにしてたサッカー日本代表ベルギー戦
まで見逃しました。
起きたときには試合が終わっていました。
ワールドカップ前の最後の代表の試合まで奪ったおっさん(推定50代)が
許せません。。。。。。
最後に
【悲報】エントリータイトルと内容に違いのあることをお詫びします。【悲報】
スポンサーサイト
[edit]
2013/03/02 Sat. 23:48
1,2,3,4,5,6,まだまだ7 だけど。。
あれから1週間。。
(え?いつのこと・って思った人、( *´∀`)ノ はーい)
って書いてからのさらに1週間。
なんと・・・
かれこれあれから(神戸コン)2週間・・?
ひぇぇえええええ~~~~(((;゚д゚)))
早い早いwwww
↓ココから途中まで先週書いたものなので^^;;↓
先週の今日は神戸だったんだよなぁ。。
あーもう今さらいろんな感想があるし、書きたいことも
いっぱいあるんだけど、
何だか毎日気づくと時間がないしょうがない申し訳ないww
(そういえば言ってたなこれww)
そうこうしてるうち
SE7EN10周年記念トークコンサート
のチケットオープン。
21(木)午後8時Gマーケット。

今回のチケットは海外からの購入も可能だったので
事前に登録済ませて
ウォン送金についてもいろいろ調べて、Gマ挑戦しました。
登録そのものは英語版サイトで簡単にできるんだけど
購入は英語ページではできないので、
韓国語のサイトで申し込み。
本番の前に他のアーチストのところを
開き、日にち、時間をメニューから選ぶと
座席のページが開くので、そこで空いてる席をポチして
下にスクロールして確定ボタン→
という流れなんですが、練習でできるのはここまで。
ほとんどが海外からの購入が不可(東方神起やBB
Super Juniorなどは買えるようです)のため
それ以上は進めず。
その後の問題はチケット代の送金。
exparoより大黒屋のほうが手数料安いよと聞けば
大黒屋サイトに行き・・・
まぁ結局大黒屋では韓国の口座に直接送金することは
できないってことがわかりexparoを使うつもりで、
送金する銀行もここらとここらで~~とか
チケット席取った後のことをいろいろ考えて
(結果的にこんな心配は無用だったわけだけど^^;)
当日8時前には
ノートPC2台並べて~~~
もしかして入力に使いそうなハングルはコピペして
メモして~~
瞬間サイトに入って
見たとき1階の真ん中で2席、端のほうと2階で
何席かまだあったんですよっ!
ってあった!
と思うでしょ!?
黄色い席あるよ。まだ!!
で、ポチするでしょ。
ん? え?
は??
ポチしたときはもう負けてるのwwww
空席と思ってももう負けてるのwwww
瞬殺だったね。
開始2分後には全ての席が真っ白に。。。
↑はい。ここまでが、先週書いたとこね。↑
実際には開始1分で完売だったそうwww
さて。それからまた1週間。
本当は神戸の余韻に浸っていたかったところに
チケオープン。
振り返る間もなく・・・・
チケの件であれやこれやそれやwwww
結局、Gマに負けた私はやむなく代行チケットを
入手したわけですが。
代行も本当に価格いろいろ。
いろんな代行チェックしましたが、価格も
受け渡し方法もいろいろ。
今回すべて現地引き換えなので、引換券とともに
(取った人の)身分証コピーや、自分の身分証(パスポート)
なども必要となり、気が抜けない^^;
-------------------------------------
*引き換えについて(追記)
チケット買う人と見る人は同じでなくても
いいですが
51,000원と書いてある下の
여매번호 予約番号と
구매자명 買った人の名前
はしっかり確認するだろうと思います。
引き換えにたくさん並ぶでしょうから
どこまでチェックするのか・・・できるのか。
パスポートまではチェックしないと思いますが
念のため持ってたほうがいいでしょうね。
*一応OHPでは
入場の際一部確認が必要な場合、身分証の確認があり
ますので、円滑な公演観覧のため、外国人登録証、学生証、
パスポートなど、観覧者の身分を確認できる身分証を必ず
お持ちの上、入場してください。
と書かれています。
---------------------------------------
聞くところによると、最初の2/21のチケオープンで
チケット取れなかった韓国ペンが多かったとか。
(代行買い占めてるんかい^^;??)
そのせいかどうか・・・・
というかね、このチケットって
代行含め韓国在住者が日本人にボッタkr・・・で売r・・あ
ああ・・で、買いあさったのではないかと思われ・・
てか、思われるんですよね。。
実際オクに出てるチケットの出品者のほとんどが日本外在住者とかって~~
(すぐ出てたもんね)
いいカモなんですよね。。_| ̄|○
せっかく海外からの購入もできたのに
結果的にはそういうボッタ目的のチケットを掴ませられるという・・
そして本当に欲しい人にまわらないという・・・
セブン自身もツィで

『 公演チケット1分で完売になったのうれしいこと
ダフに高く転売することはうれしくないことㅠ 』
言ってたけど結果はまさにそんなかんじ。
まぁこれまでも代行からチケット買ったことはありますよ。
日本から買えないチケットとか。
買ったことありますよ。
(日本からも買えるものは日本で買いましたけど)
そのせいかどうか・・の続きだけど
(まぁそのせいだと思うけど)
1日にセブン自らツィッターで追加公演(プレビューショー)
の開催を告知。まずこんなつぶやきを。
3월 9일 토크콘서트티켓 못구하신분들..
잠시만요~~~
3月9日のトークコンサートチケットを手に入れられなかった方々
ちょっと待ってください~~~
YGのサイトにも掲載されました。
9日(土)午後3時~
本公演とは違う形のステージになるそう。
(トークよりライブ?)
追加の公演もGマーケットです。
でも。
何だか今回考えちゃいましたね。。。
本当にこんないきさつで本当に行きたい韓国ペンが
行けないとかだとしたら
そのせいかどうか・・それで追加も出たのだとすれば
これでまた代行その他の暗躍により(暗躍ww)
また買い占め状態になったらどうなんでしょ??
いったい当日現地に行ったらどうなるですかーー??
いくつも代行頼んでればダブって取れてる人もいるから、
日本人が「チケットあります」って立ってるかもしれない。
だって日本人にはもう行き渡ってますよね。
そう。
そうなんです・・・・(=ω=;)
--------------------------------------
追記ですが
実はGマと並行して友人数人といくつか代行に
頼んでて、その中の代行からチケ買ったんですが、
キャンセルが出たりいろいろいろいろ
(話すと長くなる(=ω=;) )あって、
ホントにいろいろあって ㅠㅠ ㅠㅠ
1枚チケが浮いてるんです。。
まさに。
いろいろ当たったんですけど、今のところ欲しいと
言う人が現れず・・・・(みんなもう入手済み)
もし興味ある方いらっしゃったら横のメールフォーム
からでも、ツィッターでもご連絡くださいm(__)m
SE7EN トークコンサートチケット1枚
あります。
・・・・って自分が代行になるというオチwwww
---------------------------------------
いろいろ考えると
神戸で終わりにしとけばよかったのかもしれないって、
今さら・・・
日本であれだけ6回も公演してくれたんだし
5回も行ったじゃないか!
地元は地元の人が行ったほうがいいんじゃないの
とかとか・・今までいろいろな公演ソウルまで見に
行ってるこの口が何を言うかではあるんだけど。
(今回会場がとても狭いからね)
ちょっとそんなこともね・・考えたりして。
まぁ、今回は海外からもチケット買えるようにして
くれたわけだからそこまで考えなくてもいいかも
しれないけどw ←
と思ったら!
やはり!やはりなんだねやはり。
セブンが南京の公演(Samsung Blue Day Festival )を
終えてつぶやいた。

짜잔~~ 9일 추가공연 3시 프리뷰쑈
럭세들 위해 선행티켓 오픈합니다!!
공홈 확인해주세요^^
出来上がり〜〜9日追加公演3時プレビューショー
ロクセたちのために先行チケットオープンしています!
公式ホームページを確認してください^ ^
ロクセ= 럭세= Lucky Se7en (OFC)
OHP→
http://cafe.hello7.com/
2013년 3월 9일 오후 3시에 열리는 SE7EN 10th Anniversary
[THANK YOU PREVIEW SHOW]
OFFICIAL LUCKYSE7EN 6기 대상 선행응모에 대해 안내 드립니다.
OFFICIAL LUCKYSE7EN6期先先行応募
- 応募日時:2013年3月3日(日)午前10時〜3月4日(月)午前10時まで
- 当選者発表:2013年3月4日(月)午後5時
- 入金期間:2013年3月4日(月)午後5時〜2013年3月6日(水)午後11時59分まで
となってますね。
先行販売の 応募と当選、入金確認はすべてLUCKYSE7EN ZONEでのみ
となります。
→ ygfamily.com
あ。なんかちょっとホッとしたww
1,2,3,4,5,6,まだまだ7だけど
まもなくホントにしばらくBye-byeなんだね・・・
自らの口で入営日をファンに伝えたいということで、
入隊する日は9日の公演で明かされるそうです。
京幾道306補充部隊ってのはトゥギが入ったとこと
同じになるのかな・・・
21か月後、
どうしてるかな・・私。。。←え
いやいやいや。。
SE7ENの歌を聴きながら過ごしていると
思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
(え?いつのこと・って思った人、( *´∀`)ノ はーい)
って書いてからのさらに1週間。
なんと・・・
かれこれあれから(神戸コン)2週間・・?
ひぇぇえええええ~~~~(((;゚д゚)))
早い早いwwww
↓ココから途中まで先週書いたものなので^^;;↓
先週の今日は神戸だったんだよなぁ。。
あーもう今さらいろんな感想があるし、書きたいことも
いっぱいあるんだけど、
何だか毎日気づくと時間がないしょうがない申し訳ないww
(そういえば言ってたなこれww)
そうこうしてるうち
SE7EN10周年記念トークコンサート
のチケットオープン。
21(木)午後8時Gマーケット。

今回のチケットは海外からの購入も可能だったので
事前に登録済ませて
ウォン送金についてもいろいろ調べて、Gマ挑戦しました。
登録そのものは英語版サイトで簡単にできるんだけど
購入は英語ページではできないので、
韓国語のサイトで申し込み。
本番の前に他のアーチストのところを
開き、日にち、時間をメニューから選ぶと
座席のページが開くので、そこで空いてる席をポチして
下にスクロールして確定ボタン→
という流れなんですが、練習でできるのはここまで。
ほとんどが海外からの購入が不可(東方神起やBB
Super Juniorなどは買えるようです)のため
それ以上は進めず。
その後の問題はチケット代の送金。
exparoより大黒屋のほうが手数料安いよと聞けば
大黒屋サイトに行き・・・
まぁ結局大黒屋では韓国の口座に直接送金することは
できないってことがわかりexparoを使うつもりで、
送金する銀行もここらとここらで~~とか
チケット席取った後のことをいろいろ考えて
(結果的にこんな心配は無用だったわけだけど^^;)
当日8時前には
ノートPC2台並べて~~~
もしかして入力に使いそうなハングルはコピペして
メモして~~
瞬間サイトに入って
見たとき1階の真ん中で2席、端のほうと2階で
何席かまだあったんですよっ!
ってあった!
と思うでしょ!?
黄色い席あるよ。まだ!!
で、ポチするでしょ。
ん? え?
は??
ポチしたときはもう負けてるのwwww
空席と思ってももう負けてるのwwww
瞬殺だったね。
開始2分後には全ての席が真っ白に。。。
↑はい。ここまでが、先週書いたとこね。↑
実際には開始1分で完売だったそうwww
さて。それからまた1週間。
本当は神戸の余韻に浸っていたかったところに
チケオープン。
振り返る間もなく・・・・
チケの件であれやこれやそれやwwww
結局、Gマに負けた私はやむなく代行チケットを
入手したわけですが。
代行も本当に価格いろいろ。
いろんな代行チェックしましたが、価格も
受け渡し方法もいろいろ。
今回すべて現地引き換えなので、引換券とともに
(取った人の)身分証コピーや、自分の身分証(パスポート)
なども必要となり、気が抜けない^^;
-------------------------------------
*引き換えについて(追記)
チケット買う人と見る人は同じでなくても
いいですが
51,000원と書いてある下の
여매번호 予約番号と
구매자명 買った人の名前
はしっかり確認するだろうと思います。
引き換えにたくさん並ぶでしょうから
どこまでチェックするのか・・・できるのか。
パスポートまではチェックしないと思いますが
念のため持ってたほうがいいでしょうね。
*一応OHPでは
入場の際一部確認が必要な場合、身分証の確認があり
ますので、円滑な公演観覧のため、外国人登録証、学生証、
パスポートなど、観覧者の身分を確認できる身分証を必ず
お持ちの上、入場してください。
と書かれています。
---------------------------------------
聞くところによると、最初の2/21のチケオープンで
チケット取れなかった韓国ペンが多かったとか。
(代行買い占めてるんかい^^;??)
そのせいかどうか・・・・
というかね、このチケットって
代行含め韓国在住者が日本人にボッタkr・・・で売r・・あ
ああ・・で、買いあさったのではないかと思われ・・
てか、思われるんですよね。。
実際オクに出てるチケットの出品者のほとんどが日本外在住者とかって~~
(すぐ出てたもんね)
いいカモなんですよね。。_| ̄|○
せっかく海外からの購入もできたのに
結果的にはそういうボッタ目的のチケットを掴ませられるという・・
そして本当に欲しい人にまわらないという・・・
セブン自身もツィで

『 公演チケット1分で完売になったのうれしいこと
ダフに高く転売することはうれしくないことㅠ 』
言ってたけど結果はまさにそんなかんじ。
まぁこれまでも代行からチケット買ったことはありますよ。
日本から買えないチケットとか。
買ったことありますよ。
(日本からも買えるものは日本で買いましたけど)
そのせいかどうか・・の続きだけど
(まぁそのせいだと思うけど)
1日にセブン自らツィッターで追加公演(プレビューショー)
の開催を告知。まずこんなつぶやきを。
3월 9일 토크콘서트티켓 못구하신분들..
잠시만요~~~
3月9日のトークコンサートチケットを手に入れられなかった方々
ちょっと待ってください~~~
YGのサイトにも掲載されました。
9日(土)午後3時~
本公演とは違う形のステージになるそう。
(トークよりライブ?)
追加の公演もGマーケットです。
でも。
何だか今回考えちゃいましたね。。。
本当にこんないきさつで本当に行きたい韓国ペンが
行けないとかだとしたら
そのせいかどうか・・それで追加も出たのだとすれば
これでまた代行その他の暗躍により(暗躍ww)
また買い占め状態になったらどうなんでしょ??
いったい当日現地に行ったらどうなるですかーー??
いくつも代行頼んでればダブって取れてる人もいるから、
日本人が「チケットあります」って立ってるかもしれない。
だって日本人にはもう行き渡ってますよね。
そう。
そうなんです・・・・(=ω=;)
--------------------------------------
追記ですが
実はGマと並行して友人数人といくつか代行に
頼んでて、その中の代行からチケ買ったんですが、
キャンセルが出たりいろいろいろいろ
(話すと長くなる(=ω=;) )あって、
ホントにいろいろあって ㅠㅠ ㅠㅠ
1枚チケが浮いてるんです。。
まさに。
いろいろ当たったんですけど、今のところ欲しいと
言う人が現れず・・・・(みんなもう入手済み)
もし興味ある方いらっしゃったら横のメールフォーム
からでも、ツィッターでもご連絡くださいm(__)m
SE7EN トークコンサートチケット1枚
あります。
・・・・って自分が代行になるというオチwwww
---------------------------------------
いろいろ考えると
神戸で終わりにしとけばよかったのかもしれないって、
今さら・・・
日本であれだけ6回も公演してくれたんだし
5回も行ったじゃないか!
地元は地元の人が行ったほうがいいんじゃないの
とかとか・・今までいろいろな公演ソウルまで見に
行ってるこの口が何を言うかではあるんだけど。
(今回会場がとても狭いからね)
ちょっとそんなこともね・・考えたりして。
まぁ、今回は海外からもチケット買えるようにして
くれたわけだからそこまで考えなくてもいいかも
しれないけどw ←
と思ったら!
やはり!やはりなんだねやはり。
セブンが南京の公演(Samsung Blue Day Festival )を
終えてつぶやいた。

짜잔~~ 9일 추가공연 3시 프리뷰쑈
럭세들 위해 선행티켓 오픈합니다!!
공홈 확인해주세요^^
出来上がり〜〜9日追加公演3時プレビューショー
ロクセたちのために先行チケットオープンしています!
公式ホームページを確認してください^ ^
ロクセ= 럭세= Lucky Se7en (OFC)
OHP→
http://cafe.hello7.com/
2013년 3월 9일 오후 3시에 열리는 SE7EN 10th Anniversary
[THANK YOU PREVIEW SHOW]
OFFICIAL LUCKYSE7EN 6기 대상 선행응모에 대해 안내 드립니다.
OFFICIAL LUCKYSE7EN6期先先行応募
- 応募日時:2013年3月3日(日)午前10時〜3月4日(月)午前10時まで
- 当選者発表:2013年3月4日(月)午後5時
- 入金期間:2013年3月4日(月)午後5時〜2013年3月6日(水)午後11時59分まで
となってますね。
先行販売の 応募と当選、入金確認はすべてLUCKYSE7EN ZONEでのみ
となります。
→ ygfamily.com
あ。なんかちょっとホッとしたww
1,2,3,4,5,6,まだまだ7だけど
まもなくホントにしばらくBye-byeなんだね・・・
自らの口で入営日をファンに伝えたいということで、
入隊する日は9日の公演で明かされるそうです。
京幾道306補充部隊ってのはトゥギが入ったとこと
同じになるのかな・・・
21か月後、
どうしてるかな・・私。。。←え
いやいやいや。。
SE7ENの歌を聴きながら過ごしていると
思いますよ( ´ ▽ ` )ノ
[edit]
2013/02/14 Thu. 01:31
1,2,3,4,5,6,まだまだ7 !! (SE7EN)
SE7EN渋谷2days・・・
終わってしまった _| ̄|○
(国フォのときと同じリアクションww)
2days 3公演、すべて見てきました。
ってもうあれから5日経っちゃったんだなー。
そして今 私は
神戸が終わった後のことを考えて軽く落ち込んでます
←どんだけ厄介な性格ww
そう、神戸公演までD3!!?D4!!!
えぇ。そうなんですけど(17の2公演に行きます)
また歌が聴ける、ダンスが見れる、話が聞ける、
また見れるのは楽しみですよ。
あの曲、この曲、思いだして
セトリ復習して、衣装思い出してニヤニヤ、
MC思い出してニヤニヤ、
だけどもうホント・・・・
あぁ・・考えただけでもうダメ _| ̄|○
終わったときのことを考えると・・・・
始まる前から終わることを恐れ鬱に・・・・・
重症wwwww
今朝は今朝で、韓fun買ってそのまま一日持ったまま
結局開いて見ることができなかったので
家に帰って楽しみにページをめくったのですが
???
26ページに出てるんだよね?
26ぺ・・??
遅咲きの苦労人 コ・セウォン
誰wwwww
(ま、知ってるけどw「星も月も・・」のお兄さんだよね)
いいんだけど・・いや、よくないんだけど
SE7EN どこ?????
~~~~~~って、先週号だったよorz
何度ページをめくったことか(笑)
結局またコンビニへ。
無事getの韓fun89号。

それにしても何ということ!あのコンビニ。
思いっきり何部も置いてあるから迷わず全力で買ったのに。
はぁ。。訴えてやるwww。。。
さて、その後なかなか詳細があがらない例の
記念トークコンサート。
これが入隊前最後のステージになると思うんだけど。
韓国で3月第2週の週末・・云々のやつね。
この日程がまだ・・・・
上がってこない・・・・・・・_| ̄|○
予想で7日とか言ったけど
先日ツィでも呟いたんだけど、7日にはチャリティーイベ
が入ってますよね。


だからやっぱり8日かなと。
JUST LISTEN の発売が3月8日ですもんね。
それから10年。
ホントに節目ですよね。
今日TLを見てたら、ラクセのスタッフが今週末前に
情報を上げますって言ってましたが。
コンサートもそうだし、
入隊日もね。日程が確定しないと
私の予定も立たないのーー。困るのー。
(ただ今、私のヘッダー3人衆の3月以降の予定が・・
まぁいろいろあって・・大変です。)
今日、お昼を一緒したうちのひとりが
SE7ENって英語の歌すごい上手なのね~
日本語も上手なのね~
興味持ってくれたみたいで、
よしっ!(((o(*゚▽゚*)o)))
と思いました(笑)
他の人。
え。セブンってグループかと思ってた・・・
って。。。。。。wwww
うん。まぁね、まぁ、そうなのね。
そんな認識・・。・゚・(ノД`)・゚・。
今からでも遅くないから!
DVD2枚組で2年待ってられる!
いや。私は待ってられるけどねww
まぁ、ちょっとでも興味を持ってくれたその方には
今度DVD貸す約束をしました~~(d゚ω゚d)♪
本当はひとりでも多くの人にSE7ENのライブを
見てもらいたいです。
日本語の甘い切ないきゅんきゅんする(笑)J-POPとか
韓国語のgroovyでダンサブルなR&BやHip Hopとか
バラードも聴かせるし、ダンスも魅せる、
MCがまた楽しい。かわいい♡♡♡
ひとりで3倍お得的なww
楽しめます。とにかく。
実は残りわずかですが・・・16日のチケも残っているようです。
追加分の17日オーラス夜公演まだ間に合います。
◇SE7EN神戸公演
●a-ticket 当日引換受付 17(日)19:00~追加公演
→ http://www.avexlive.jp/se7en2013-atfk
発売中~2/14(木)23:59まで
●チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード191-011)
発売中~2/14(木)23:59まで 予定枚数終了次第終了
16(土)18:00~○17(日)19:00~追加公演○ 全席指定9000円
→こちら
セブンイレブン、サンクス、ぴあ店舗で発券
●ローチケ 0570-084-005 Lコード55577
17(日)19:00~追加公演△ 2/14(木)22:00まで
→こちら
店頭(ローソン・ミニストップ)で代金支払い・チケット引取
●CNプレイガイド 0570-08-9999
17(日)19:00~追加公演○
→こちら
●e+
17(日)19:00~追加公演○ 当日引換受付・クレカ限定
2/14(木)12:00~/2/16(土)18:00まで
→こちら
話にも出たSE7ENの英語の歌ということで・・
Sisqo(Dru Hill)の Incomplete
2005.12.30@CLUB NB
このときジャスティン(Justin Timberlakeね♪)
「Like I love you」を歌ってるはずなんですけどそれは
見つからず・・
Michael Bolton の「How am I supposed to live without you」
→こちら
R.Kellyの「I Believe I Can Fly」
2005.9.10
→こちら
1st album JUST LISTENから10年。
もっと遠く離れて(もっと遠くに去るよ) Please go away SE7EN
http://youtu.be/euaBFjc_8AQ
声が若い。初々しい♡♡♡
そして、なぜか懐かしい。
最近気づくとよく聴いています。
切ないです。歌詞も切ない。・゚・(ノД`)・゚・。
入隊前最後のステージまでD3...
♪君と一緒に歩いた道を 少しだけ離れて行くけど ♪
新曲「ありがとう」で
ここで堪えられなくなってたよね・・
ああ・・・
考えただけで・・・・
またやっかいなビョーキがwww
無事に神戸から戻って来れますようにw
あんにょん。
動画見ながら書いてたら
こんな時間になってしまった。。。。
終わってしまった _| ̄|○
(国フォのときと同じリアクションww)
2days 3公演、すべて見てきました。
ってもうあれから5日経っちゃったんだなー。
そして今 私は
神戸が終わった後のことを考えて軽く落ち込んでます
←どんだけ厄介な性格ww
そう、神戸公演までD3!!?D4!!!
えぇ。そうなんですけど(17の2公演に行きます)
また歌が聴ける、ダンスが見れる、話が聞ける、
また見れるのは楽しみですよ。
あの曲、この曲、思いだして
セトリ復習して、衣装思い出してニヤニヤ、
MC思い出してニヤニヤ、
だけどもうホント・・・・
あぁ・・考えただけでもうダメ _| ̄|○
終わったときのことを考えると・・・・
始まる前から終わることを恐れ鬱に・・・・・
重症wwwww
今朝は今朝で、韓fun買ってそのまま一日持ったまま
結局開いて見ることができなかったので
家に帰って楽しみにページをめくったのですが
???
26ページに出てるんだよね?
26ぺ・・??
遅咲きの苦労人 コ・セウォン
誰wwwww
(ま、知ってるけどw「星も月も・・」のお兄さんだよね)
いいんだけど・・いや、よくないんだけど
SE7EN どこ?????
~~~~~~って、先週号だったよorz
何度ページをめくったことか(笑)
結局またコンビニへ。
無事getの韓fun89号。

それにしても何ということ!あのコンビニ。
思いっきり何部も置いてあるから迷わず全力で買ったのに。
はぁ。。訴えてやるwww。。。
さて、その後なかなか詳細があがらない例の
記念トークコンサート。
これが入隊前最後のステージになると思うんだけど。
韓国で3月第2週の週末・・云々のやつね。
この日程がまだ・・・・
上がってこない・・・・・・・_| ̄|○
予想で7日とか言ったけど
先日ツィでも呟いたんだけど、7日にはチャリティーイベ
が入ってますよね。


だからやっぱり8日かなと。
JUST LISTEN の発売が3月8日ですもんね。
それから10年。
ホントに節目ですよね。
今日TLを見てたら、ラクセのスタッフが今週末前に
情報を上げますって言ってましたが。
コンサートもそうだし、
入隊日もね。日程が確定しないと
私の予定も立たないのーー。困るのー。
(ただ今、私のヘッダー3人衆の3月以降の予定が・・
まぁいろいろあって・・大変です。)
今日、お昼を一緒したうちのひとりが
SE7ENって英語の歌すごい上手なのね~
日本語も上手なのね~
興味持ってくれたみたいで、
よしっ!(((o(*゚▽゚*)o)))
と思いました(笑)
他の人。
え。セブンってグループかと思ってた・・・
って。。。。。。wwww
うん。まぁね、まぁ、そうなのね。
そんな認識・・。・゚・(ノД`)・゚・。
今からでも遅くないから!
DVD2枚組で2年待ってられる!
いや。私は待ってられるけどねww
まぁ、ちょっとでも興味を持ってくれたその方には
今度DVD貸す約束をしました~~(d゚ω゚d)♪
本当はひとりでも多くの人にSE7ENのライブを
見てもらいたいです。
日本語の甘い切ないきゅんきゅんする(笑)J-POPとか
韓国語のgroovyでダンサブルなR&BやHip Hopとか
バラードも聴かせるし、ダンスも魅せる、
MCがまた楽しい。かわいい♡♡♡
ひとりで3倍お得的なww
楽しめます。とにかく。
実は残りわずかですが・・・16日のチケも残っているようです。
追加分の17日オーラス夜公演まだ間に合います。
◇SE7EN神戸公演
●a-ticket 当日引換受付 17(日)19:00~追加公演
→ http://www.avexlive.jp/se7en2013-atfk
発売中~2/14(木)23:59まで
●チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード191-011)
発売中~2/14(木)23:59まで 予定枚数終了次第終了
16(土)18:00~○17(日)19:00~追加公演○ 全席指定9000円
→こちら
セブンイレブン、サンクス、ぴあ店舗で発券
●ローチケ 0570-084-005 Lコード55577
17(日)19:00~追加公演△ 2/14(木)22:00まで
→こちら
店頭(ローソン・ミニストップ)で代金支払い・チケット引取
●CNプレイガイド 0570-08-9999
17(日)19:00~追加公演○
→こちら
●e+
17(日)19:00~追加公演○ 当日引換受付・クレカ限定
2/14(木)12:00~/2/16(土)18:00まで
→こちら
話にも出たSE7ENの英語の歌ということで・・
Sisqo(Dru Hill)の Incomplete
2005.12.30@CLUB NB
このときジャスティン(Justin Timberlakeね♪)
「Like I love you」を歌ってるはずなんですけどそれは
見つからず・・
Michael Bolton の「How am I supposed to live without you」
→こちら
R.Kellyの「I Believe I Can Fly」
2005.9.10
→こちら
1st album JUST LISTENから10年。
もっと遠く離れて(もっと遠くに去るよ) Please go away SE7EN
http://youtu.be/euaBFjc_8AQ
声が若い。初々しい♡♡♡
そして、なぜか懐かしい。
最近気づくとよく聴いています。
切ないです。歌詞も切ない。・゚・(ノД`)・゚・。
入隊前最後のステージまでD3...
♪君と一緒に歩いた道を 少しだけ離れて行くけど ♪
新曲「ありがとう」で
ここで堪えられなくなってたよね・・
ああ・・・
考えただけで・・・・
またやっかいなビョーキがwww
無事に神戸から戻って来れますようにw
あんにょん。
動画見ながら書いてたら
こんな時間になってしまった。。。。
[edit]
2013/02/08 Fri. 09:00
1,2,3,4,5,6,再び7(SE7EN) 2013 CONCERT IN JAPAN
SE7EN 2013 CONCERT IN JAPAN ~ありがとう~
2013年2月7日(木)19:00~TOKYO SHIBUYA PUBLICK HALL 渋谷公会堂

じゃじゃん!
参戦グッズたち。+今回のタオルとかww←
(買ったんかい!)
こちらこそこそ ありがとう!
きっと皆そう思ってるはず。
そんなSE7ENのコンサートでした。
忘れないうちに簡単なレポです。
セトリは曖昧なところもありますので~。
また今日ちゃんと聴いてきますね~(。・ω・)ノ '`ィ
本日はざっと。
また後日ゆっくり書こうと思います。

っと・・始まる前に
グッズ売り場並びましたね。
そしてこれ以外にも買いましたね(弱っっ)

会場のお花。
ダラちゃん2階の一番前にちょこんと座っててかわいかったです。
テソンさんwwテソンさんてば~また来てたそうでwww
\(^o^)/
(どこにいたのww)
(*リスト1か所訂正あり)
1.Drips*
ミニアルバム DIGITAL BOUNCE (2010.7.14)
収録曲(track list6)で日本ではおろか、未だかつて
liveで歌ったことのない曲。初公開。
とにかく。
かっちょいいい~~~(((o(*゚▽゚*)o)))
2.난 알아요 (I Know)ナンアラヨ
3.SOMEBODY ELSE
4.I'm Going Crazy
5.Love Again
6.그런 사람 そんな人 クロムサラム*
*ここでした^^;
7.Understand ~ 今さら
黒シャツ×赤地に黒で刺繍のジャケット
国フォのときも最初は確か赤いジャケットでしたよね。
この写真が、ライブ終わって公会堂出てすぐの
公園通りでもう売られてましたよ^^;
もちろん買ってないですけどもー。
2曲目~6曲目は日本語と韓国語と代わる代わる
ナンアラヨ(kor)SOMEBODY(Jap)Love Again (Jap)
I'm Going Crazyと今さら・・はどっちだったかな・・?
そのへんがちょっともううろ覚えになってしまった^^;
たぶん韓国語で歌っても日本語で歌ってもすごく
自然だから。だと思う!!(笑)いやホント。
6曲歌い終えたところでVCR。
*追記:
すっかり6曲と思い込んでたため、
全体がズレます^^
曲番訂正しまた。
LOVE AGAINのあとにクロムサラムが入ってました^^
(8日昼の部で確認^^;)
~ ~ ~ VCR リハサール風景 ~ ~ ~
バラードを歌う舞台を用意しました
と言ってピアノとギターのみのアコースティックでのステージ。
衣装は白ジャケにダークな色のパンツ、
襟の詰まったシャツでした
今回の衣装は全体的にわりとシンプルでシックな
かんじでした。
ジャケット着てその下にベスト着たりとか
会場暑かったのでブンちゃん汗だく。
でもその汗の美しいことwww
8.君だけに
9.문신(Tattoo)ムンシン
10.잘할게 (I’ll Do Good)よくするよ
チャラルケ、日本語verでした。
11.THE ONE
ひさしぶりに歌うPOPS(英語の曲)と言って
歌ったのがBrian McKnightのこの曲
you tubeのお気に入りに入れて聴いてたなぁ~♪
12.ONE LAST CRY
747 Concertにて
ユチョン、K.Will、キム・ボムス、
ソン・シギョン、SHINeeジョンヒョン、
そしてつい先日、堂本兄弟で笑わせてくれたKさんも!
etc,etc,歌ってる人はいっぱいいますけど
R&B、広くはブラックミュージックのリズム感を
持ってるのはSE7ENかな。
SE7ENってすごくリズム感のいい人なんだと思う。
日本語の上手さ、発音の良さっていうのも、
そのリズム感の良さから生まれてるところがあるなと
思うし、言葉を掴むことに長けているんじゃないかと
思います。
もちろん努力の賜物なんだけど、そういうリズム感
みたいなものは、ある程度生まれ持ったものというか、
センスっていうのはあると思うんですよね~。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
13.光
14.STYLE
15.라 라 라 (La La La)
16.僕が歌えなくても
注:
16.그런 사람 そんな人 クロムサラム*
これもライブ初披露の曲
2nd MINI ALBUM 《내가노래를못해도》 (2012.2.1) 収録
(track list.4)
これが確かこの辺りで歌ったと思うんですが
何曲目だったか・・。
ステージが変わる前の曲だったような気がするんですが
今さら・・のところか
このステージ(幕)だったか最初のステージだったか・・?
すっかり忘れてしまったんですが、1幕目(っていうのか^^;)
は6曲だったはずだからこっちかな?
SNSのリクエストであがった曲で初披露だった曲なんですけどww
そういえば、私リクエスト送らなかったな^^;
今回歌ってない曲でも、もっと歌って欲しかった曲
あったのにな・・・。
*今さらの前ではありましたが6曲目でした^^;
~ ~ ~ VCR ありがとうの歌をバックに懐かしい映像 ~ ~ ~
17.CRAZY
18.BETTER TOGETHER
19.DIGITAL BOUNCE
~ ~ ~ サプライズメッセージ映像 ~ ~ ~
ダンサーさんたちから、そしてBBジヨンから「セブン様」へ
セブン様ヌンwwwって喋るジヨンが・・(笑)
20.ANGEL
21.와줘.. ワジョ
22.ありがとう*
これももちろん初披露の曲。
SE7ENが日本語で作詞しました。
すごく素敵な歌詞でした。
6(水)よりデジタル配信はされましたが、生歌を
一番最初に聴きたかったのでDLはしてません。
CDは来月発売です。
この曲の間奏部分で、入場時に配られたチラシに挟まれた
紙を掲げるという企画があり・・

SE7EN・・号泣。
見た途端泣くというのではなく、堪えてたものが
ずんずんと胸に来て最後は・・
(SE7ENがあんなに泣くのは初めて見た)
っていうかんじで、まわりでもけっこう泣いてたかな。
私?そこでは泣かなかったです。
っていうか、そこじゃないとこでも泣きはしなかった
ですけど。
ぐぐっと来る場面はありましたが、飲み込みました(笑)
まだまだ・・いやいや、私まだあと4回見ますからね。
まだ泣きません(笑)
~ ~ ~ アンコール ~ ~ ~
23.열정(Passion) ヨルチョン
24.Entrance

↑
なんだか字までお茶目♡♡♡
SE7ENのコンサートは前の国フォでも感じたことだけど
会場の雰囲気がとても暖かくて、
ファンとのやり取りがとても微笑ましくて、
いいライブだなぁって、
それってやっぱりSE7ENの人柄の良さっていうものが
すごくあるんだなぁと改めて感じた今回のライブでした。
ずっと長い間待ってたファン
また待たせなきゃならない
待たなきゃならない
お互いにいろんな思いがあるだろうけど
最後はきっと笑顔で見送って、そしてまたふらっと
笑って帰ってきてくれそうな、そんな気がします。

ソウルでの予定がYGに上がってます。
3月第2週の週末(詳しい日程後日発表)って。
ほらほら。
木曜日って週末?
2/7渋谷で初日、2/17最終日@神戸
そしたらもう
3/7しかないでしょwww
会場を出るとき
こんなものが配られて

開けると

こんなとこまで。
どこまでもお茶目なSE7ENさんwww
そいえば、ライブ中に私のピンクのセブン棒
電池死亡wwww
皆さま、出かける前に動作確認を忘れずに!
【SE7EN ディスコグラフィー(日本)】
<シングル>
◇光 (2005-02-24)
日本デビューシングル
日本語の曲(光・塵星)と韓国語の曲(CRAZY)が
収録されている
作詞:金築卓也
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
フォーマット:Single, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 13 分
1.光
2.塵星
3.CRAZY
4.光 (INST.)
◇STYLE(2005/5/18)
「光」に続く日本でのセカンド・シングル
クォン・サンウ出演、VENTUNO「エフキュア」のCMソング
作詞:SHILBEE
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 15 分
1.STYLE
2.FOREVER MIND
3.THE ONE
4.STYLE(instrumental)
◇スタートライン/Forever (2005/10/19)
両A面3rdシングル
2曲ともに日本語曲では初めてのバラード
作詞:木谷雅
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, CD+DVD, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 17 分
1.スタートライン
2.Forever
3.スタートライン(Instrumental)
4.Forever(Instrumental) ※DVD付
◇I wanna...(2006/9/13)
作詞:HI-D Joey Carbone Anthony Mazza(#1)
Rina Moon(#2)
作曲:Joey Carbone・Anthony Mazza (#1)
Kiyo Tsurumi(#2)
1.I wanna...
2.what u want?
3.I wanna... (inst.)
4.what u want? (inst.)
◇会いたい
5thシングル ( 2007/3/28)
作詞:RYUTA TOBE
作曲:KAORU AYABE
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間:20 分
ディスク1
1.会いたい
2.FLY
3.UNNAMED FEELING
4.会いたい (instrumental)
ディスク2
1.特典映像 Making of 5th Single
◇ありのまま (2007.7.4)
作詞:MIZUKI SORUTO/LOTUS JUICE
作曲:HAYATO TANAKA
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 16 分
ディスク1
1.ありのまま
2.Believe
3.ありのまま(instrumental)
4.Believe(instrumental)
ディスク2
1.特典映像 『7rhythm』
◇Digital Single
君だけに(2008/1/23)
◇ありがとう(CDシングル+DVD+グッズ)
2013.3.20 On Sale!!
1.ありがとう
2.ありがとう -INSTRUMENTAL-
3.ありがとう -ACOUSTIC MIX- (仮)
<アルバム>
◇FIRST SE7EN (2006/3/8)
作詞: Rina Moon
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 49 分
1.Puzzle
2.Entrance
3.スタートライン
4.蜃気楼~SHINKIRO~
5.Rainbow
6.Last of Diary
7.Red Voice
8.そのままで・・・
9.STYLE
10.FOREVER MIND
11.Key of love
12.光
13.Forever
<ミニアルバム>
◇SOMEBODY ELSE (2012.1.18)
1.SOMEBODY ELSE
2.ANGEL
3.UNDERSTAND~今さら~
4.BETTER TOGETHER
5.I'M GOING CRAZY
約4年半ぶりに日本での活動を再開。
◇LOVE AGAIN
MaxiSingle 2012/4/25
1. LOVE AGAIN
2. 僕が歌えなくても
3. LOVE AGAIN -INSTRUMENTAL
4. 僕が歌えなくても -INSTRUMENTAL
<DVD>
1.SE7EN CONCERT 2006 "FIRST SE7EN" (2006.8.2)
2.+and more (2006.12.22)
3.SE7EN CONCERT 2007 -7rhythm- "Are U Ready?" (2007.10.24)
<CD+DVD >
◇SE7EN THE BEST(2CD+2DVD)
(2012/9/5)
JAPAN BEST+KOREA BEST
MUSIC CLIP COLLECTION
SE7EN 7th Single SHOWCASE
MV
1.光
2.塵星
3.STYLE
4.スタートライン
5.I wanna...
6.会いたい
7.ありのまま
8.LOVE AGAIN
【ディスコグラフィー (韓国 )】
<デジタル・シングル>
1.CRAZY (2004.12.1)
2.747 (2007.6.29)
<アルバム>
◇1.JUST LISTEN (2003.3.8)
01. INTRO (FEAT.PERRY, G-DRAGON)
02. I JUST WANNA BE...
03. 와줘.. ワジョ 来てくれ
04. 한번 단 한번 ハンボンタンハンボン 一度たった一度
05. ONE TO TEN
06. 아쉬운 이별 (FEAT.휘성) 残念な別離(Feat.フィソン)
07. SEVEN(INTERLUDE)
08. 우연히 널 봐도 偶然君に会っても
09. LUZ CONTROL (FEAT.휘성, LEXY)
10. BABY I LIKE YOU LIKE THAT
11. 꽃을 들고서 花を持って
12. 안녕 (FEAT.거미) さよなら (FEAT.コミ)
13. 더 멀리 떠나요 もっと遠くに去るよ
14. 너이길 바래 ノイギルバレ 君であることを願う
◇2.MUST LISTEN (2004.7.7)
01. 열정(Passion) ヨルチョン 熱情
02. 욕심(Greed)しきりに
03. Honey I Know
04. 2nite
05. 두걸음(Two Steps) (Feat. Perry)二つの歩み
06. 문신(Tattoo)ムンシン刺青
07. Se7en`S Love
08. I Just Know
09. 알아(I Know)分かって
10. 오기(Dignity) (Feat. Masta Wu)聞きたくない言葉
11. Wishy Washy やせがまん
12. Christmas With You
13. 듣고 싶지 않은 말(What I Don't Want to Hear)
14. You`Re My Everything
15. Bonus Track : Real Love Story(Feat. Wheesung & Taebin)
◇3. 24/SE7EN (2006.3.8)
1. Intro 24/7
2. 난 알아요 (I Know) (Feat. Teddy)ナンアラヨ
3. 벌레 (Bug) (Feat Jinu)虫
4. 와줘 Part 2 (Come Back To Me Part 2)来て ワジョPart2
5. Love Story (Feat. Masta Wu)
6. Oh-No! (Feat. Teddy)
7. Interlude (Heaven)
8. 밤새도록 (All Night)パンセドロ 夜通し
9. 살고 싶어서 (Because I Want To Live)暮したくて
10. The One
11. 내 입 좀 막아줘 (Close My Mouth) (Feat. Perry私の口ちょっと阻んでくれ
12. Interlude - Follow Me
13. Baby U
14. Run (Feat. G-Dragon & 태권 (Taeyang))
15. 얼음 같은 이별 (Ice Cold Departure)氷みたいな別離
16. 그 남자처럼 (Just Like Him)クナムジャチョロム その男のように
17. Outro - 7 Virus
◇4.Se7olution (2006.11.2)
1 Se7olution (Intro)
2 Girlfriend
3 라 라 라 (La La La)
4 잘할게 (I’ll Do Good)よくするよ
5 Last of Diary
6 Again
7 Can You Feel Me?
8 닮은 사랑 (Similar Love)タルムンサラン 似ている愛
9 I'm Sorry
10 Oh~Ma Girl
11 Get Up and Dance
12 허락해줘 (Allow Me)許してくれ
13 독백 (Dok Baek?)ドッペク 独白
14 Promise
<ミニアルバム>
◇DIGITAL BOUNCE (2010.7.14)
1. Intro - Reset
2. Digital Bounce [Feat. T.O.P]
3. Better Together
4. I'm Going Crazy
5. Money Can't Buy Me Love
6. Drips
7. Roller Coaster
◇2ND MINI ALBUM 《내가노래를못해도》 (2012.2.1)
1. SOMEBODY ELSE
2. ANGEL
3. 내가 노래를 못해도 僕が歌えなくても
4. 그런 사람 クロムサラム そんな人
5. 이해해 わかって
6. MAKE GOOD LOVE
<MV>
1.와줘 ワジョ 来てくれ
2.한번 단 한번 ハンボンタンハンボン 一度、ただ一度
3.Baby I Like You Like That
4.열정(Passion) ヨルチョン 熱情
5.문신(Tattoo)ムンシン 刺青
6.Crazy
7.난 알아요 (I Know) ナンアラヨ 僕は知ってる
8.와줘 ワジョ 来てくれ part2(Come Back To Me Part 2)
9.la la la
10.잘할게 (I’ll Do Good)よくするよ
11.la la la (remix)
12.밤새도록 (All Night)パンセドロ 夜通し (remix)
13.GIRLS
14.BETTER TOGETHER
15.I'M GOING CRAZY
16.WHEN I CAN'T SING (내가 노래를 못해도)
17.SOMEBODY ELSE
2013年2月7日(木)19:00~TOKYO SHIBUYA PUBLICK HALL 渋谷公会堂

じゃじゃん!
参戦グッズたち。+今回のタオルとかww←
(買ったんかい!)
こちらこそこそ ありがとう!
きっと皆そう思ってるはず。
そんなSE7ENのコンサートでした。
忘れないうちに簡単なレポです。
セトリは曖昧なところもありますので~。
また今日ちゃんと聴いてきますね~(。・ω・)ノ '`ィ
本日はざっと。
また後日ゆっくり書こうと思います。

っと・・始まる前に
グッズ売り場並びましたね。
そしてこれ以外にも買いましたね(弱っっ)

会場のお花。
ダラちゃん2階の一番前にちょこんと座っててかわいかったです。
テソンさんwwテソンさんてば~また来てたそうでwww
\(^o^)/
(どこにいたのww)
(*リスト1か所訂正あり)
1.Drips*
ミニアルバム DIGITAL BOUNCE (2010.7.14)
収録曲(track list6)で日本ではおろか、未だかつて
liveで歌ったことのない曲。初公開。
とにかく。
かっちょいいい~~~(((o(*゚▽゚*)o)))
2.난 알아요 (I Know)ナンアラヨ
3.SOMEBODY ELSE
4.I'm Going Crazy
5.Love Again
6.그런 사람 そんな人 クロムサラム*
*ここでした^^;
7.Understand ~ 今さら
黒シャツ×赤地に黒で刺繍のジャケット
国フォのときも最初は確か赤いジャケットでしたよね。
この写真が、ライブ終わって公会堂出てすぐの
公園通りでもう売られてましたよ^^;
もちろん買ってないですけどもー。
2曲目~6曲目は日本語と韓国語と代わる代わる
ナンアラヨ(kor)SOMEBODY(Jap)Love Again (Jap)
I'm Going Crazyと今さら・・はどっちだったかな・・?
そのへんがちょっともううろ覚えになってしまった^^;
たぶん韓国語で歌っても日本語で歌ってもすごく
自然だから。だと思う!!(笑)いやホント。
6曲歌い終えたところでVCR。
*追記:
すっかり6曲と思い込んでたため、
全体がズレます^^
曲番訂正しまた。
LOVE AGAINのあとにクロムサラムが入ってました^^
(8日昼の部で確認^^;)
~ ~ ~ VCR リハサール風景 ~ ~ ~
バラードを歌う舞台を用意しました
と言ってピアノとギターのみのアコースティックでのステージ。
衣装は白ジャケにダークな色のパンツ、
襟の詰まったシャツでした
今回の衣装は全体的にわりとシンプルでシックな
かんじでした。
ジャケット着てその下にベスト着たりとか
会場暑かったのでブンちゃん汗だく。
でもその汗の美しいことwww
8.君だけに
9.문신(Tattoo)ムンシン
10.잘할게 (I’ll Do Good)よくするよ
チャラルケ、日本語verでした。
11.THE ONE
ひさしぶりに歌うPOPS(英語の曲)と言って
歌ったのがBrian McKnightのこの曲
you tubeのお気に入りに入れて聴いてたなぁ~♪
12.ONE LAST CRY
747 Concertにて
ユチョン、K.Will、キム・ボムス、
ソン・シギョン、SHINeeジョンヒョン、
そしてつい先日、堂本兄弟で笑わせてくれたKさんも!
etc,etc,歌ってる人はいっぱいいますけど
R&B、広くはブラックミュージックのリズム感を
持ってるのはSE7ENかな。
SE7ENってすごくリズム感のいい人なんだと思う。
日本語の上手さ、発音の良さっていうのも、
そのリズム感の良さから生まれてるところがあるなと
思うし、言葉を掴むことに長けているんじゃないかと
思います。
もちろん努力の賜物なんだけど、そういうリズム感
みたいなものは、ある程度生まれ持ったものというか、
センスっていうのはあると思うんですよね~。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
13.光
14.STYLE
15.라 라 라 (La La La)
16.僕が歌えなくても
注:
16.그런 사람 そんな人 クロムサラム*
これもライブ初披露の曲
2nd MINI ALBUM 《내가노래를못해도》 (2012.2.1) 収録
(track list.4)
これが確かこの辺りで歌ったと思うんですが
何曲目だったか・・。
ステージが変わる前の曲だったような気がするんですが
今さら・・のところか
このステージ(幕)だったか最初のステージだったか・・?
すっかり忘れてしまったんですが、1幕目(っていうのか^^;)
は6曲だったはずだからこっちかな?
SNSのリクエストであがった曲で初披露だった曲なんですけどww
そういえば、私リクエスト送らなかったな^^;
今回歌ってない曲でも、もっと歌って欲しかった曲
あったのにな・・・。
*今さらの前ではありましたが6曲目でした^^;
~ ~ ~ VCR ありがとうの歌をバックに懐かしい映像 ~ ~ ~
17.CRAZY
18.BETTER TOGETHER
19.DIGITAL BOUNCE
~ ~ ~ サプライズメッセージ映像 ~ ~ ~
ダンサーさんたちから、そしてBBジヨンから「セブン様」へ
セブン様ヌンwwwって喋るジヨンが・・(笑)
20.ANGEL
21.와줘.. ワジョ
22.ありがとう*
これももちろん初披露の曲。
SE7ENが日本語で作詞しました。
すごく素敵な歌詞でした。
6(水)よりデジタル配信はされましたが、生歌を
一番最初に聴きたかったのでDLはしてません。
CDは来月発売です。
この曲の間奏部分で、入場時に配られたチラシに挟まれた
紙を掲げるという企画があり・・

SE7EN・・号泣。
見た途端泣くというのではなく、堪えてたものが
ずんずんと胸に来て最後は・・
(SE7ENがあんなに泣くのは初めて見た)
っていうかんじで、まわりでもけっこう泣いてたかな。
私?そこでは泣かなかったです。
っていうか、そこじゃないとこでも泣きはしなかった
ですけど。
ぐぐっと来る場面はありましたが、飲み込みました(笑)
まだまだ・・いやいや、私まだあと4回見ますからね。
まだ泣きません(笑)
~ ~ ~ アンコール ~ ~ ~
23.열정(Passion) ヨルチョン
24.Entrance

↑
なんだか字までお茶目♡♡♡
SE7ENのコンサートは前の国フォでも感じたことだけど
会場の雰囲気がとても暖かくて、
ファンとのやり取りがとても微笑ましくて、
いいライブだなぁって、
それってやっぱりSE7ENの人柄の良さっていうものが
すごくあるんだなぁと改めて感じた今回のライブでした。
ずっと長い間待ってたファン
また待たせなきゃならない
待たなきゃならない
お互いにいろんな思いがあるだろうけど
最後はきっと笑顔で見送って、そしてまたふらっと
笑って帰ってきてくれそうな、そんな気がします。

ソウルでの予定がYGに上がってます。
3月第2週の週末(詳しい日程後日発表)って。
ほらほら。
木曜日って週末?
2/7渋谷で初日、2/17最終日@神戸
そしたらもう
3/7しかないでしょwww
会場を出るとき
こんなものが配られて

開けると

こんなとこまで。
どこまでもお茶目なSE7ENさんwww
そいえば、ライブ中に私のピンクのセブン棒
電池死亡wwww
皆さま、出かける前に動作確認を忘れずに!
【SE7EN ディスコグラフィー(日本)】
<シングル>
◇光 (2005-02-24)
日本デビューシングル
日本語の曲(光・塵星)と韓国語の曲(CRAZY)が
収録されている
作詞:金築卓也
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
フォーマット:Single, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 13 分
1.光
2.塵星
3.CRAZY
4.光 (INST.)
◇STYLE(2005/5/18)
「光」に続く日本でのセカンド・シングル
クォン・サンウ出演、VENTUNO「エフキュア」のCMソング
作詞:SHILBEE
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 15 分
1.STYLE
2.FOREVER MIND
3.THE ONE
4.STYLE(instrumental)
◇スタートライン/Forever (2005/10/19)
両A面3rdシングル
2曲ともに日本語曲では初めてのバラード
作詞:木谷雅
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, CD+DVD, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 17 分
1.スタートライン
2.Forever
3.スタートライン(Instrumental)
4.Forever(Instrumental) ※DVD付
◇I wanna...(2006/9/13)
作詞:HI-D Joey Carbone Anthony Mazza(#1)
Rina Moon(#2)
作曲:Joey Carbone・Anthony Mazza (#1)
Kiyo Tsurumi(#2)
1.I wanna...
2.what u want?
3.I wanna... (inst.)
4.what u want? (inst.)
◇会いたい
5thシングル ( 2007/3/28)
作詞:RYUTA TOBE
作曲:KAORU AYABE
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間:20 分
ディスク1
1.会いたい
2.FLY
3.UNNAMED FEELING
4.会いたい (instrumental)
ディスク2
1.特典映像 Making of 5th Single
◇ありのまま (2007.7.4)
作詞:MIZUKI SORUTO/LOTUS JUICE
作曲:HAYATO TANAKA
ディスク枚数: 1
フォーマット: Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 16 分
ディスク1
1.ありのまま
2.Believe
3.ありのまま(instrumental)
4.Believe(instrumental)
ディスク2
1.特典映像 『7rhythm』
◇Digital Single
君だけに(2008/1/23)
◇ありがとう(CDシングル+DVD+グッズ)
2013.3.20 On Sale!!
1.ありがとう
2.ありがとう -INSTRUMENTAL-
3.ありがとう -ACOUSTIC MIX- (仮)
<アルバム>
◇FIRST SE7EN (2006/3/8)
作詞: Rina Moon
作曲:D・A・I
ディスク枚数: 1
レーベル: Nexstar Records
収録時間: 49 分
1.Puzzle
2.Entrance
3.スタートライン
4.蜃気楼~SHINKIRO~
5.Rainbow
6.Last of Diary
7.Red Voice
8.そのままで・・・
9.STYLE
10.FOREVER MIND
11.Key of love
12.光
13.Forever
<ミニアルバム>
◇SOMEBODY ELSE (2012.1.18)
1.SOMEBODY ELSE
2.ANGEL
3.UNDERSTAND~今さら~
4.BETTER TOGETHER
5.I'M GOING CRAZY
約4年半ぶりに日本での活動を再開。
◇LOVE AGAIN
MaxiSingle 2012/4/25
1. LOVE AGAIN
2. 僕が歌えなくても
3. LOVE AGAIN -INSTRUMENTAL
4. 僕が歌えなくても -INSTRUMENTAL
<DVD>
1.SE7EN CONCERT 2006 "FIRST SE7EN" (2006.8.2)
2.+and more (2006.12.22)
3.SE7EN CONCERT 2007 -7rhythm- "Are U Ready?" (2007.10.24)
<CD+DVD >
◇SE7EN THE BEST(2CD+2DVD)
(2012/9/5)
JAPAN BEST+KOREA BEST
MUSIC CLIP COLLECTION
SE7EN 7th Single SHOWCASE
MV
1.光
2.塵星
3.STYLE
4.スタートライン
5.I wanna...
6.会いたい
7.ありのまま
8.LOVE AGAIN
【ディスコグラフィー (韓国 )】
<デジタル・シングル>
1.CRAZY (2004.12.1)
2.747 (2007.6.29)
<アルバム>
◇1.JUST LISTEN (2003.3.8)
01. INTRO (FEAT.PERRY, G-DRAGON)
02. I JUST WANNA BE...
03. 와줘.. ワジョ 来てくれ
04. 한번 단 한번 ハンボンタンハンボン 一度たった一度
05. ONE TO TEN
06. 아쉬운 이별 (FEAT.휘성) 残念な別離(Feat.フィソン)
07. SEVEN(INTERLUDE)
08. 우연히 널 봐도 偶然君に会っても
09. LUZ CONTROL (FEAT.휘성, LEXY)
10. BABY I LIKE YOU LIKE THAT
11. 꽃을 들고서 花を持って
12. 안녕 (FEAT.거미) さよなら (FEAT.コミ)
13. 더 멀리 떠나요 もっと遠くに去るよ
14. 너이길 바래 ノイギルバレ 君であることを願う
◇2.MUST LISTEN (2004.7.7)
01. 열정(Passion) ヨルチョン 熱情
02. 욕심(Greed)しきりに
03. Honey I Know
04. 2nite
05. 두걸음(Two Steps) (Feat. Perry)二つの歩み
06. 문신(Tattoo)ムンシン刺青
07. Se7en`S Love
08. I Just Know
09. 알아(I Know)分かって
10. 오기(Dignity) (Feat. Masta Wu)聞きたくない言葉
11. Wishy Washy やせがまん
12. Christmas With You
13. 듣고 싶지 않은 말(What I Don't Want to Hear)
14. You`Re My Everything
15. Bonus Track : Real Love Story(Feat. Wheesung & Taebin)
◇3. 24/SE7EN (2006.3.8)
1. Intro 24/7
2. 난 알아요 (I Know) (Feat. Teddy)ナンアラヨ
3. 벌레 (Bug) (Feat Jinu)虫
4. 와줘 Part 2 (Come Back To Me Part 2)来て ワジョPart2
5. Love Story (Feat. Masta Wu)
6. Oh-No! (Feat. Teddy)
7. Interlude (Heaven)
8. 밤새도록 (All Night)パンセドロ 夜通し
9. 살고 싶어서 (Because I Want To Live)暮したくて
10. The One
11. 내 입 좀 막아줘 (Close My Mouth) (Feat. Perry私の口ちょっと阻んでくれ
12. Interlude - Follow Me
13. Baby U
14. Run (Feat. G-Dragon & 태권 (Taeyang))
15. 얼음 같은 이별 (Ice Cold Departure)氷みたいな別離
16. 그 남자처럼 (Just Like Him)クナムジャチョロム その男のように
17. Outro - 7 Virus
◇4.Se7olution (2006.11.2)
1 Se7olution (Intro)
2 Girlfriend
3 라 라 라 (La La La)
4 잘할게 (I’ll Do Good)よくするよ
5 Last of Diary
6 Again
7 Can You Feel Me?
8 닮은 사랑 (Similar Love)タルムンサラン 似ている愛
9 I'm Sorry
10 Oh~Ma Girl
11 Get Up and Dance
12 허락해줘 (Allow Me)許してくれ
13 독백 (Dok Baek?)ドッペク 独白
14 Promise
<ミニアルバム>
◇DIGITAL BOUNCE (2010.7.14)
1. Intro - Reset
2. Digital Bounce [Feat. T.O.P]
3. Better Together
4. I'm Going Crazy
5. Money Can't Buy Me Love
6. Drips
7. Roller Coaster
◇2ND MINI ALBUM 《내가노래를못해도》 (2012.2.1)
1. SOMEBODY ELSE
2. ANGEL
3. 내가 노래를 못해도 僕が歌えなくても
4. 그런 사람 クロムサラム そんな人
5. 이해해 わかって
6. MAKE GOOD LOVE
<MV>
1.와줘 ワジョ 来てくれ
2.한번 단 한번 ハンボンタンハンボン 一度、ただ一度
3.Baby I Like You Like That
4.열정(Passion) ヨルチョン 熱情
5.문신(Tattoo)ムンシン 刺青
6.Crazy
7.난 알아요 (I Know) ナンアラヨ 僕は知ってる
8.와줘 ワジョ 来てくれ part2(Come Back To Me Part 2)
9.la la la
10.잘할게 (I’ll Do Good)よくするよ
11.la la la (remix)
12.밤새도록 (All Night)パンセドロ 夜通し (remix)
13.GIRLS
14.BETTER TOGETHER
15.I'M GOING CRAZY
16.WHEN I CAN'T SING (내가 노래를 못해도)
17.SOMEBODY ELSE
[edit]
2013/02/04 Mon. 12:00
D3!!・・・その前に
昼からSE7EN 2012 CONCERT IN JAPANのDVDを
誰にも邪魔されず見て、ワクワクww
夜は 毎週楽しみな「優しい男」を見てドキドキww
・・・という楽しい時間は終わり、目覚めたら
月曜日、午前5時です。
おはようございます。
KRY武道館の余韻に浸る間もなく、まもなく
SE7EN SE7EN 2013 CONCERT IN JAPAN
なんと初日@渋谷公会堂まで
D3!
と書いて今自分で驚いたwww
この3日でワジョをちゃんと歌えるように
しとかなきゃいかんのぅ。
イェソンさんの
ニガ アニミョン・・・・
アンデー(違)アンディー!www(正確にはエンディーww)
・・と同じで
ブンさんもワジョで客席に振るのですよ歌を。
なんちゃってな感じじゃなくもうちょっとちゃんと
歌詞を言えるように、予習復習練習練習(。・ω・)ノ '`ィ
過去記事→1,2,3,4,5,6,再び7(SE7EN)
120225 SE7EN Come back to me Live session (@ MUST)
2010 YG Family Concertでのワジョ
→こちら
・・ってすっかりSE7ENモードになってますが、
その前にKRY(その前に途中ですがw)←まだwww
今さらな感想ですが。
結論から言って、行ってよかったです。
実は行くまであまりテンション上がらなかったんですけど
もしかしたら今までのKRYのコンサートのなかでも
一番よかったかもしれないって、終わってみたら
そんなふうに思ったりして。
まずこれまでの活動を通してKRYがだいぶ浸透してきた
おかげで余計なQ&A的なトークタイムみたいのが
無くなって、日本語の会話がグダグダながらも
、いやグダグダなのはいつもなんだけど、
全体的にリラックスして本人たちもすごく楽しんでる
かんじがしたこと、
前回のクリスマスソングが無くなったセットリストも
よかったし、3人のそれぞれのソロ曲の選曲もよかった。
初日だったから、2日目、最終日はもっとよかっただろうな
~と思います。
“ギュ”ガスレイブ魔法の詠唱とか初日は歌だけだったし
最終日の兄さんの涙とか見落としてしまったものも
けっこうあったからねww
リョウクは相変わらず完璧な出来だったなぁ。
兄さんはちょいちょい歌詞あやふや(日本語)振付?
あってないような?まぁわりといつも序盤そんなかんじでは
あるんだけど、そういうところはバイトばっかりしてないで
練習しようよって思ったりもするんだけどww
まぁ日本語の発音は向き不向きあるかもしれないなぁとか
(あとの二人の歌う日本語は発音すごくきれい。特にリョウク)、
ダンスは~・・振り付けはね~・・振り付けは、(以下省略)
でもソロで歌ったアンデーもI DOもやはりイェソンって
こういう歌が合うよねって思ったし、本人も好きな
歌なんだろうと思うし、気持ちよく歌えててよかった。
100%ではないけど、昨年の横浜のときよりずっと調子は
よかったと思う。
昨年から続いた9公演、2010年から数えると6会場15公演。
考えてみたら私も神戸ワールド以外は全会場行ったんだなぁ・・・
その間にKRYのファンも着実に増えていったと思うし、
日本でのイェソン人気がすごいことにもはや驚かなくなってる
ことに驚きだし。
今回の9公演7万人動員、そしてオリコン1位も取った、
これもすごいことだけど、そのわりにはSMの反応?扱い?
は薄いかんじですよね。わりといつもそう。
本国でアルバム出す話や(録音してるって言ってたこととか)
、韓国内でのKRYとしての活動ってどうなんだろう
ってことも同時に考えてしまいます。
折しも、韓国の音楽業界ではフィーチャリングやグループ
内のユニット活動が活発になってるし、配信サイトや音楽番組でも
好評を得ているなか、KRYってどういうところにいるんだろう?
とちょっと思ってしまいます。
それでも日本であろうとも結果を出して、ライブ9公演
7万人動員したわけだし、達成感と自信も得たでしょう。
またあらたな目標もできただろうし、私としても
ちょっとひとつの区切りがついた気がする、、、
そんな今回のKRYでした。
ライブレポはあらためて書きませんが、
これからまたKRYライブがあったら行くと思うし、
兄さんが帰ってきたらまた行くよ。
そういうことで報告終わり(笑)
さて、これからちょっとSE7ENモードに入りますが、
ぴょんぴょん氏、5日から地上波スタートですよ。
←「シークレットガーデン」今まで見逃した方ぜひご覧あれ。
そして、「優しい男」ソンジュンギも気になる今日このごろ^^
といったところです(。・ω・)ノ '`ィ
誰にも邪魔されず見て、ワクワクww
夜は 毎週楽しみな「優しい男」を見てドキドキww
・・・という楽しい時間は終わり、目覚めたら
月曜日、午前5時です。
おはようございます。
KRY武道館の余韻に浸る間もなく、まもなく
SE7EN SE7EN 2013 CONCERT IN JAPAN
なんと初日@渋谷公会堂まで
D3!
と書いて今自分で驚いたwww
この3日でワジョをちゃんと歌えるように
しとかなきゃいかんのぅ。
イェソンさんの
ニガ アニミョン・・・・
アンデー(違)アンディー!www(正確にはエンディーww)
・・と同じで
ブンさんもワジョで客席に振るのですよ歌を。
なんちゃってな感じじゃなくもうちょっとちゃんと
歌詞を言えるように、予習復習練習練習(。・ω・)ノ '`ィ
過去記事→1,2,3,4,5,6,再び7(SE7EN)
120225 SE7EN Come back to me Live session (@ MUST)
2010 YG Family Concertでのワジョ
→こちら
・・ってすっかりSE7ENモードになってますが、
その前にKRY(その前に途中ですがw)←まだwww
今さらな感想ですが。
結論から言って、行ってよかったです。
実は行くまであまりテンション上がらなかったんですけど
もしかしたら今までのKRYのコンサートのなかでも
一番よかったかもしれないって、終わってみたら
そんなふうに思ったりして。
まずこれまでの活動を通してKRYがだいぶ浸透してきた
おかげで余計なQ&A的なトークタイムみたいのが
無くなって、日本語の会話がグダグダながらも
、いやグダグダなのはいつもなんだけど、
全体的にリラックスして本人たちもすごく楽しんでる
かんじがしたこと、
前回のクリスマスソングが無くなったセットリストも
よかったし、3人のそれぞれのソロ曲の選曲もよかった。
初日だったから、2日目、最終日はもっとよかっただろうな
~と思います。
“ギュ”ガスレイブ魔法の詠唱とか初日は歌だけだったし
最終日の兄さんの涙とか見落としてしまったものも
けっこうあったからねww
リョウクは相変わらず完璧な出来だったなぁ。
兄さんはちょいちょい歌詞あやふや(日本語)振付?
あってないような?まぁわりといつも序盤そんなかんじでは
あるんだけど、そういうところはバイトばっかりしてないで
練習しようよって思ったりもするんだけどww
まぁ日本語の発音は向き不向きあるかもしれないなぁとか
(あとの二人の歌う日本語は発音すごくきれい。特にリョウク)、
ダンスは~・・振り付けはね~・・振り付けは、(以下省略)
でもソロで歌ったアンデーもI DOもやはりイェソンって
こういう歌が合うよねって思ったし、本人も好きな
歌なんだろうと思うし、気持ちよく歌えててよかった。
100%ではないけど、昨年の横浜のときよりずっと調子は
よかったと思う。
昨年から続いた9公演、2010年から数えると6会場15公演。
考えてみたら私も神戸ワールド以外は全会場行ったんだなぁ・・・
その間にKRYのファンも着実に増えていったと思うし、
日本でのイェソン人気がすごいことにもはや驚かなくなってる
ことに驚きだし。
今回の9公演7万人動員、そしてオリコン1位も取った、
これもすごいことだけど、そのわりにはSMの反応?扱い?
は薄いかんじですよね。わりといつもそう。
本国でアルバム出す話や(録音してるって言ってたこととか)
、韓国内でのKRYとしての活動ってどうなんだろう
ってことも同時に考えてしまいます。
折しも、韓国の音楽業界ではフィーチャリングやグループ
内のユニット活動が活発になってるし、配信サイトや音楽番組でも
好評を得ているなか、KRYってどういうところにいるんだろう?
とちょっと思ってしまいます。
それでも日本であろうとも結果を出して、ライブ9公演
7万人動員したわけだし、達成感と自信も得たでしょう。
またあらたな目標もできただろうし、私としても
ちょっとひとつの区切りがついた気がする、、、
そんな今回のKRYでした。
ライブレポはあらためて書きませんが、
これからまたKRYライブがあったら行くと思うし、
兄さんが帰ってきたらまた行くよ。
そういうことで報告終わり(笑)
さて、これからちょっとSE7ENモードに入りますが、
ぴょんぴょん氏、5日から地上波スタートですよ。
←「シークレットガーデン」今まで見逃した方ぜひご覧あれ。
そして、「優しい男」ソンジュンギも気になる今日このごろ^^
といったところです(。・ω・)ノ '`ィ
[edit]